元陸警隊教官によるタクトレ・第3回(ステップアップ編) | ちょんまげインプの部屋

ちょんまげインプの部屋

いらっしゃいませ、変態(いろんな意味で)の部屋へ。
これであなたも立派な変態。
今後ともどうぞよろしくっす。

(以前、ちょんまげのついたインプレッサに乗っていたのでこんなタイトルです)

※第1回の様子はこちら

※第2回の様子はこちら

 

元陸警隊のすごい人、ナインさんを講師に迎えるあっくんさん主催のタクトレも、もう3回め。

前2回は初心者向けでしたが、今回はステップアップ編として、前2回もしくは一般のタクトレ経験者を対象に実施されました。

会場となったのは、ユニオン系列でフォレストユニオンの敷地内にあるインドアフィールド「U-BOX」。

インドアにしては大きめで、庭もあり(←コレけっこう重要)、セイフティも広めなのが良い所。

しかしお値段が高めなのが難点で、さらにフォレストユニオンは現地付近の道路が行き違いのできないほどの狭さで、車を運転する側としてはあまり通りたい道ではありません。

 

しかし・・・

3連休の初日の朝というのはやはり鬼門で、いつも渋滞するアクアラインの手前と中で事故が複数あり、そのせいでいつもは流れる湾岸が横浜市内から大渋滞。

そこで引っかかると、いつもは渋滞が発生する前に通過しているはずの市川や習志野でもすでに渋滞が始まってしまい、せっかく4時に起きたのに現地到着は予定より1時間も遅い8時20分。

まったくGOTOめ・・・

 

(U-BOX)

フォレストユニオンはサバゲ始めた2年目にぼっちで来たので、この景色を見るのも9年ぶり。

が、着いてみるとU-BOX前ではない、かなり手前の予備駐車場に誘導され・・・

重い荷物をかついでセイフティまで何往復もしてつつ見ると、まだ中にはたくさん駐車スペースが空いてます。

なのでスタッフさんに聞いてみると、U-BOX前でないところはフォレストのほうの定例会のスペースだからダメとのことで・・・。

しかし結局は、フォレストの定例会参加者が一部U-BOXの前に停めていたことが後で判明。

あのさ~

こっちは定例会の倍近くの参加費払ってるんだからさ~

これだからユニオン系は嫌いなんだよ~

 

 

さて。

そんなこんなで珍しく朝からぷりぷりしてしまいちょっと反省。

今回は「経験者」という縛りの他、お値段もかなり高めになってしまったためか参加者は少なめで、セイフティはひろびろ。

 

で、講習会の始まりです!

主催のあっくんさんの進行で、あとは講師ナインさんにバトンタッチ。

ナインさん。

今日もイケメンです。

 

早速、U-BOX内に移動。

インドアにしては広く、適度に暗めでなかなか面白そう。

2階も設定されてますが、頭上に梁(鉄骨)が入ってて頭をぶつける危険があるので2階は使いません(もう少し2階を低めに設定すればよかったのに…)

 

基本的な事項はすでに習得されていることが前提なので、すぐ本編に移ります。

※ナインさんは元・海自陸警隊教官ですが、海自で習ったことは公開していません。ナインさんが海自「以外」で習ったことをナインさん流に教えてくれています。

立ち位置から伏せ射ち、そこから左右に射撃!

地面に近いと、89の実銃だと消炎制退器から噴煙が出てモウモウになるとか、薬きょうが上から顔に降ってくるとかあるそうです。

後に転んでしまった際の射撃。

迫りくる敵を射撃で倒し、倒れ掛かってくるのを両足で蹴飛ばす・・・(これはデモのみ)

 

ちなみに3回めにしてワシも参加をしてみました。

見ただけだとなんとなく分かった気でいましたが、見るのとやるのとでは大違い。

何度もアタフタしてしまいました。

電動89も空デジも久しぶり。

(あっくんさんありがとうございます!)

足音させず移動しつつ射撃しつ弾倉交換も・・・

 

これはワシ。

マグポーチの位置が重要だということを、改めて思い知りました。

最近はめんどくさくて多弾マグ1本でサバゲするばかりだったので・・・

 

左右のスイッチング。

 

個人的にかなり参考になったのが、片手が被弾した時に片手だけで射撃・弾倉交換をするという練習。

これはかなり難しい・・・

サバゲには不要のテクですが、考え方としてはいろいろ応用できます。

もっと難しいのが、拳銃を片手で撃ち、弾倉交換するという方法。

弾倉を落として拳銃を股に挟んで弾倉を交換・・・マグポーチが左側にあると無理!!!

おしっこを我慢しているのではありません!

