クラウドファンディングのライティング、
させていただいています。
こちらのクラウドファンディング、佳境です!
目指せネクストゴール100万円!
このクラウドファンディングを始めたのは、
totoNoelle(トトノエル)のオーナー、山田敦子さん。
明るくてポジティブ、
健康美人な敦子さんですが
以前の職場ではストレスで
体調を崩してしまったそう。
休職し、体調を整えるだけでも
相当な時間がかかったと思います。
今の仕事を始めて軌道に乗せるまで
いろいろな苦労があったと思います。
でも今の敦子さんは
本当に生き生きとしていて
インタビューしていて楽しかった!
今のお仕事が本当に楽しいんだろうな。
”同じようにこじらせている人に対して、
自分の経験を活かしてサポートしたい!”
って考え、素敵だなあ。
「とことん突き詰めるタイプ」
とご自分のことを分析する敦子さん、
体調を崩したことにより
身体にいいモノやことについて
とことん調べつくしたことが
今の土台になっているんですね。
そして満を持して開発しているのが
敦子式ブロススープ。
栄養を取ろうとして
サラダチキンや
プロテインバーなど
固形物を食べても
栄養を吸収できていない
ってことが
あるらしいのです。
消化能力が落ちている人は、
固形物を食べても栄養を吸収することができません。
だから固形物ではなく、
吸収しやすい液体で栄養を取る必要があります。
Campfireより
そこで飲んでほしいのが
敦子式ブロススープ
なのです。
美味しく飲めて
毎日続けてられて
健康になるスープ、
最高じゃないですか!
敦子式ブロススープ、
相当の気合が入っているようです。
試作のこだわりも半端じゃない
めっちゃ本気で開発しているのが
伝わってきますね。
ぜひ美味しくて健康になるやつ、
つくってほしーい



サロンが近くにあったら行くのになあ…
さすがに栃木から大阪は難しい💦
だから、
敦子さんの活動、微力ながら
応援させていただこうと思います。
リターン品、
どれにしようか迷っているうちに
あと6日になっちゃった
早く決めなきゃ。
ちょっとでも興味を持ってもらえたらぜひ、
このクラウドファンディング、
見てみてくださいね。
アクセスするだけでも応援になります。
ブロススープって何?と興味がわいたあなた、
是非一緒に味わってみましょう!!
かたづけこびとの現れる暮らしをご提案する
かたづけこびと代表、堀中里香です。
整理収納×防災備蓄を軸に、
栃木県は宇都宮を中心に関東で活動しています。
LINE公式、始めました。
整理収納×防災備蓄について
あれこれ、お伝えします。