ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー



すっかり記事を書いたつもりでいました;;
今更ながら3回目の一時保育の話です^^;


3回目の一時保育は、2回目の一時保育から2週間後にお願いしました。
そして2回目のときと同じく、9時~13時の4時間。
お昼ご飯を挟みます。

2回目のときは全く自分で食べようとしなかったちょぼ;;(保育士さんに食べさせてもらって食べた、らしい)
はたして今回はどうだったのか…?!




結論から言うと、



自分で食べたとのこと\(^o^)/


お迎えに行ったとき先生からそう言われて、ホッとしました!嬉しい!良かった!
よく食べて、食欲旺盛だったそうです(笑)
どうなることかと思いましたが、これでまた心配事が減りました(^^)v



また、その他にも進歩がありまして…!

前回までは、チャイルドシートから降りるときや保育園の建物に入るとき拒否したり、グズグズしていたちょぼ。


今回はチャイルドシートから降りるとき拒否なし!
保育園の建物に入るときも拒否なし!
泣きそうな表情やグズグズもなし!

むしろ自分で扉を開けて入っていったし、すんなり保育士さんと手を繋いで行ってしまいました(爆)
嬉しいけど寂しい…けど成長したなぁ(;∀;)
ちょぼにとって保育園が楽しいところっていう認識になったのかな?
寂しい気持ちはあれど、良かったです\(^o^)/


そして今回はお天気も良く暑い日だったので、水遊びをしたと連絡帳に書いてありました♪
そのとき休憩にチューベットアイスを食べたらしく…
ジュースに引き続き、保育園にてアイスデビューしたちょぼなのでした~~(^o^)
でもちゃんと食べられたのか気になる。。

保育園にいるときのちょぼの様子、すごく気になるんですよね…!
動画とかあったら見てみたいです><*



保育園に行くことを拒否しなくなったし、お昼ご飯も食べられるようになったし、ちょぼは3回目にして保育園に慣れてきた感じですかね。


そんなこんなで、次回(4回目)はついに1日お願いすることにしました!

そうなると今度はお昼寝がついてきます。
ちょぼ大丈夫かな、ちゃんと寝れるかな…という心配が新たに出てきますが;;
普段そこまで寝かしつけに苦労していないと思っているので(たぶん)、ちょぼと保育士さんを信じます>人<


4回目の一時保育はお盆休みが明けてから少し経ったころに予約したので、また書きます…!