季節は移ろいゆき街の景色は、いつ

もときの流れとともに変わってゆく。

 

大阪の御堂筋沿いの東に三津寺があり、

御堂筋を挟み西向かいのアメリカ村に

御津八幡宮がある。

 

難波の御堂筋(高島屋前)

9か月前、2023年春に大阪の難波に

来たとき、高島屋前には広場ができて

ミナミの街の景色がかわっていた。

 

この広場から御堂筋を通り。北に向っ

て歩く。

 

 

 

高島屋西側にある難波の御堂筋

 

三津寺(御堂筋)高層ビル建設

御堂筋の三津寺前に来る。

1年前だった。

三津寺は高層ビルに替わるための工

事が着手されており、2023年の初め

通りがかったときビルの工事の建物

の高さはフェンスを越えたところで

あった。

 

 

 

建設中(2019.12ー2023.9)の三津寺ビル(2023.2月撮影)

 

三津寺(御堂筋)

2024年1月。

御堂筋前に三津寺は新たにできた

新しい高層ビルの1階に本堂があっ

た。

 

 

高層ビルの1階の三津寺(大阪市中央区心斎橋筋2丁目

 

三津寺(行基)

三津寺の歴史は古く、奈良の都から難

波宮に遷宮の際に、僧・行基が、天平

16(744)年に聖武天皇の勅命で行基

が御堂を建立したと伝わる。

寺院名は地名に由来。荘園ができる頃

三津寺荘と呼ばれ、大坂の陣以前まで

三津寺村であった。

 

第1回大阪府会開会式(本堂)

明治12(1879)年4月に第1回大阪

府会の開会式が三津寺の本堂で行われ、

以後この府会が現在の大阪府会に続い

ていく。開会式後に議場が本願寺津村

別院(北御堂)に移った。

 

 

三津寺(真言宗御室派、山号・七宝山、院号・大福院、本尊・十一面観音菩薩)

 

三津寺(高層ビル)

昭和8(1933)年の御堂筋拡張工事

のときに、三津寺は鉄筋コンクリート

製に新築し、これが当時の新聞に報道

され話題になった。

三津寺の木造の本堂(文化5・1808

年建立)は古く、戦災から免れ往時の

姿が残され、みってらさん、ミナミの

観音さんと呼ばれ、信仰されてきた。

 

その後本堂は老朽化し、東京建物と共

同事業でビルが竣工される。

建て替えられた高層ビルは、本堂を覆

う形で地上15階、地下3階のビルの寺

院・ホテル・商業施設となっている。

 

 

 

御堂筋沿いの高層ビルの三津寺

 

御津八幡宮(御堂筋西)

御堂筋の交差点(御堂筋三津寺町)を渡

ると御津八幡宮アメリカ村のなかに御津

(みつ)八幡宮がある。

 

 

 

御津(みつ)八幡宮(大阪市中央区西心斎橋2丁目)

 

「御津」とは港のことで、昔はこの辺

りまで海で、奈良の大仏を建てるとき、

大分県の宇佐八幡宮の神霊が御津に上

陸し、この地にしばし安置された。

その跡に社殿を建てたのが、御津八幡

宮の起源とされる。

鎌倉時代に後鳥羽上皇勅願所となり、

御津会館敷地に、「天正4(1576)年

御津寺の役、元和元(1615)年大坂之

陣 古戦場」の石碑があり、御津八幡

宮は、文禄年間(1592-1596)に兵

火で焼失する。

 

 

御津寺の役・大坂之陣古戦場(1615)の碑(御津会館敷地)

 

その後元禄の江戸の頃、宗右衛門町、

九郎衛門町にあった2大花街の女性が

この地の地蔵尊によくお詣りに訪ね

に来たという。

明治5年に村社に列せられ、1945年

3月大阪大空襲で社殿が焼失し、196

0年に再建され、現在八幡町の町名は

ないが、御堂筋との交差点「御堂筋八

幡町」に名前が使用される。

 

 

御堂筋交差点「御堂筋八幡町」

 

御堂筋沿いに北にゆくと、大丸側にヨ

ーロッパ通りがあり、また御堂筋周防

町交差点で御堂筋を渡ると、アメリカ

村(通称名)北の三角公園に通じる。

 

 

ミナミの御堂筋沿いのアメリカ村

 

アメリカ村の中にある御津八幡宮は、

ミナミの氏神様として信仰されてお

り、7月の夏まつりでは心斎橋筋の商

店街の中を神輿が繰り出される。

 

 

御津八幡宮(大阪市中央区西心斎橋2丁目10-7)

 

 

 

 

三都物語(男と女の物語)

2023.12.17

Enjoy家康(片桐且元「狭山池」最期)ー三都物語(㊼)

2023.12.26

片桐且元(狭山池)『首』曽呂利新左衛門(堺)ー三都物語(100)

2024.1.3

『首』(曽呂利「オチ」夢の夢)三都物語(106)

2024.1.4

Enjoy街有記(河内松原「初詣」)三都物語(107)

2024.1.5

Enjoy街有記(河内松原・阿保神社)三都物語(108)

2024.1.5

Enjoy北野武(『首』と「首」)男と女の物語(570

2024.1.6

Enjoy街有記(河内松原・屯倉神社「大海池」行基)三都物語(109)

2024.1.7

Enjoy街有記(河内松原・三宅「行基墓地・東公園」)(110

2024.1.8

Enjoy「光る君へ(約束の月)①」ー男と女の物語(572)

2024.1.17

Enjoy下鴨神社「流鏑馬(矢場)枕絵」男と女の物語(581)

2024.1.18

Enjoy京都(上賀茂神社「葵上(賀茂祭)生き霊」)男と女の物語(582)

2024.1.19

Enjoy街有記「大阪の難波(高島屋前)」三都物語(111)