両角 和人(生殖医療専門医)のブログ -2ページ目

両角 和人(生殖医療専門医)のブログ

生殖医療専門医の立場から不妊治療、体外受精、腹腔鏡手術について説明します。また最新の生殖医療の話題や情報を、文献を元に提供します。銀座のレストランやハワイ情報も書いてます。

貴院で第一子を授かり、その際に腹腔鏡手術をしてそれが成功の要だったかなと思います。 そろそろ第二子の治療も考え初めていますが、移植の前に再度、腹腔鏡手術をした方が良いのでしょうか?

 

先日のオンラインセミナーでいただいたご質問です。

 

オペの所見によりますが腹腔鏡手術をして移植したことで無事に生まれたという成功したことは再度再現することが良いと言えます。

特に出産の際に腹腔内に感染が起きる可能性もあります。

ただオペでしっかりと綺麗にしているためまず移植をしてみることも一つの考え方としてあります。

この辺りは凍結胚の数や年齢やオペの所見(癒着がどの程度あったのか)やクラミジア感染やエコー所見などを踏まえ個別の対応となるため診察の上検討することが良いかと思います。

妊娠していません、申し訳ありません、この言葉を伝える時、心から申し訳無く思います。

以前他の先生から自分ならそんな事は言わないと言われた事があります。妊娠しないのは年齢もあるし医師が謝ることではないと。

 

しかし、自分を頼って来ている患者さんの結果を出せないことは、医師である自分に責任があります。もし、自分がもっと経験がありもっと技術がありもっと知識があれば妊娠させる事が出来たと思います。

 

私が歳をとっているから、卵の問題なので、、、という方もいます。

 

しかし、それは初めから分かっています。分かっていて治療を引き受けています。悲しく、辛い気持ちは重々分かります。その全ての気持ちに応えられない自分の未熟さ、不甲斐なさに心底情けなくなります。

もっと勉強して、新しい事を学び、より良い治療が出来るように努力しなければいけないと思います。

昨夜は少し銀座を歩きました。

改めて綺麗だなと思います。





毎日届く産院からのお返事を見る際

最初にすぐ出生体重を確認します。

2500g近くあると安心します。

無事に生まれて良かったと思います。

そして週数、アプガースコアなどを見ます。

卒業の際のカルテやメッセージを見て本当に嬉しく思います。

今回の治療で良い胚ができませんでしたが、医師からは同じことを繰り返していくうちに良い胚に出会えますよ。次も同じ方法でいきましょう。この様に言われましたがどうでしょうか?

仕事などでは改善のサイクルを回さないと良い結果は出ないのですが、同じことをすることは結果も同じだと思いますがいかがでしょうか?

 

このようなご質問がありましたのでお答えします。

 

その施設の結果を出す得意のやり方がありある程度同じことの繰り返しをすることも一つのやり方としてありますが、ご質問の通りで医療も他の仕事と同様で改善の周期を回さないと結果は同じ事になります。

担当の先生の言う同じことを繰り返すという事は、言い換えると何も考えていないという事であり、頭を使わないという事です。

全然変えずにこういうことを毎回言われたら転院をお勧めします。

コクランレビューに掲載された論文です。ご存知の通りコクランは信頼できるデータが多数載せられているので現時点でのPRPの評価として参考になりそうです。

 

このレビューが言いたいことを簡単にまとめると、以下の通りです。

1. 効果が不確実である

PRPを子宮や卵巣に注入することが、体外受精や顕微授精の結果にどれくらい効果があるかは、はっきりしていません。効果を示す証拠が非常に限られており、その信頼性も低いです。

2. 研究の質が低い

対象となった12件の研究のうち、ほとんどの研究がバイアスが高く、方法やデータ報告が不十分でした。そのため、研究結果に基づいて確実な結論を出すことができません。

3. 安全性の情報不足

PRPの注入による副作用や安全性については、ほとんど報告がなく、特に痛みや感染などのリスクに関する情報が不足しています。

結論

PRPの子宮内や卵巣内への投与は不妊治療において有効かもしれませんが、その効果や安全性を確定するには、さらに質の高い研究が必要だということです。

 

Autologous platelet‐rich plasma for assisted reproduction

Version published: 29 April 2024 Version history

https://doi.org/10.1002/14651858.CD013875.pub2

採卵して胚盤胞ができましたが6日目なので発育が少し遅いため不安です。来月融解して移植をするのですが問題ないでしょうか?破棄する方が良いでしょうか?

