05加茂FCのブログ -4ページ目

◇マッチレポート◇第44回北信越フットボールリーグ2部第10節 vsアンテロープ塩尻

いつも本学サッカー部に温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。

 

先日行われました、第44回北信越フットボールリーグ2部 第10節 vsアンテロープ塩尻戦の試合結果をお知らせいたします。

 

=================

 

◆試合データ

 

 日   時 : 2018年8月5日(日) 12:00キックオフ

 

 会   場 : 経大フィールド

 

 試合結果 : '05加茂FC 2 (0-1、2-0) 1  アンテロープ塩尻

 

=================

 

◆スターティングメンバー

 

GK:山崎和輝
DF:広瀬倖大、有馬春希、堀川凌、長崎蓮
MF:鈴木聖、池田弘太、桑原渉、山家怜
FW:遠藤渚、家坂友太

 

=================

 

◆得点

22分:アンテロープ塩尻

90分: '05加茂FC(安彦龍也)

90+9分:'05加茂FC(松本樹)

 

◆交代

56分:池田弘太 → 佐々木蓮太郎
66分:山家怜 → 安彦龍也
81分:広瀬倖大 → 高橋裕司

90+9分:遠藤渚 → 松本樹

 

==================

 

◆ゲーム内容(コメント)

 

先日は、第44回北信越フットボールリーグ2部 第10節 vsアンテロープ塩尻との一戦でした。

 

試合は開始直後から05加茂FCが押し込まれる展開が続きます。何度もピンチを迎えますが紺節キャプテンマークを巻いた堀川を中心とした堅い守備でゴールを死守します。

 

しかし22分、試合が動きます。左サイドからのロングボールで裏に抜け出されると、絶妙なトラップからゴール左隅に決められ先制を許します。その後は両チームとも決定機を作れず0-1で折り返します。

 

後半に入りなかなかボールを握れない05加茂FCは、56分に佐々木を投入します。すると徐々に中盤の落ち着きを取り戻しパスが回り始めます。66分には安彦を投入すると、その安彦が前線からの積極的なプレスでチームを盛り上げます。

 

その後は得点を奪えないまま時間は過ぎていきます。しかし90分、ここから05加茂FCの逆転劇が始まります。佐々木のスルーパスに安彦が抜け出すとペナルティーエリア内で体を張ってキープ。すると相手DFがたまらずファウルしPKを獲得します。このPKを安彦がど真ん中に蹴り込み同点とします。逆転へ向け安彦、佐々木、長崎が積極的にシュートを放ちますが追加点とはなりません。そしてラストワンプレーのタイミングで松本を投入。ハーフライン付近のフリーキックから山崎がロングボールを放り込むと、変わったばかりの松本が頭で押し込みついに逆転に成功します。そして試合終了のホイッスル。松本の劇的逆転弾で05加茂FCが2-1で勝利しました!

 

 

学生スタッフ:近藤仰

 

◇マッチレポート◇第44回北信越フットボールリーグ2部第9節 vs FC中野エスペランサ

いつも本学サッカー部に温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。

 

先日行われました、第44回北信越フットボールリーグ2部 第9節 vsFC中野エスペランサ戦の試合結果をお知らせいたします。

 

=================

 

◆試合データ

 

 日   時 : 2018年7月29日(日) 13:00キックオフ

 

 会   場 : 中野市多目的サッカー場

 

 試合結果 : '05加茂FC 2 (1-0、1-1) 1  中野エスペランサ

 

=================

 

◆スターティングメンバー

 

GK:山崎和輝
DF:広瀬倖大、有馬春希、堀川凌、長崎蓮
MF:鈴木聖、池田弘太、桑原渉、山家怜
FW:家坂友太、安彦龍也

 

=================

 

◆得点

14分: '05加茂FC(家坂友太)

68分:中野エスペランサ

90+8分: '05加茂FC(家坂友太)

 

◆交代

67分:安彦龍也 → 遠藤渚
90+8分:池田弘太 → 有馬昭人
90+8分:山家怜 → 斉藤響

 

==================

 

◆ゲーム内容(コメント)

 

