ライブ配信レポート♡足がつる原因とセルフケアのヒント★お届けしました! | フィットネスインストラクター・パーソナルトレーナー 田崎和子のブログ

こんにちは😊  

和ちゃん式健康体操の

田崎和子です✨  

画像作成 
Facebookお友達
秩父在住 浅見文利さま



📅6月24日(火)

朝9:30〜  

第7回目のInstagramライブ配信を無事開催

いたしました🎥✨  


ご参加くださった皆さま、

ありがとうございました🩵  

今回は「足がつって

眠れない…そんな夜に

どうすれば?」

というテーマで、  

ふくらはぎのケア方法と

原因について

お話しました❣️  



📍今回のテーマ

「寝てるときにつる足…

どうする?ふくらはぎ

ケアのコツ伝授❤️」  




ライブ中のコメントは

控えめでしたが…  

配信後にこんな嬉しい

メッセージを

LINEでいただきました😊  


「田崎さん☺️  

インスタライブ

拝見いたしました✨✨✨  

私もたまに足が攣るので、  

タイムリーな情報、

嬉しかったです❣️」  


届けた内容が誰かの

役に立てた実感…

本当に励みになります💖  


✅足がつる原因と対策


🔹ミネラル不足

(特にマグネシウム、

カルシウム)  

🔹水分不足→ 

水素水をご愛飲の方も✨

意識が高い!  

🔹血流不足・冷え→ 

クーラーでの下半身

冷えに要注意⚠️  

🔹筋肉の使いすぎ・

運動不足→ どちらも

バランスが大切🌿  


🦶セルフケアポイント


💆‍♀️足裏&ふくらはぎマッサージ紹介  





  

🧘‍♀️ストレッチ実践パート  



  1つでも「できそう!」

を見つけて、

ぜひ取り入れて

いただけたら

嬉しいです😊  


📣次回のお知らせ


📅7月1日(火)9:30〜

第8回ライブ配信  

テーマは…  

「腹式呼吸 × 

森林浴イメージで

暑さをやさしく整える🌳」  

→ 心と身体を

“森の呼吸”で

クールダウン🩵  



🧘‍♀️ご案内コーナー


💬心と体のメンタルケア

レッスン受付中  



📚Amazon電子書籍も

ご好評いただいています📖  

・『家族の介護が

あっても幸せになれる本』  

読者の方から

「介護している時に

役にたちました」

「やさしさが感じられる

素敵な本でした」と

嬉しい感想を

いただきました❤️ 


 

 




・『家族が亡くなった

後の手続きガイド

私の体験談を入れながら

家族さんが

亡くなられた後の

手続きを紹介しました✨

最後に家族さん同士で

とても大切な

コミュニケーション

についてまとめて

みました😊