こんにちは😊🖐️
和ちゃん式健康体操の
田崎和子です😀✨
画像作成 秩父在住 浅見文利さま

🧘♀️10月17日(木)
レッスンの気づき
仰向けでの腹筋運動では、
頭を持ち上げる際に
手のひらを頭の後ろに
添えて補助しますが、
首が痛くなる方が
多いのが現実です😊

グループレッスンでは、
私はいつもこう
伝えています❗
「首が痛くなったら、
お腹の筋肉が
使えていない証拠❗
運動は中止して
ください❣️」
しつこいくらい、
怒鳴るように言っています😊
この日のレッスンには、
はじめて私のレッスンに
参加された方も
いらっしゃったので、
腹筋を始める前に、
お腹を引き締める意識・
肋骨を引き締める意識を
しっかりお伝えしました✨
何度も繰り返し
伝えた結果…
レッスン終了後、
「いつも腹筋すると
首が痛くなるのに、今日は
痛くならなかった❣️」と
嬉しいお声が😊
「首が強く
なったのかな❓」と
聞かれましたが、
私はこうお伝えしました✨
「運動中に腹筋を意識して、正しく筋肉を使えて
いれば首は
痛くなりません😊」
納得していただけて、
私もとても
嬉しかったです❣️
💡腹筋運動は
姿勢改善にもおすすめ
お腹の引き締めは、
姿勢改善にも
つながります✨
でも、間違った
筋肉の使い方では、
体を痛めてしまう
可能性もあるので、
意識とフォームが
とても大切です😊
🎪イベント出店の
お知らせ
11月16日(日)
えびえフェスにて
骨盤調整マッサージ30分のブースを出店します❣️
心と体を元気にする30分、ぜひ体験してみませんか😊
遊びにきてね🖐️
🍽️10月16日(水)
病院喫茶店勤務
この日の定食は
煮込みハンバーグでした😊
ほっとする味に
癒されました✨
📚電子書籍のご案内
(準備中)
「セルフイメージを
育てる」ことを
テーマにした電子書籍を
少しずつ準備しています📖
日々のレッスンや
配信を通して、
心と体のつながりを
やさしく伝えられるよう、
内容を深めています✨
Amazon Kindleより販売中の電子書籍
Kindle会員の方は無料で購読できます✨