先日は、第44回北信越フットボールリーグ2部 第9節 vs中野エスペランサとの一戦でした。

 

この日は家坂のドリブルが冴えわたります。試合は両チームとも落ち着いた入りとなり、05加茂FCのファーストシュートは14分。敵陣中央でボールを受けた家坂がドリブルでペナルティーエリアに侵入すると、自ら右足を振り抜き得点。最初のチャンスをゴールに結びつけ幸先良く先制に成功します。

 

その後は両チームともなかなかシュートまで行けず、1-0で前半を折り返します。

 

後半に入ると流れが変わり中野エスペランサに押し込まれる展開が続きます。堀川、有馬を中心とした守備で耐え凌ぎますが68分、試合が動きます。敵陣左サイドからのフリーキック。このロングボールを左足で決められ同点とされます。

 

その後も相手に押し込まれる展開は続き、試合は終盤へ。このまま試合終了かと思われた90+8分、チームを救ったのは家坂。桑原からボールを受けるとドリブル開始。左サイドからカットインしていき右足から放たれたシュートがゴールに吸い込まれ、05加茂FCが土壇場で勝ち越しに成功します。

 

このまま試合は終了。家坂の2ゴールの活躍で、05加茂FCが勝利を収めました!!

 

 

学生スタッフ  近藤 仰

 

 

 

◇マッチレポート◇第44回北信越フットボールリーグ2部 第8節 vs北陸大学F

いつも本学サッカー部に温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。

 

先日行われました、第44回北信越フットボールリーグ2部 第8節 vs北陸大学フューチャーズ戦の試合結果をお知らせいたします。

 

=================

 

◆試合データ

 

 日   時 : 2018年7月22日(日) 15:00キックオフ

 

 会   場 : 経大フィールド

 

 試合結果 : '05加茂FC 1 (1-2、0-1) 3  北陸大学フューチャーズ

 

=================

 

◆スターティングメンバー

 

GK:山崎和輝
DF:茂貫智文、有馬春希、堀川凌、長崎蓮
MF:鈴木聖、池田弘太、桑原渉、山家怜
FW:家坂友太、安彦龍也

 

=================

 

◆得点

36分:北陸大学F

41分: '05加茂FC(堀川凌)

45+1分:北陸大学F

65分:北陸大学F

 

◆交代

58分:安彦龍也 → 佐々木蓮太郎
81分:池田弘太 → 松本樹
88分:山家怜 → 池谷良真

90+2分:有馬春希 → 広瀬倖大

90+2分:堀川凌 → 斉藤響

 

==================

 

◆ゲーム内容(コメント)

 

先日は、第44回北信越フットボールリーグ2部 第8節 vs北陸大学フューチャーズとの一戦でした。

 

猛暑の影響もありキックオフが30分遅れた試合の序盤は一進一退の攻防。加茂FCは茂貫、家坂らがシュートを狙いますが得点とはなりません。

 

試合が動いたのは36分、加茂FCは中央をパスで崩されると最後は冷静にネットを揺らされ失点。先制点を奪われる苦しい展開となります。

 

それでも加茂FCは41分、この日初めてのコーナーキックのチャンスを得ると安彦のボールに合わせたのは堀川。ヘディングで叩き込み1-1。すぐさま同点とします。

 

しかしこのまま前半終了かと思われたロスタイム、自陣でボールをカットされるとそのままドリブルで持ち込まれ1-2。1点のリードを許し前半を折り返します。

 

後半、流れを引き戻したい加茂FCは58分に安彦に替えて佐々木を投入し攻撃にアクセントを加えようとしますがなかなか決定的な場面を作ることはできません。

 

すると65分、相手に押し込まれシュートを許すと一度はGK山崎がセーブしますがこぼれ球を詰められ1-3。2点のビハインドが重くのしかかります。

 

終盤、FWの松本、池谷をピッチに送り攻撃の活性化を促しますが、最後までゴールを割ることはできず試合は終了。後半はシュートを0本に抑え込まれ1-3で敗れた加茂FC、連勝とはなりませんでした。

 

 

学生スタッフ:小林夕真