◇マッチレポート◇第44回北信越フットボールリーグ2部 第8節 vs北陸大学F | 05加茂FCのブログ

◇マッチレポート◇第44回北信越フットボールリーグ2部 第8節 vs北陸大学F

いつも本学サッカー部に温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。

 

先日行われました、第44回北信越フットボールリーグ2部 第8節 vs北陸大学フューチャーズ戦の試合結果をお知らせいたします。

 

=================

 

◆試合データ

 

 日   時 : 2018年7月22日(日) 15:00キックオフ

 

 会   場 : 経大フィールド

 

 試合結果 : '05加茂FC 1 (1-2、0-1) 3  北陸大学フューチャーズ

 

=================

 

◆スターティングメンバー

 

GK:山崎和輝
DF:茂貫智文、有馬春希、堀川凌、長崎蓮
MF:鈴木聖、池田弘太、桑原渉、山家怜
FW:家坂友太、安彦龍也

 

=================

 

◆得点

36分:北陸大学F

41分: '05加茂FC(堀川凌)

45+1分:北陸大学F

65分:北陸大学F

 

◆交代

58分:安彦龍也 → 佐々木蓮太郎
81分:池田弘太 → 松本樹
88分:山家怜 → 池谷良真

90+2分:有馬春希 → 広瀬倖大

90+2分:堀川凌 → 斉藤響

 

==================

 

◆ゲーム内容(コメント)

 

先日は、第44回北信越フットボールリーグ2部 第8節 vs北陸大学フューチャーズとの一戦でした。

 

猛暑の影響もありキックオフが30分遅れた試合の序盤は一進一退の攻防。加茂FCは茂貫、家坂らがシュートを狙いますが得点とはなりません。

 

試合が動いたのは36分、加茂FCは中央をパスで崩されると最後は冷静にネットを揺らされ失点。先制点を奪われる苦しい展開となります。

 

それでも加茂FCは41分、この日初めてのコーナーキックのチャンスを得ると安彦のボールに合わせたのは堀川。ヘディングで叩き込み1-1。すぐさま同点とします。

 

しかしこのまま前半終了かと思われたロスタイム、自陣でボールをカットされるとそのままドリブルで持ち込まれ1-2。1点のリードを許し前半を折り返します。

 

後半、流れを引き戻したい加茂FCは58分に安彦に替えて佐々木を投入し攻撃にアクセントを加えようとしますがなかなか決定的な場面を作ることはできません。

 

すると65分、相手に押し込まれシュートを許すと一度はGK山崎がセーブしますがこぼれ球を詰められ1-3。2点のビハインドが重くのしかかります。

 

終盤、FWの松本、池谷をピッチに送り攻撃の活性化を促しますが、最後までゴールを割ることはできず試合は終了。後半はシュートを0本に抑え込まれ1-3で敗れた加茂FC、連勝とはなりませんでした。

 

 

学生スタッフ:小林夕真