イメージング 潜在意識 4つの法則  | フィットネスインストラクター・パーソナルトレーナー 田崎和子のブログ

こんにちは👋😃

イメージングカウンセラーの

田崎和子です😌💓



イメージング4つの法則は

潜在意識の性質とも

いわれています😊

1 レモンの法則🍋


輪切りのレモンを🍋手にとり

ほおばる時のイメージをしてみます💙


実際にレモンを🍋手にとり

口の中に入れてみたイメージをします💛


あなたの口の中に

唾液がたまっていることでしょう❗

イメージしているだけなのに

その反応がカラダに表れてきます❤️


潜在意識は現実とイメージの区別が

つかないのです‼️





2 繰り返しの法則

潜在意識は繰り返されると習慣となったり

繰り返しを重ねることによって

イメージに強い影響を受けます💚


3 あまのじゃくの法則



~しなければならない❗

~であるべきだと意識して

がむしゃらになってしまうと

潜在意識は逆のイメージを

とってしまう❗

ダイエットを頑張ってみても

たくさんしなければならないことがあって

なかなかダイエットできなかったりするのも

納得ですね😃


4 ドキドキの法則

潜在意識は感情に左右される❗️

感情によって影響を受ける😃

ドキドキ😍💓することに

影響されている❗️

これが一番大切❗

ドキドキすることに向かって

無意識のうちに体が動いている❗




潜在意識をうまく使うことができたら

幸せを😃💕つかんでいくことができます‼️

毎日健康で明るく元気に過ごすことも

幸せに繋がります😆🍀

あなたの幸せは何ですか⁉️



心と体のケア

カウンセリング受付中

Zoomあるいはライン通話

初回30分 無料

2回目以降

60分 5000円

お問い合わせ


こちら田崎和子ラインに
メッセージをお願い致します💟