一人っ子娘さん。   

パパママは、アラ還キメてる


  集団塾なしの中学受験を経て、

またまた、個別の数学のみでの取り組みから

            

いよいよ、高二夏休みから

予備校、集団塾へ🤣

   河合塾グリーンコース🔆 

そして

    高三になってしまいました煽り。  


   

子育ても大詰め😨。

なんにもしてないのに

ブツブツ

つぶやきます。

いよいよ佳境です。

神様仏様🙏不安不安不安

長いよ〜

長いよ〜


まだまだ続く、私立大学受験。
次は、パパ付き添いで最寄り駅まで。

そのほうがいいそうです凝視

きょうは、鰻玉丼で、元気をつけてにっこり

来週も、受験日の仕事も変更してもらい凝視
(つきそうかはわからんけど)

別に普通についてくだけなんですけどね。
行き方なんて、私より知ってるし。

あと少し。

でも、発表までなが〜いよ〜。

これからは、なかなか厳しいと思われます真顔

入学金払いました。
延納手配しました。
紙一枚を750円かけて、速達簡易書留で😵😵😵
送りました。
三月二十日までやり切るぞ。
できる限り、サポートしましょう。

お願いだ。Miracle来てください飛び出すハート


私は、1月から、仕事少なめに入れてる以外とくに、外出も予定も入れず。
はたから、見ればダラダラしてるわけですが、

呼吸が、浅くて、せなか、カチカチ。
それでいてボンヤリ。
ああやだ。
ちなみに、昨日、はじめてみたよ。大学の偏差値表🤣🤣🤣🤣

浪人してた、ジブンの頃は、わたし、
お祭りみたいで楽しかったとおもってるんです笑い泣き
優秀でもないのに、やる気まんまんだった謎の自己肯定感。
昭和って変よね。私が変なのか。
親は、ノータッチ。とおもってたけど、
でも、
ママ、ごめんね。
落ち着かないよね。
悪かった。

で、




娘ちゃんのお弁当は、ほぼ毎日つくってます。土日もね。

たいしたものではない😆


自分は、



かいすぎ〜。たべすぎ〜。

別にのんびりしてるつもりだったのに、

全部食べちゃった。

残り物ごはんに、あきちゃって、コンビニごはん。

ホタテ明太子ドリア。

ムダに美味しかった。ホタテ、プリッとしてて驚いたよ。エビとイカとタコと芋だ笑い泣き


お茶は、ほうじ茶と、はちみつ紅茶。


あーあ、明日はお仕事。かえって気楽😖😖🤣






 次の記事です。









さあ、いよいよ大詰め。高3はこちら






 高2最初の記事です。




高1最初の記事です。




 

 ダラダラしてますが、大学受験の最初の記事です。




  い学受験で愛用した参考書





にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ



PVアクセスランキング にほんブログ村">