ご訪問ありがとうございます
楽家事を叶えるミニマリスト🌱
スッキリ心豊かな暮らしを
目指しています🌱
広島市在住
整理収納アドバイザー
発達支援教育士(元保育士)
佐伯和美です

ホームページはこちら
プロフィールはこちら
我が家の春の庭。(4月下旬)
たくさんのお花が咲いています
2020年に整理収納アドバイザーになって
『いつか自宅講座をしてみたい!』と思い
整理収納界の神7
江川佳代先生のセミナーで学んでから
2年が経ちましたが(亀の歩み
)
そして、おととい
春限定🌷
ミニマリストかずさんの🌱
『おうち収納見学&お茶会』を
初開催いたしました
我が家は築25年の一戸建て4LDK。
(三井ホーム)
リフォームはしていません。
美収納ではないけれど
おうちが大好きな♡夫と娘2人の家族4人で
暮らしています
(次女は昨年4月から大学生になり一人暮らしですが
県内なので毎月帰省してます♪)
ご参加いただいたのは
全員整理収納アドバイザー
募集して1日経たないうちに
お申し込みいただき感謝です
時短家事コーディネーター🐩
素敵デザイナー🐰
親子の片づけのスペシャリスト🦜
癒しカウンセラー🐱
さかうらりえさん の4名様
(皆さんそれぞれ違う可愛いペットちゃんを
🐩🐰🦜🐱飼ってらっしゃいます♪)
のりさんに頂いた
手作りの可愛い♡北欧Welcomeボードを
持っているのが私かずさんです
庭に咲いているガーベラとチューリップを

そして、
北欧インテリア風のリビングで
自宅講座をスタート♪
1つ目の講座は
お片づけの基本講座ではなく

●ビジュー式片付けカードとは
お家の中の整理が疑似体験できるように
なっているカードです
みんなでやると
いろいろなモノに対する価値観が
わかって楽しいですよ♪
自宅収納見学は
玄関・リビング・キッチン・和室・洗面所
など一階部分の全ての収納を
見ていただきました♪
キッチンの背面収納(お菓子の収納ほか)▼
食品ロスを出さない
冷蔵庫収納もお見せしましたよ
好きなお飲みものを選んでいただき


玄関に入った瞬間に感じるお家の雰囲気。かずさんのお宅は、整っているのはもちろんのこと「穏やかな優しい空気」がぽわわ〜ん♡と流れてきたのでした!不思議な、幸せな感覚。「お家ってやっぱり住んでいる人の生き写し!」と感じずにはいられませんでした。そこには、ミニマリストかずさんの「モノを増やさない生活」や「ご家族を大切に生活してきた優しい気持ち」が各所に溢れていたからだと思います♡
築25年とは思えないほどの綺麗なお家!お家を丁寧に扱ってきたんだな…と感心しました!
自宅見学セミナーだけあって、引き出しの中も色々見せていただきました。在庫品や大量パックをなるべく持たない暮らしを大切にされているだけあって、全てがミニマムで無駄がないのが印象的でした。ミニマムな思考は不安のない心の現れですね!
ゆったりと整理整頓された引き出しの中はとても美しく、ご家族の誰が見ても分かりやすそう!整った暮らしをしたいのであればやはり、モノを持ちすぎない事が大切なんだと教えてもらえる空間でした。
美味しいお茶とお菓子をいただきながらのお喋りは、ここでは語り尽くせないほどの?!かずさんの大爆笑発言(笑)が続出するなど、終始笑いっぱなしでした!
そして、かずさんの心優しいビックリ企画もあったりと…とてもほっこりあたたかい気持ちにしていただきました♡
学びあり、笑いあり、かずさんの自宅見学セミナーはまた行きたいくらい!のおススメです♪どうもありがとうございました♡
たくさんの嬉しいご感想
ありがとうございます
とても励みになります
初開催で私には珍しく緊張しましたが
終わってみると
私自身がとても楽しむことができました
ご参加ありがとうございました
さちこさん♡
次回は5月下旬に開催予定です🈵
✦現在募集中のメニュー✦
かずさん’s『Instagram』は
コチラ↓↓↓
今日もお読みいただき、
ありがとうございました