こんにちは👋😃
和ちゃん式健康体操の
田崎和子です😌💓
7月20日(木曜日)は
21日 金曜日の
健康体操プログラムを
まとめてます😃
椅子に座っての体操
①呼吸法
腹式呼吸と胸式呼吸
②歌体操
八十八夜(茶摘み)
5月の歌なんだけど
夏という言葉が出てくるから
この歌を選びました😃❣️
股関節を動かすことと
胸を開いての姿勢改善が
目的です😌💓
③嚥下障害予防体操
口腔ケアの大切さが最近
話題になっています😃❣️
④転倒予防エクササイズ
寝たきりの一番の原因は
転倒による骨折です😰
向こうずねや
太ももの付け根の筋肉
腕の筋肉を動かしながら
転倒した場合でも
ケガの負担が
軽減されることを
目的とします❣️
(合間にほぐし休憩と
水分補給タイムを入れます)
立位での体操
⑤ストレッチ
⑥リズム体操
座ってのリラクゼーション
⑦肩 首ほぐし
最終 呼吸法で胸と背中の
動きが楽になっていること🎵
足が軽くなっていたら
大成功です😌💓
夜のエアロビクスは
簡単で楽しくのステップ
組み合わせ
アクアビクスは動きながら
筋肉トレーニングと
ストレッチが
うまく入るように
心がけてみます🎵
毎朝
イメージングノートを
書いてる時
急に
レッスンプログラムのことや
仕事のことが
頭によぎって
集中できないことがあったり
します😃❣️
そんな時は
イメージングノートにある
インスピレーションメモを
あげて
そのページに
頭によぎったことを
書いてたりします
どんな人も
いろんなことを
嫌でもイメージしながら
生きてるんだよね😃
思い込みによる催眠に
かかってたりすることも
あります💟
8月6日 日曜日の見学会で
ジョイさんのオーラを
もらって
スッキリしませんか❓️