UNTITLED -224ページ目

別電源化完了

ブレーカー

オーディオ部屋の別電源化、完了しました。

今年の秋、風呂場を解体してユニットバスにする工事をしたところ、CSEのアイソレーショントランス、「T-500」が一定周期でヴ~~~ン!!と音をたてて振動するようになってしまいました。
工事の振動でトランスの固定ビスが緩んだのかと締め直すも改善せず、もしかして、ユニットバスが電源環境に何らかの影響してしまっているのか?と思い、いつもお願いしているS電気さんに別電源化の工事を依頼。
ようやくその工事が完成し、検査も終わりました。

で、その結果・・・トランスの振動音がしなくなりました!これは嬉しい!!工事をしたかいがありました。

あとは、じっくりと聴き込んで別電源化による音質の向上を堪能したいのだけれど・・・いつになったらそんな時間が出来るやら。

WiiとかPS3版ソニックとかGT HDとか

WiiSONIC

先日、大宮のSOFMAPに行ったら任天堂の「Wii」が売っていたので買ってみた。ついでに、PS3用のゲームソフト、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」を買って帰宅。


暇もないのでマトモに遊ぶ時間など無いのですが、ね、やっぱりこういうものは買っておかないと気が済まないのです。(龍が如く2)の封も切っていないというのに・・・。




で、WiiにはバーチャルコンソールでPCエンジンの「邪聖剣ネクロマンサー」とメガドライブの「獣王記」などを買ってチョコットだけ遊んでみる。懐かしくて楽しい・・・。当分Wii用のゲームはやらないかも。一応「おどるメイドインワリオ」と「はじめてのWiiパック(Wiiリモコン同梱)」を買っておいたんだけど・・・。


それにしても納得がいかないのは、PS3の「ソニック」。なんなんだ?この画像の劣悪さと処理落ちの多さは・・・。う~ん、これはしばらく塩漬けでイイかな・・・。(と言っても、そもそもいつになったらまともにゲームが出来る時間が取れるか分かりませんが。)




で、感動したのは今日ダウンロード開始になったPS3用の「グランツーリスモHDコンセプト」。これ、期間限定の無料ダウンロードソフトなのに、なんて出来が良いんだ!画像のクオリティ、車の挙動など、「ようやくPS3のソフトを遊んでいるよ」という気分になりました。




さてと・・・いつになったらゆっくりとゲームが出来るんだ??


【告知】24日どうぞよろしく

KISS_OF_FIRE

今月の24日、横浜の赤レンガ倉庫でMAYAさんのクリスマスコンサートがあります!

場所 : 赤レンガ倉庫1号館3階ホール
時間 : OPEN/18:30 START/19:00
料金 : 5000円 全席自由
出演 : MAYA Collez:森里子(Vln)池田雅明(Tb)寺村容子(P)嶌田憲二(B)松尾明(Ds)MAYA(Vo)

みなさん、是非、クリスマスイブの夜をジャズ&ラテンで熱く過ごしましょう!!
尚、チケットは私が数枚預かっておりますので、私の知り合いの方でしたら私までご連絡いただければチケットをご用意できます。
中間搾取してませんので(笑)ご安心ください。

どうぞよろしくお願い致します。
以上、告知でした。