モジモジ・・・!

 

あと、実際には危険なのでデモだけだったのですが、刃物を持った人が襲い掛かってくるとき、距離が近すぎると銃器では対応できないというのを体験。

(当然、ゴム製のダミーナイフです)

刃物を持った相手に発砲すると警官は批判にさらされますが、その批判がどれほど的外れか、実感できます。

近づけてはいけないのです。

 

あとは、ぐるぐるバットの要領で10回くらい回ってフラフラになってから的を射抜くという練習。

危ないので介添えが必要です。

爆発があったりして平衡感覚が狂ってる時でも射撃ができるように、だそうです・・・

若いかた、船乗りの方は得意だそうで、10回転しても平気な人もいましたが、わしは7回転で射撃姿勢に移るまで数秒かかりました。

これに似た高ストレス下の射撃練習で、10秒間殴る蹴るをされた後に射撃をするというのも実演してくれましたが・・・空手経験のある参加者さんがナインさんの腕や肩、腿をホントに殴る蹴る!(音が違う)

それでも10秒耐えてナインさんが射撃・・・

参加者の練習の時には、くすぐり、叩き、でした(笑)

 

あとは、面で制圧射撃をしつつの横移動。

これがまた難しい。

移動する時の合図を忘れがちになってしまったり。

 

他には、一列縦隊での射撃と位置交代。

基本的にはタマ数で圧倒すべきなので縦隊は取るべきではないものの、狭い通路などでは仕方ありません。

先頭が射撃しつつ、弾切れや故障などを起こすと・・・

後尾に移動!

これもまた連携が難しい。

 

あと参考になったのが、残弾を意識するということ。

移動間射撃で、わずかこの距離を移動する間に10発も消費している、つまりマガジンが30発だったら数秒で10発、となれば残弾は20発、次の行動の際にどうするか・・・これは多弾マグばかり使ってると鈍る感覚です。

いかんいかん。

あとは、ルームエントリー。

これもU-BOXの構造をふんだんに利用して、たくさん練習できました。

これこれ、こういうのが習いたかったのです!

 

いやあしかし、内容の濃い練習が続きました。

また人数が少なめなので、一人一人教官にチェックしてもらえるのも嬉しい点でした。

 

自販機前で休憩中。

ここサバゲフィールドのセイフティですからね!

皆さんただレプリカ着てコスプレしてるだけですよ!

 

 

そして日も陰ってきた頃、仕上げのゲーム。

今回もゲームだけ仕切らせてもらいました。

このU-BOXは、インドアとしては割と広めなのと庭があるので、普通のフィールドではなかなかできない「ルームエントリーが必要なゲーム」ができるのです。

で、もともと3チームに分かれていたので、突入班を2チーム、立て籠もりグループを1チームとして殲滅戦を実施。

普通のゲームではあんまりない、入念な作戦タイム。

そして突入開始!

最初の突入班は、複数あるドアのうちあえて1か所から全員エントリーしていました。

突入班は丁寧にクリアリングを重ね、じりじり侵攻していきます。

たしか民間人だったはずの「しぉじ」さんが、経験者たちに細かく指示を与えていたのが印象的でした。

もう一方の分隊も念入りにクリアリングしつつ進み、とうとうテロリストを殲滅。

 

が、次のゲームではナインさん率いるテロリストも知恵をつけ、突入班がつぎつぎとやられ、とうとうエントリーできぬまま時間切れとなるという・・・

 

あとは建屋内同士のゲームを。

条件がイーブンなので人数は半々です。

ゲーム前には必ず作戦会議を。

建屋2階から見学しましたが、本当に面白そう。

そしてナインさんがはしゃいです(笑)

今回でサバゲ3回めだそうですが、いちばん楽しそうでした(^^;

 

最後は、やっぱりせっかく庭があるのだからということで、庭からのエントリーにしました。

もう外は真っ暗なので、建屋の中のほうが明るいため、突入側もそれほど不利ではないことから、人数は半々に。

そ~っ

窓から建屋内を眺めていたら、いきなり目の前をスッ!

音もなく・・・ああびっくり。

みなさん誰もあまり音を出さないので緊張が高まります。

 

この戦いは見ていて熱かった・・・

建屋の外と中の攻防・・・

トレーサー弾とフラッシュライトの応酬。

 

と、そんなこんなで終了。

さいごはナインさんの講評。

いやあ、タクトレも面白かったしゲームもよかった!

ナインさん、あっくんさん、雑務こなしたKKくん、そして近く遠くからお越しになったみなさん、ありがとうございました!

 

次回はなんと、某ガスマスク芸人さんが参戦・・・!!!!?

(おしまい)