年賀状がらみの小事件2つ。せっかくの、ご縁をつなぐアイテムだから。 | かたづけこびとのみつけかた

かたづけこびとのみつけかた

整理収納×防災備蓄 かたづけこびと 堀中里香
&フリーライター カリカナリホのブログです。

使いやすい、ということは
意識しなくても使えるということ。

それを”かたづけこびと”って名付けました。
かたづけこびとを探す毎日です。

遅ればせながら年賀状のお年玉くじを確認。
今年はゼロ枚でした。残念。
 

 

今年の年賀状の傾向は

 

 

もうね、

新たに増えるなんてことはなく

減る一方なのですが、

年賀状でしか

やり取りしていない人も多く

どうしようかと思いつつ、

年末年始が過ぎていく感じです。

 

そうそう、

今年から

年末年始のFBのご挨拶が

めっちゃ増えました😁

 

 


元旦に届くのと

忘れたころに届くのと、

年賀状の二極化も。

 

我が家も含め、

 

「届いたら書こう」

 

っていうスタンスの人が

たくさんいるんだろうな。

 

 

 

あて先不明で返ってきた年賀状、実は

 

 

一通

あて先不明で返ってきた

大学の友人の年賀状があったのですが。
 

彼からの年賀状を見てみたら
全く住所が変わっていませんでした。

 

つまり、間違ってないはず。
あれ?じゃあ何で届かないの??

 

不思議に思って

郵便局で確認してもらったら、

「区画整理で住所が変更になって、その転送期限が切れた」

ってことらしい。

 

 

つまり彼は

間違った自分の住所を

年賀状に印刷してた

ってことで。

こらー!

 

きっとわたしみたいに

「なんでだよ!」

って思った人はいるだろうし

だからといって

わたしみたいに調べない人も

きっといると思う。

 

彼とは他にいろいろつながっているので

連絡が途絶えることはないけれど

もし年賀状だけだったとしたら

途絶えてしまう人もいるんだろうな。

 

 

 

年賀状のメアドにメールを送ったら

 

 

高校時代の友人と

緊急で連絡を取りたい

出来事があったのですが、

年賀状の情報しかなくて。
 

ダメもとで

去年の年賀状にあった

アドレスにメールしてみたけど

なしのつぶて😅 

 

もう忘れちゃったかな…

と思っていたら、 

今年の年賀状にメールの返事が! 

そんなアナログな返し方が

彼女らしいといえば彼女らしい。

 

どうやら

印刷されていたのは

今やほとんど

使ってないメアド

だったらしくて、

連名のご主人に

「メールアドレスの印刷止めて」

と言ってた矢先だったらしい。

止めちゃう前に連絡してよかった!

 

 

彼女とは

暖かくなったら

会うことになりました。

多分20年以上ぶり😲

 

お互い相手が分かるのか

ちょっと心配ですが、

会いたい人に会えるって嬉しい。

 

 

 

せっかくの、ご縁をつなぐアイテムだから

 

 

年賀状を書く枚数も、

だいぶ少なくなりました。

フェードアウトする人も、

宣言してやめる人も、

一旦止めて復活する人も。


わたしは毎年

どうしようかと悩むけれど

年賀状でしか

やり取りしていない人も多くて
なんとなく毎年続けています。 

でも、

年賀状をもらっても
本人の住所とかメールアドレスとか

修正されてなかったら、

出すのもったいないと思うのよね。

毎年同じ図柄の人も。

でもそれだと一年に一度

生存確認してるだけになっちゃうし。

 

子どものいない我が家からすれば

お子さんしか写ってないと

ちょっと残念だったり…

 

逆に毎年

何かしら面白い年賀状を

送ってくれる人もいて、

年始の楽しみになっています。



せっかくの
ご縁をつなぐアイテム

なのだから、
年賀状を出すなら

情報はちゃんと

アップデートして出したいし、

アップデートしてくれたらうれしいな。

と思った出来事でした。

 

 

 

 

 

 
 
かたづけこびとの現れる暮らしをご提案する

かたづけこびと代表、堀中里香です。

整理収納×防災備蓄を軸に、

栃木県は宇都宮を中心に関東で活動しています。


LINE公式、始めました。

整理収納×防災備蓄について

あれこれ、お伝えします。

友だち追加

 

ひらめき電球みんなでおかたづけクラブ、部員募集中!ひらめき電球

1週間に1度、

みんなでお片づけをする部活動。

LINE公式に登録↑すると、1回体験入部が可能です!

登録して、「体験入部希望」って送ってね♪

詳細はこちらからどうぞ↓

 

 

ひらめき電球暮らしやすい家に住みたい、という人へひらめき電球

 

 

ひらめき電球かたづけこびとの講座のご案内ひらめき電球

 

整理収納×防災備蓄の講座、開催しています。

オリジナル講座のご依頼や、カスタマイズもお受けしています。

 

認定講座

★整理収納アドバイザー2級認定講座

 

オリジナル講座

★洪水ハザードマップを読んでみよう

★マイ・タイムラインを書いてみよう

★わたしのための避難袋をつくろう

★基本のパッククッキング

★かたづけこびとの現れる家づくり キッチン編

★かたづけこびとの現れる家づくり 水回り編

★かたづけこびとの現れる家づくり クローゼット編