今季は楽しみな投手がやたら多すぎる気がするのは気のせいでしょうか(笑)。 | カープがやっぱり好きなんよ

カープがやっぱり好きなんよ

どんなにボロクソに負けても、次の試合もやっぱり見てしまう。
18才までに広島で刷り込まれたカープ魂は、50を超えても東京で生き続けるのです。

東京は久々に大雪でございます。都心でもかなり積もってます。ちょっと積雪するだけですぐに麻痺してしまう東京の交通網です、今日も会社では夕刻の早い時間に「とっとと帰れ命令」を出しましたが、明日の朝の通勤も心配です、ホントに困ったもんですな。皆様のお住まいの場所はいかがでしょうか、お気をつけくださいませ。

 

鯉のキャンプも第1クールが終了、今日は束の間の休日デー。今年の宮崎キャンプは初日からずっと雨や曇天ばかりで、練習自体も室内練習場やらグラウンド状態悪い中でのノックなど、なんとなく全体的にどんよりしたムード(苦笑)が続いてます。例年のようにスカッと晴天の下でいきなり汗まみれになってヘロヘロになるまでコーチにしごかれて、やっと辿り着いたぜ最初の休日!もう身体が痛くてグッタリです、もう休日はゆっくり寝て疲れをとりますわ、みたいな感じではないかも。まぁ飛ばし過ぎずじっくりやるのもいいかもです(笑)。

 

もとい。

 

しかし今年は楽しみな投手が多いですよね。単純に「新しい顔」というだけでも、ドラフト入団組が常広クン(@青学大)を筆頭にドラ2の高クン(@大商大)、ドラ3の滝田クン(@星槎道都大)、ドラ5の赤塚クン(@中京学院大)がずらりとブルペン入り。2軍スタートで心配した常広クンもブルペン入りしてあっさり148キロ出してましたので直ぐに1軍に上がってくるでしょうから楽しみです。

 

「新しい顔」はまだまだいますよね。現役ドラフトで楽天からやってきた内間くん(@亜細亜大)、人的補償でオリックスかやってきた日髙クン(@富島高)、更には新外人投手としてハーン&ハッチも日南入りして参りました。このコンビはコーチ陣の評価もかなり高かったようですので早く見てみたいですね、今から楽しみです。これだけの人数の投手陣の「新しい顔」が揃うのは、なかなか珍しいんじゃないでしょうか。

 

更には、昨年ドラ1の斉藤クンがメキメキと成長を遂げて存在感を出しておりますよね、まぁ彼も「新しい顔」ですからね。フリー打撃で投げてましたが後ろから見る「どっしり感」は貫禄さえ感じさせてくれます。また、益田クンがレジェンド黒田のススメもあってかスリークォーター気味に投球フォームを修正、ジャイの大エース斉藤雅樹さんのようなエグい投げ方になってますよね。この変身、小生はなんだかハマりそうな気がしております。まぁ普通は肘を下げる方向で投球フォームいじって変更をしちゃうと、そのままダメになってしまう投手も多いのですが、益田クンにはこの投げ方が「合ってる」気がします。「シン・益田」に期待しましょう。まぁ分かりませんけどね。

 

他にもアレン先輩も新投球フォームでステップを小さくして、これまた「シン・アレン」に変身するようですし、大瀬良クンも肘にメス入れて「ニュー大瀬良」で開幕に間に合いそう、森浦クンが新婚の奥様効果で5キロ増量で「シン・森浦」になるようですし、大道クンも筋肉大増量で顔もパンパンになって「シン・大道」っぽい。なんだかこの辺もみんな「ニューフェイス」扱いになりそうな感じです(笑)。

 

とにかく投げるのを見るのが楽しみな「新しい顔」だらけの気がしてしまうのは錯覚、小生の気のせい?なのでしょうかね。いいんです、今年も相変わらず「お花畑在住ファン代表」の目線で参りますのでご容赦くださいませ。

 

ついでに申し上げれば、森下クンと栗林クンは今シーズンからかなり目の色変えて「実績を作りに」いってくれると思いますよ。もちろんメジャーリーグへのポスティング移籍を見据えて。そりゃスーパースター1000億円の大谷さんにはなれなくても、侍ジャパンで一緒にやってた由伸クンや今永クンの道ならばオレだって頑張れば出来る筈じゃ!という思いは2人ともますます強くなっていると思いますからね、彼等にはカープでしっかりと実績を積んで貰いましょう(笑)。

で、床田クンは飄々とマイペースで今年も10勝以上買ってくれる筈。

 

これ以外にも飛躍の3年目になる筈の森&黒原のサウスポーコンビ、すっかり鯉の投手陣の柱になっている島内&矢崎課長。遠藤も玉村も黙ってないでしょう、コルニエルとアドゥワも虎視眈々、野村祐輔の大復活があるかもしれません。塹江と松竜が崖っぷちから戻ってくるかもしれません。

 

いやぁ・・・・

 

投手王国じゃろ(笑)。

 

相変わらずのノーテンキなブログでどうもすいません(笑)。それにしても明日の朝、積雪でツルツルに凍った地面を滑らずに通勤できるのだろうか(笑)。皆様もどうかお気をつけて。

 

↓クリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村