こんばんは、唯和です!

 

 

 

この1,2週間 

 

ちょっと無理して脳みそフル回転させていた反動か

 

昨日一気に身体が重たくなって

 

やる気が全く起きず、干からびてました。チーン

 

 

 

 

自分を無理させない。それが一番。

 

だけど、頑張りたいときには、

多少無理して頑張るのも、一つの経験だなーねー

 

別に一気に頑張ることを辞めようとしなくてよくて、

徐々に徐々に自分のできる範囲で

 

必要のない力を抜いていく、ということを

覚えられたらいいなーと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、この話の続き。

 

 

 


 

 

 

 

マナーとは

 

「貴方は私にとって大切な人だよ」

 

ということを、言葉や行動で示すこと。

 

 

 

ということを、上の2記事でお伝えしました。

(相手を大切にする理由がわからない人は①を、具体的なことについては②を読んでみてね。)

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあこれを

 

 

 

 

表現者として

 

役者やアーティストとして生きていく観点から

 

 

 

みてみると、

 

 

 

どのようなことに当てはめられるのか?

 

 

 

 

 

 

というところを、解説していきたいと思います。照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

役者とかアーティストって、

 

 

 

人間関係がほぼ全ての世界。

 

 

 

 

 

つまりどの仕事よりも

 

 

 

 

 

人対人の仕事じゃないですか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

役者なら

 

監督やプロデューサー、ヘアメイクさん

 

ADの方がいなければ仕事は絶対に成り立たないし

 

 

 

アーティストなら

 

エンジニアさんやバンドの仲間、

 

打ち合わせをする相手の人がいないと

 

仕事は絶対に成り立たない。

 

(多分他にもたくさんたくさん関わる人はいるけれど、とりあえず簡単に挙げると)

 

 

 

 

 

全部ひとりでやる、っていう

 

YouTubeの方たちとかは別の話だけど。

 

 

 

 

 

 

しかもどれもが

 

 

 

最初は初めましての人ばかり。

 

 

 

 

ずっと全てを同じメンバーでやっていく、ということは

 

 

 

特に役者界は、ほとんどないんだろうなって思ってる。

 

 

 


 

 

だからお互いの信頼関係がとても大事で

 

 

 

つまり、「お互いがお互いのことを大切にしている」

 

 

ということが、

 

 

 

 

お互いに深く理解できているような環境じゃないと

 

 

 

一緒に仕事をするって、とても難しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

信頼関係を作っていくのが難しいこの業界で

 

 

 

 

マナーというものは必須である

 

 

 

 

と言われている理由が、

 

 

 

 

 

ようやく肚に落ちた。

 

 

 

 

 

 

 

この業界では

 

 

 

「あなたはとても大切な人なんだよ」ということを

 

 

相手へより示す、意識的に伝える。

 

 

 

これが大切なのかもしれない。

 

 

 

よくわからない人は最初から読んでみてね

マナーの本当の存在意義。①

マナーの本当の存在意義。②【神回】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は今まで

 

 

芸能界でマナーは必須だ

 

 

と言われてることに対して、

 

 

凄く恐怖違和感を覚えていた。

 

 

 

マナーを守れない自分

 

相手に対して失礼なことをしてしまったり

 

ちゃんとできなかったらどうしよう…

 

って、凄く怖くなってた。

 

 

 

 

 

でも今回書いてみて、

 

 

 

 

マナーを守ること。

 

 

相手に自分の想いが伝わること。

 

 

 

これだけなんだって思ったら

 

 

 

気持ちが一気に軽くなったし

 

 

 

これなら自分にもできるかもって思えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はただ

 

 

見た目だけの縛られた

 

 

 

気持ちや想いのない「形式」というものが

 

 

 

嫌なだけだったことに気が付いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

******************

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、

 

 

 

 

今から役者やアーティストになりたい人は

 

 

 

確かに技術も大切だけれど

 

 

 

何よりも、人との関係、相手の大切さや重要さを

 

 

 

本当に肚に落としたうえで

 

 

 

技術を積み上げていくことが、

 

 

 

大切なんじゃないかなって思う。

(人間性、とも呼ばれる部分。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の中でとても参考になるのが

 

 

菅田将暉さんだと思ってて。

 

 

 

 

 

どこかのインタビューで

 

 

菅田さんのお父さんが言ってたんだけど

 

 

 

 

「小さいころから沢山現場を見せてきたので、彼が今でも横柄になることなく、

謙虚でい続けられるのはそこが理由だと思います」

 

 

 

みたいなこと(多分間違ってるけどニュアンスで受け取って。笑)を言ってて。

 

 

 

 

 

ちなみに菅田さんは、小さいころに福山雅治さんのライブを見に行ったときに

 

「面白かった」ではなく

「気持ちよさそうだった」という感想を述べたそう。

 

その時に、菅田さんのお父さんは

「舞台に立つ側の人になるんだな」と確信して

 

それからありとあらゆる芸能の経験を、菅田さんにさせたらしい。

 

ここからはあくまで私の憶測だけれど

 

色んな側面を小さいころから見てきた菅田さんは、

色んな方がいるうえで現場が成り立っているということを体感し

どれだけ大きな仕事をしていても、

身の回りの人への感謝やリスペクトを忘れない

素敵な方になったんじゃないかなあと思う。

 

 

 

 

実際にメイキングなどを沢山見た中で

 

 

