kei-essay -2ページ目

kei-essay

kei/けい のエッセイと写真を、おもむくままにのせてまいります。

武蔵野の畑でぐんぐん成長している野菜の様子や、収穫野菜の

料理など、おいしいヒントも…おたのしみに!


海老のすり身レンゲ蒸し


今日あたり、たまには…

蒸し物って出番はありますか?
せいろで蒸して、そのまま、お皿に盛り付け
テーブルでは、ご馳走がキター!って感じ?

れんげは無くても、ココット使いでも…
カンタンに作れて残った具材は冷凍可
お楽しみは、まだつづく~


薬膳の効能:
海老/体力回復 食欲不振の改善
タケノコ/便秘 咳 便秘改善 食物繊維が豊富


海老のすり身レンゲ蒸し

材 料:
むきみ海老 80g 卵白 半個分 片栗粉・植物油 適宜
下ゆでタケノコ・はんぺん/共に粗めのみじん切り 各30g
普通サイズのれんげ 8個 (1人2つ)


合せ調味料:
酒 小sp1 塩・片栗粉 適宜
仕上げ用とろみ液:
片栗粉:水=sp2:大sp
昆布茶 大sp1
酒 大
sp1 胡麻油・塩 適宜 



作り方:
むきみ海老の下処理をする
背わたを取った海老をボールに入れ、
片栗粉をふりかけ海老のぬめりを
流水で十分に洗い水気を拭く。



海老を、包丁で叩いたらボウルに移し、
合せ調味料を入れたら、粘りが出るまでよく手で練る。 



下処理をした粗みじんの、タケノコ ・はんぺんも
ボウルに加え、さらに練る。
 



れんげ 8個に、植物油を軽く塗り、
8等分して盛リ付け、
蒸気の上がった
蒸し器に、れんげを並べ強火で5分程蒸す。



小鍋に、とろみ液を入れ、
混ぜ合わせたら、軽く熱し、
蒸し上がった「海老のれんげ蒸し」の
表面に
とろみ液を塗り、
照りを加えたら盛り付ける。



 

甘酸っぱい魚の米粉麺スープ


ときどき、ハッと気づいたら、

運動不足、ストレス、
忙しさなどで
意味のないものを食べたりします

そんな時、自分にもどりたくて、
穏やかな、やさしい食べ物を
カラダにとり入れています
1日の最後の食事は7時ころまで早めに


薬膳の効能:
白身魚/体力回復 肥満予防
/魚毒の緩和・殺菌 ショウガ/体を温める


甘酸っぱい魚の米粉麺スープ



材 料:
白身魚 150 (衣用片栗粉/適宜を軽くまぶしておく)
生姜/薄切り 1片 コンソメスープ 600cc
細ネギ 4本 香菜・糸唐辛子(あれば)/ 適宜
茹でた米粉麺(あれば)/ 適宜 



調味料:
ナンプラー・酢・砂糖 各大sp1 
植物油・胡椒 適宜
タマリンド 小sp1 シュリンプペースト
小sp
1/4
 全て、
混ぜ合せておく

作り方:
一口大に切った白身魚に、片栗粉をまぶしたら
熱した鍋に植物油を回し、魚の表面を焼く

別鍋に、調味料とスープを加えて沸かし
器に、茹でたて麺、焼いた魚を入れたら
スープを張り、細葱・香菜を散らす。



ポイント:
タマリンド/梅のジャム等で代用可!
 シュリンプペースト/なくても雰囲気はでます!







マレー風七宝サラダ

きっかけ…
アジアの料理研究を始めたきっかけは、
ファミリーが運営していた、
広東料理店の
洗練された料理を味わったから…

その後、中国・台湾などアジア各国の
料理研究と、食材の旅に~


薬膳の効能:

豆 大豆/更年期障害に適応骨粗鬆症
疲労 抗酸化作用 美肌…アミノ酸のバランスがよい
パプリカ/植物繊維大 血栓予防 精神安定に適応

マレー風七宝サラダ
マレー風七宝サラダ




材 料:
7種類の材料を用意する

3種の豆をそれぞれ茹でる(市販商品OK)
チックピー(ひよこ豆)・キドニービーンズ・グリーンピースなど各30



野菜は、軽く下茹でし、豆のサイズ位に揃える
タケノコ 30g パプリカ 2色 各30g きのこ 60g 



調味料:
オリーブ油 小sp2 胡椒・塩 適宜
しょうが・にんにく スリオロシ 各1片 赤唐辛子輪切り 1本
(材料をよく混ぜ合わせておく多めに作ると便利)



作り方:
野菜を豆位の大きさに切り揃え、
混ぜた調味料、下茹でした3種の豆と共に
ボウルに入れよく混ぜ合わせる



7色の季節食材の彩りを楽しみましょう!