2013年4月第1週の振り返りとダイエット効果 | 節約ブログ|使ったつもり貯金

節約ブログ|使ったつもり貯金

節約と貯蓄を志向し、
平凡なサラリーマンが使ったつもりになって貯金していく様子と、
我が家の家計簿情報を更新しています。
ダイエットなどの自分記録も。

体脂肪10%以下、且つ、体重58キログラム以下というかなりハードな目標を掲げてダイエットに取り組んでいます(詳細は4月3日ブログ記事「ダイエットを開始します! 」に書いています)。


ダイエット目標を達成するために、2013年4月第1週(4月3日~4月6日)は、以下のメニューに取り組みました。


1. 起床後、帰宅直後、就寝前に逆立ちを1分間する。
2. 起床後、帰宅直後、就寝前にブリッジを30秒間する。
3. スレンダートーンレボリューション を30分する。
4. 背筋矯正ベルト を30分装着する。
5. すっきりベルト を巻く。
6. スリムローラー を10回する。
7. 柔道式腕立て伏せを20回する。
8. シャドーボクサー を1週間に3回以上する。
9. 柔軟体操をする。
10. ペースアップして歩く。
11. エレベーターを使わない。
12. 駄菓子は食べない。
13. 晩酌は週4回迄で銘柄は糖質0のスタイルフリーにする。
14. 就寝2時間前以降は炭水化物(米)を食べない。
15. 食事は野菜から食べる。


ダイエットに取り組みはじめたこの週は、筋肉痛との戦いでした。少し動くだけで体に激痛が走るため、特に、2や7をこなすのがとても億劫で、もし、このブログでダイエットの取り組みを更新していなければ、3日坊主でやめてしまっていたかもしれません。


12と13は、一見すると簡単なのですが、私のこれまでのライフスタイルを鑑みるとかなりハードルが高く、苦労しました。実際、4日間でこれらを達成したのは2日間のみという体たらく。次回は、強い意志をもってより高みを目指したい考えです。


これらのダイエットメニューに対する具体的な取り組み状況については、以下のブログ記事で公開しています。


2013年4月3日のダイエット取り組みチェック
2013年4月4日のダイエット取り組みチェック
2013年4月5日のダイエット取り組みチェック
2013年4月6日のダイエット取り組みチェック


2013年4月7日午前6時時点のダイエット効果(TANITA 体組成計 左右部位別インナースキャン50V )を使い、起床30分後に空腹状態でインナースキャンしました)は、以下の通りです。


体重:63.50キログラム(-2.0キログラム)
体脂肪:14.5パーセント
基礎代謝:1490キロカロリー/日
体内年齢:20歳
*カッコ内数値は前回からの差分。


我ながら好スタートを切れたと思います。筋肉痛もだんだんおさまってきたので、これからどんどんペースアップしていき、ダイエット目標を早く達成できるようがんばります。



一日一回、応援クリックしていただけると励みになります!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
>人気ブログランキング