 

この様な質問がありましたのでお答えします。

 

その様な事はなく6日目でも多数の元気なお子さんが生まれています。心配される事はありません。自信を持ち移植に臨んでいただけたらと思います。

 

なお最近は7日目の胚盤胞も移植をすることを提唱する論文が出ています。

 

 

「胚盤胞にならない限り移植を行わない」、施設によってはこの様な考え方をしている所もあります。

 

その反面、「移植をしない限り妊娠はしない」、と言う大原則があります。

 

胚盤胞培養は胚発生を確認して移植を行う事が出来、特に過去に何回も初期胚を移植しても妊娠しなかった症例に試してみる価値は高いと思われます。


ただ胚盤胞培養にはいくつかの欠点があります。

最大の欠点は全ての胚が胚盤胞にならなかった場合、治療(移植や凍結)がキャンセルとなる事です。

これを繰り返すと、「ただ採卵だけをしていつまでたっても移植が出来ない」、と言う事になることもあります。

特に自然周期の場合、採卵数が少ない為胚盤胞になららず、1年間一度も移植が出来なかった、というケースもあります。


症例によっては(胚によっては)明らかに長期培養が向いていないケースもあるため、3日目に移植していたら妊娠したかもしれないと言うケースもあります。

 

当院の場合には、採卵数、過去の培養成績をみて、胚盤胞培養を行うか、または3日目で凍結を行うかを患者さんと相談しながら決めていきます。

 

3日目の段階で複数個良好胚がある場合は、数個は3日目で凍結して、残りの良好胚は胚盤胞培養を行うケースもあります。

これにより体外と体内の両方の培養を行う事が可能となります。

 

エンブリオスコープを見ているとすごく綺麗な初期胚が苦しそうに発育を止めることがありますが見ていて切なくなります。初期胚で移植してあげていたら違う結果が出たのではと思います。

 

治療の主体は患者さんであり施設ではありません。対外的なことを気にして施設の妊娠率を高くするために胚盤胞しか移植しないという事であればこれはあり得ない話です。

妊娠すれば初期胚であれ胚盤胞であれどちらでも良いことです。

その方にあった治療法を選ぶことこそが真の生殖医療だと言えます。

45歳以上の方から生まれましたと報告が届きカルテを見返すと治療方法に共通点があります。

 

その方法は、多くの方がフェマーラとHMGを用いての新鮮胚2個移植です。

 

45歳以上の場合以下の点がポイントです。

①新鮮胚移植

②初期胚移植

③2個移植

④フェマーラを用いる

⑤体外受精をする

 

以下説明します。

高齢の方には初期胚が良い理由として、

高齢になると採卵数が減りなかなか胚盤胞になりにくくなります。

胚盤胞にならなければ移植できなくなります。

採卵だけ繰り返して移植しなければ妊娠しません。

また、高齢になると胚盤胞が凍結に対して弱くなる傾向があります。融解後収縮して孵化しにくい傾向があります。

また、高齢になると培養庫での長期の培養がストレスになり胚盤胞培養が合わないケースもあります。培養液に関しても相性があります。合わないと発生が止まります。

培養庫の環境は子宮内とほぼ同等ですが、やはり母体の方が優っています。

 

そのため、胚盤胞で結果出ない高齢の方には初期胚での移植をお勧めします。

 

更に追加として、高齢の方には胚へのストレスを減らすと言う観点で、精液所見が正常ならば顕微授精よりは体外受精の方がお勧めです。高齢になると顕微受精か体外受精か

 

また凍結胚移植よりは新鮮胚移植の方が胚へのストレスが減るためお勧めです。

 

刺激をする際に気をつけることとして一般的に用いるのはクロミッドですがクロミッドは子宮の内膜が薄くなり着床にはどうしても不利となるため、フェマーラを用いる事がポイントであり、フェマーラは複数胚を採卵でき、かつ子宮内膜へ非常に良い作用を及ぼします。

フェマーラの具体的な内服方法ですが、AFが複数個見えている場合は生理2日目か3日目から朝夕で5日間内服します。この際HMGの注射も数回用います。

 

その他45歳以上の高齢の場合、採卵の際に変性卵が出やすいため吸引する圧を下げる事もポイントになります。

 

これらに通して言えることとして全てが、卵子と胚へのストレスを最大限減らすことです。

卵子の質や卵子の力は年齢に依存しますが、45歳の場合かなりギリギリなので、できるだけ引き算をさせない形で、卵子のポテンシャルを最大限発揮できる形での採卵、受精、培養、移植を行います。

 

45歳以上の高齢の場合、フェマーラを用いての初期胚の新鮮胚2個移植が最も結果を出せる治療方法になります。

 

宜しければ以下の記事も参考にしてください。

高齢の場合の治療のポイント 

FSHが高く良い卵子が出来ません。良い方法はありますか?