小さな、小さな当たり前に注目する | メイクで見た目と心は誰でも変えられる!

メイクで見た目と心は誰でも変えられる!

『長野に勇気づけを』
長野県長野市でアドラー心理学をベースとした勇気づけ講座を開講しています。(看護師、保育士資格あり)。
子育て中のママさん、看護師さん、看護学生さん、アドラー心理学や勇気づけを知りたい、学びたい方に届きますように♡

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます飛び出すハート

 

 
『長野に勇気づけを』
 
 
“朔 いまここから”  唐木ゆきこです
(プロフィールはこちら




先日、ふとYouTubeを見ていると

アンミカさんが

あるバラエティー番組に

出演した時の一部を見る機会がありました。

 


そこで話されていた内容が

まさに飛び出すハート

私がお伝えしている

勇気づけのお話だったんです✨


 

それが本当に大事なんだよね~!

やっぱりそうだよね!

 


それを知っているか、いないのか


できるか、できないのかが


やっぱり大切なんだよねー!

 


さらっとできちゃうアンミカさん

すごいなぁ✨

 


とすごく学ばせてもらったので

シェアを飛び出すハート

 





その時の

アンミカさんの言葉がこちら

 


小っちゃい物の良いところを

コップ1個でもタオル1個でも

褒めるのが好き


 

そして



目の前にあったタオル(おしぼり)を

褒められる?

 


と聞かれると、すぐさま



「白って200個安あんねん」



とその何の変哲もない

おしぼりの良いと思う点を

細かく伝えていたのです。




おしぼりの色、形、肌ざわり

それを1つ1つ伝えているんです。

 


それって、おしぼりを



よく見ていないと

知らないと

使っていないと



分からないことばかり!


 

さらに


 

『おしぼりって手を拭くもの』



という視点だけで見ていたら


アンミカさんが言っていたような


おしぼりの

当たり前かもしれないけれど

その良いところ

は絶対に出てこない。

  






勇気づけも同じなんです。



目の前の人を

相手の目で見て、耳で聴いて、心で感じる



そして、自分だから感じられた

 


その人良いところ、素敵なところ、

本人も当たり前すぎて気が付かないところ

 


そこを見て



思いを言葉に、態度に乗せて伝える。

 


勇気づけで大切なのは


勇気づけの方法ではなく


その時の自分が

いかに寄り添いたい人の

心に寄り添えるのか

というあり方のほう飛び出すハート



そんな大切なことを

笑いやユーモアを交えながら

できちゃうアンミカさんに、



勇気づけの素晴らしさに

改めて気づかされたのでした✨


୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 

🤍SHINE講座、ELM講座、MUSE講座

各種お問い合わせはこちらからお願いします

 

🤍アドラー心理学の勇気づけが学べる

ELM講座⇦詳細はこちらから。

 

🤍 我が子や、周りにいる人や出来事を通し

自分の心の内側を知る

SHINE~勇気づけ親子講座

 ↓詳細↓

 

 

・勇気づけを学んだのに、なんかうまくいかない

 

・こどもにガミガミ怒ってしまい罪悪感でいっぱい

 

・子育てに心配や不安がいっぱい

 

・他人の目や評価が気になる

 

・旦那さんや実父母、義家族にイライラ、モヤモヤする等、家族の悩みがある

 

・職場でストレスを感じることが多い

 

 

こんな風に一人で悩んだり

イライラ・モヤモヤする

なんかうまくいかない・・・。

 

 

そんな時は

どうぞ学びにいらしてくださいね

 

 

ゴキゲン&リラックスで

(学びのポイントなんですよ!)

ワクワクしながら

本気で!楽しく!

心の土台を整えていきましょうニコニコ

 

 

第1章 心を整える

 

第2章 心の仕組み

 

第3章 「こどもの心」を育てる

 

第4章 振り返り

 

※全4回でじっくりと学んでいきます。