ずっと笑顔でいるような方ではないけれど

 

とても自然体で、エキストラの方にも凄く優しい印象を受けたし

 

 

実際に私はお会いしたことがないからわからないけれど、

 

 

菅田さんがあれだけ世の中から人気が出るのも、仕事がくるのも

 

 

やっぱり彼自身の「相手を敬う」という気持ちがずっと続かなければ、

 

 

絶対にあそこまで行かないと思う。

 

 

 

 

ま、こんなことを書くと上から目線だと

言われることがあるかもしれないけど

あくまで菅田さんを

1人の人間としてリスペストしたうえでの発言です。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

だから

 

 

どれだけ技術があったとしても

 

 

 

横暴(おうぼう)な人や傲慢(ごうまん)な人、

 

 

 

つまり

 

 

 

周りの人の大切さを理解できないひと

 

 

ちゃんと伝えられない、示せない人が

 

 

 

仕事が減っていくのは

 

 

 

当たり前だなーと。

 

 

だからといって謙虚になる、

という言葉もどこか違う気もするけど。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

ま、ちょっと話がそれましたが

 

 

 

 

とにかく根本は、

 

 

 

「周りの人が大切だ」

という気持ちをいかに伝えられるか。

 

 

 

これだけ。

 

何度も言うよ。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私がこの数年間、

 

 

 

役者になりたいと思いながらも

 

怖くて脚が踏み込めなかったのは

 

 

 

 

 

芸能界という世界、役者業のなかで 

 

 

誰かの下に成り下がって

 

 

媚びを売らなきゃいけないのかな、とか

 

 

自分の本音は相手には伝えられないのかな、とか

 

 

どうやって相手と初めましての人と信頼関係を作ったらいいのかな…とか

 

 

時間ちゃんと守れるのかな、とか…(これは別問題。笑)

 

 

 

 

そういう思い込みや、不安があったからでした。

 

 

 

 

 

 

 

これからお世話になるところの方とお話をした時に

 

 

真っ直ぐに私の話をさせてもらった。

 

 

「媚びを売ったりとか、そういうことをしなきゃ

いけないんじゃないかなって思ってて、正直不安なんです」

 

 

これを、向こうの方に伝えたときに

 

 

「確かに個人として活動するのも良いけれど

媚びを売るとかそういうことじゃなくて

キャスティング会社や役者界の人に

あなたという存在を知ってもらうということは、

一つ選択肢としてありなんじゃないかな」

 

 

と言ってくださったので

 

 

 

私はそこに入ることに決めました。

(他にも理由は沢山あるけれど)

 

 

 

 

 

その時はまだ怖かったけれど

 

 

 

 

 

今現在、このマナーというものを

 

 

 

きちんと理解できたからには

 

 

 

怖いものはないな、と思いました。

 

 

 

 

 

だって

 

 

 

媚びを売るのと

 

相手へ「大切な人なんだよ」って気持ちを伝えるのは

 

 

 

全く違うものだから。

 

 

 

 

詳しくは②を見てネ

 

マナーの本当の存在意義。②【神回】

 

 

 

 

 

 

 

****************

 

 

 

 

 

 

確かに、今の私は

 

 

役者としてのスタートもまだちゃんと切れていないし

 

 

 

業界の中では超下っ端だろうし

 

 

 

わからないことも沢山あるだろう。

 

 

 

 

 

だけれど、

 

 

 

目の前にいる人たち一人一人に対して、

 

 

 

マナー良く接する

 

 

 

大切だと思いながら接する、という面では

 

 

 

 

 

 

上だろうと下だろうと

 

 

どこにいようと関係ない。

 

 

 

 

 

下っ端にいるからへこへこしなきゃいけないとか

 

上にいるから横暴でいいとか

 

 

 

そんなことじゃない。

 

 

 

 

 

 

お互い熱意をもって、マナーを守りながら

 

 

 

「良いものを作りたい」

 

「納得できる作品を創りたい」

 

 

 

 

その想いに向かって

 

建設的に作品を創っていく。

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

エキストラだろうと

 

脇役だろうと

 

主役だろうと関係なく

 

 

 

技術があろうとなかろうと関係なく

 

 

 

どの立ち位置だろうと関係なく

 

 

 

熱意をもって取り組める人で在りたいし

 

 

 

 

 

そんな人たちと、

 

 

 

一緒に作品を創っていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

だって本来私が

 

 

芝居をやりたい理由は

 

 

そこだから。

 

 

 

 

 

よりリアルに、より想いの届く、

 

 

より楽しめる作品を

 

 

大好きで信頼できる人たちと

 

 

思いっきり創りたい。

 

 

 

 

 

 

より良い作品を創るということに対してブレずにいられて、

 

 

マナーが守れる人(相手を大切にできる人)は、

 

 

 

絶対に信頼できる人だと感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

東京で、沢山そんな人たちと仲良くできればいいなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからが不安でありながらも、楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
今日も、珪穣開華でありますように照れ
 
 
 
 
 
 
 
おわり。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

コメント、リブログ大歓迎です!

 

 

 

 

唯和(イワタケイカ)初めてのMVができました!

チャンネル名は Re.comeです

 

これからアップしていくのでよかったら

チャンネル登録お願いしますっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Instagram→ イワタケイカ

Facebook→ Keika Iwata

Twitter → 唯和-iwa-

Youtube → 唯和-iwa- /珪穣開華 youtube ミックスリスト