うるう年ですね。

 

うるう年にあたるラオス語を夫に聞いたのですが…

 

…なんだっけ?4年に1度 2/29があるやつ…なんだっけ?

…オレの友達の息子は 2月29日生まれなんだぜグラサン

 

という自慢話しに変わり、ラオス語がわからずじまいですタラー

 

うるう日に 何かするわけでもないですが、ブランチに 先日ベトナムのあみパパさんのブログを見て食べたくなったモノを食べに行ってきました。

 

 

 

ベトナム料理
ບັນກວນ(BanKuan/バンクワン)
本家ベトナム語は バインクオンだそうですが、ラオス人はバンクワァンの様な発音になっています。
夫曰く、タイにもあってタイ語は別の名で呼ぶらしいです
 
 
これは、ベトナム料理です。
 
ラオスにはベトナム系の料理も多いですが、私が思うに
 
ベトナム料理 と ベトナム由来のラオス料理 の 2種類があります。
 

 

今までに紹介しました↓
ベトナム由来だけど、ラオス風に変えてラオス料理になったモノです。
 
でも本日のバンクワンは、ラオス人の誰に聞いても ベトナム料理 だと答えます。
 
ただ、外国人である私が聞くと ベトナム料理 と答えるのですが、ラオス人にとっては日常であり ベトナム料理である事を意識しては いません。
日常的に、ふつーに (ラオス料理かの様に)、バンクワンを食べます。
 
 

今朝は ラオスうどんカオピアックのお店↓

 

この店は ベトナム系家族が営むお店で、バンクワンも作っています。

 

 
あみパパさんが バインクオンのひとつ前の記事で紹介していましたが、米粉とタピオカ粉で作る生地がもっちもちですハート
作り方も本場ベトナムとほぼ同じっぽい!

 

今日は 夫が (勝手におーっ!) 玉子バージョンのバンクワンをミックスで注文しました↓玉子ver. より普通の方が良い!

↑写真右下のタレをつけて食べます。

スイートチリベースにナンプラー(ニョクマム)やピーナッツ等が入っているタレです

タレは 本場とはちょっと違うみたいですね

 

 

それぞれの断面

 

 

美味しそうでしょう?

 

…はい、とっても美味しいですハート

 

 

 

 

 

ということで

ラオスには ベトナム料理とベトナム由来のラオス料理がありますが

 

うるう日の本日は
ベトナム料理のバンクワンを食べに行ってきました、というお話しでした。