ご訪問ありがとうございますクローバー

 

 

花と緑に囲まれた築20年のお家🌿

ミニマリストの私と

モノがやや多めな家族との4人暮らしクローバー

 

 


広島市在住 
整理収納アドバイザー
発達支援教育士(元保育士)
佐伯和美ですニコニコ

プロフィールはこちら

 

 

 

 

 

 

お気に入りの絵本を7冊厳選♪

 

 

 子供も大きくなり、

 絵本は7冊に減らしましたウインク

 

 

 

子供たちが大好きだったラブ

『バムとケロ』シリーズ4冊

 

 

保育園で大人気だったラブラブ

『はらぺこあおむし』

 

 

私が子供の頃から好きなラブラブ

『ぐりとぐら』シリーズ2冊です。

 

 
 
 
学生の時に買った『ぐりとぐら』ピンクハート
何十年前の〜アセアセお値段260円!安〜!!
 
 

 

 


 

紙芝居の今昔

 

 

 紙芝居は、昔から大人気。

 



 
歳がバレますが、
私が千葉に住んでいた時、
 
近くの公園に『駄菓子屋紙芝居やさん』が
毎日来ていて、いつも大人気でしたラブ
 


食いしん坊のかずさんは、

駄菓子目当てで、

毎日のように公園に行っていましたてへぺろ

 

 

 


 

絵本と紙芝居の違いとは?

 

 

私が、保育士をしていた時には、
紙芝居を、多いときは一日4回読む日も!!
 
(風邪をひいてガラガラ声の時は、
リアルドクロバイキンマンに爆笑アセアセ)
 
 
 
絵本だと興味を示さないお子さんぼけータラー
 
 
 
しかし、
紙芝居だと興味を持って
食い入るように見ているお子さんラブ
けっこういらっしゃいましたウインク
 
 
 
 
ダイヤグリーン紙芝居は『集団』の世界。
 



 

紙芝居は、集団で見るようになっていて、

演じる人が必要です。

 

 

そして、

かみしばいを抜くたびに、

「集中いて座」がおこります。

 

 

演じ手と観客がコミュニケーションを

取ることで『共感力』

培われていくのですキラキラ

 

 


 

ダイヤグリーン絵本は、『個』の世界。

 



 

ひとりでも、十分に楽しめることができ、

ページをめくるごとに、

どんどん自分の世界に入っていきます。

 

 

そうやって、物語の中に没頭することで、

子供たちにとって大事な『個性』

培われていくのですキラキラ

 

 

 

 

 

読むときに大切なこと

 

 

お話の雰囲気に合わせた

語り・セリフ・擬音などの

強弱。速さ。リズム。

 

間➡期待させる。余韻。

抜き方➡サッとぬく。途中でとめる。

 

 

など技術的なことはありますが、

 


 

一番大切なことは、

 

心を込めて演じ、

子供たちと一緒に楽しむことです。

 

そして、大事なのは、

子供たちの反応を良く見ること!

 

子供たちとしっかりとコミュニケーションを

取りながら読んでいきます。

 

 

 

 

絵本も紙芝居も両方大切!

 

 

『個』と『共感』。

人間形成にはどちらも必要で、

大切なモノですクローバー

 

 

秋の夜長、

お子さんと大好きな絵本を探して

読まれてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

14ひきのあきまつり (14ひきのシリーズ)

 

 

紙芝居 どんぐりのうんどうかい (はる・なつ・あき・ふゆたのしい園生活)

 

 

 

 

ダイヤグリーン保育園関係の記事ダイヤグリーン




 

 



 

 ✦✦現在募集中です✦✦

 

 

✦お片づけサポート✦

   詳しくは➡️こちら 


   

お問い合わせフォーム


LINEからのお問い合わせ

ID→@849loocqで検索



お気軽にお問い合わせ下さいねクローバー
  

 

 

今日もお読みいただき、

ありがとうございましたクローバー