「予選決勝法,一文字固定法,ファクシミリの原理」の紹介逆像法を使う?使わない?(7) | 受験で実力を得点に変えよう(家庭教師の心がけ)

受験で実力を得点に変えよう(家庭教師の心がけ)

家庭教師歴約25年。医学部東大など難関大学受験生中心に教えてきました。ちょっとした工夫でケアレスミスを防ぎ実力が点数に反映させる実践的方法や受験生の質問の多かったポイントや過去問などのブログにする予定です。ご連絡あればkatekyo424-public@yahoo.co.jpまで。

逆像法の動画編です

動画シリーズの再生リストは逆像法を使う?使わない?にあります。

 

もし数学の応用問題で悩んでいる方がお知り合いにいらっしゃいましたら是非一度見てみたらと紹介してみていただけると嬉しいです。

 

 

今回は↓の問題

を用いて↓の動画で

 

第3の逆像法である予選決勝法,一文字固定法,ファクシミリの原理と呼ばれるものを紹介しています。

 

本動画のメインテーマ

この方法はシリーズで初めてなので、

解いてるときの気持ち

 

なぜ今までとばしていたかに触れています。

 

一番最後にシリーズ動画(0)の最後に述べた

「どの文字を固定すると楽に処理できるか」

という部分についても最後にまとめてあります。

 

 

こう捉えると初見の応用問題のときにいろんな処理を考える柔軟性があがるはずです。全てを整理してみると大したことやっていないことがわかるかと思うので、逆像法関連が苦手な方は、動画をご覧になって勉強の勘所のようなものを探ってみてください。

 

本動画の7つの解法

 

順像法3のx固定

順像法3のy固定

 

動画で補足ブログに回したところはこちらからもリンクしておきます。

 

 

 
 

 

いよいよ次で【1,2】型逆像法の関連問題の最後の問題です。ここで対称式の逆像法を使える問題をふっておいて、【1,2】型逆像法の関連問題全てをまとめたものを作り、媒介変数や助変数に触れて、やっと軌跡と領域にいけますね。対称式の逆像法を回収できるのは先になりそうですね。先が長いです。。。

 

 

プロフィールなどの詳細は

 

に詳しくあります。質問や仕事の御依頼などなにかありましたら遠慮なくこちらへメールして下さい^_^

↓内容が良いなと思っていただければご協力お願いします。

家庭教師 ブログランキングへ
大学受験 ブログランキングへ