フィットネスインストラクター・パーソナルトレーナー 田崎和子のブログ -3ページ目

こんにちは😊🖐️  

和ちゃん式健康体操の

田崎和子です😀✨


10月12日(日)朝7:40頃  

YouTubeでライブ配信を

スタートしました❣️

画像作成 秩父在住 浅見文利さま



🎥配信テーマ

椅子でできる❣️お腹・

お尻引き締め

エクササイズ✨  

呼吸・骨盤底筋で

血行促進を目指す

10分間のプログラムです😊


椅子に座ったままで

できるエクササイズを、

初心者の方にも

安心して取り組めるように

構成しました✨  


腹式呼吸・骨盤底筋・

カパラバティ・

ニーリフト・

ストレッチなどを

組み合わせて、  

緊張と脱力を

繰り返しながら、

リラックスできる

体をつくります🌿



📸配信中の動き

(画像紹介)


- 腹式呼吸と骨盤底筋  



- カパラバティ

(速い呼気)  

簡単にできる方法も紹介

ハハハと笑う気持ちで軽く声を出して



- 緊張と脱力  





 - ニーリフト

(お腹で足を

持ち上げる)

 




- ストレッチ

(体を反らして

お腹を伸ばす)



ありがとうございました❣️


😳緊張と不安の

ライブ配信


お二人 入ってくださって

いましたが、  

お一人の方が

最後まで見てくださった

ようでした😊  

時々「見てくださって

ありがとうございます❣️」と声がけもしました😃


でも…アーカイブを

見てみたら💦  

最初の名前挨拶が

入ってなかったよ〜😭  

緊張して、声が

上ずっていたよ~😭 

「アーカイブ

見てくれる人

いるかなぁ…」と

不安になりました😭



🖐️それでも、最後まで

やりきりました❣️


最後には、電子書籍

準備中のご案内と、  

「チャンネル登録・

コメントお願いします🖐️」のご挨拶もできました✨


アーカイブ動画です✨





緊張しながらも、

やりきった自分を

ちょっと

褒めてあげたいです😊  

次はもっと落ち着いて、

笑顔で届けられるように

がんばります❣️




📚電子書籍のご案内

(準備中)


「セルフイメージを

育てる」ことを

テーマにした電子書籍を

少しずつ準備しています📖  

日々のレッスンや

配信を通して、

心と体のつながりを

やさしく伝えられるよう、

内容を深めています✨

Amazon Kindleより販売中 電子書籍

Kindle会員の方は無料で購読できます😃


 

 


 

 










こんにちは😃🖐️  

和ちゃん式健康体操の 

田崎和子です😃✨


画像作成 秩父在住 浅見文利さま


10月17日(金)

北千里公民館にて、  

健康体操のプログラムを

開催予定です❣️


椅子を使った安心・

安全な動きで、  

呼吸・ストレッチ・

エアロビクスまで、

幅広く楽しめる

内容になっています✨




🪑プログラム内容(予定)


- 腹式呼吸:

リラックスしながら

体の内側を整えます  

- 肩の動きチェック


- 言葉遊び体操

「ぶんかさい」:

TikTok動画でも紹介中❣️  

https://vt.tiktok.com/ZSUyHPsX1/


-肩のほぐしとやさしい

ストレッチ


- 椅子の後ろで

エアロビクス:

ウォーキング&

サイドステップで軽やかに


 - ヒールアップダウン&

ふくらはぎストレッチ



- 椅子の前でスクワット:

下半身の筋力アップ  




- 椅子に座って

ストレッチ:  

・太もも前ストレッチ  



・ハムストリングス

ストレッチ  



- 椅子の後ろでリズム体操:ボクシングの動きを

取り入れて楽しく❣️  

- 太もも前側の筋肉

ストレッチ:

椅子を持ちながら安全に  



-股関節·背中·首肩のほぐし




- 深呼吸でクールダウン




初心者の方も安心して

ご参加いただける

内容です😊  

椅子を使うことで、

安全に・無理なく・

しっかり動けるのが

ポイント❣️  

季節の変わり目、

心と体を整える時間にぜひ✨





📚電子書籍のご案内

(準備中)


「セルフイメージを

育てる」ことを

テーマにした電子書籍を

少しずつ準備しています📖  

日々のレッスンや

配信を通して、

心と体のつながりを

やさしく伝えられるよう、

内容を深めています✨

Amazon Kindleにて販売中電子書籍

Kindle会員の方は無料で購読できます✨


 

 



 

 




こんにちは😊🖐️  

和ちゃん式健康体操の 

田崎和子です😀✨


10月11日(土)  

日帰りで有馬温泉

「太閤の湯」に

行ってきました❣️  






本格的な温泉で、

いろんなお風呂が

楽しめそう…と

ワクワクしながら出発😀




🚃使ったのは

「太閤の湯クーポン」

有馬温泉 太閤の湯クーポン

市営地下鉄・三ノ宮から

有馬温泉までの

往復交通費と、

温泉入浴がセットに

なったお得な

クーポンです😊  


クーポンを手配してくれたのは
一緒に行った友だちです✨

初めての方にも

おすすめですよ✨


いけるね❣️

有馬温泉 太閤の湯クーポン(神戸市営地下鉄版) | 神戸市交通局 https://kotsu.city.kobe.lg.jp/ensen-navi/bus-railway/taikou-no-yu1day/





🧖‍♀️入館してからの

ドタバタ


まずは靴を

靴ロッカーに入れて、

その鍵を受付に預けて…  

受付からロッカーの鍵を

もらって、

指定のロッカーへ😀


「女子更衣室から

浴室に直行かな❓」と

思っていたら、  

いったんロッカー室を出て、別の場所から浴室へ行く

スタイル❣️


ウロウロしちゃいました

😀💦  

フロントで案内用紙も

もらって説明も

受けたけど…

広すぎて迷子状態😭



♨️でもお風呂は

最高でした❣️


金泉・銀泉のお風呂、

露天風呂、サウナなど、  

いろんな種類を回って

しっかり堪能しました😊






私は友だちと

行きましたが、  

カップル・家族連れ・

おひとり様など、 

いろんな方が

来られていて、  

それぞれの

楽しみ方があるんだなぁと

感じました✨



🍽️最後はレストランで 

ご褒美タイム


温泉のあとは、

館内のレストランで

ちょっと贅沢な

ご馳走タイム😊  

「今日はがんばったから

いいよね❣️」と

言いながら、

しっかり味わいました😀






ありまサイダー
あっさりしたサイダーでした😊


📚電子書籍のご案内

(準備中)


「セルフイメージを

育てる」ことを

テーマにした電子書籍を

少しずつ準備しています📖  

日々のレッスンや

配信を通して、

心と体のつながりを

やさしく伝えられるよう、

内容を深めています✨


Amazon Kindleより販売中電子書籍

Kindle会員の方は無料で購読できます😀