その346)箇条書き、が最強だった件^^♡
こんにちはーー今日も朝イチからもりもり活動お部屋をリセットして、お洗濯を3回転してスッキリしました!そう、金曜日は毎週ダンスの送迎待ちでスタバに行くんですけれども会計のスタッフさんに「嵐のファンなんですか?」と聞かれて、(えっ⁉️なんで分かったん∑(゚Д゚)、エスパーーなの!?)と思っていたらこれの仕業でした。↓↓会計はアプリ決済なので、これ(ストラップ)に目がいったんだねーヲタクは身バレしがち(笑)(あの店員さんも、ジャニヲタなのかしらね。ヲタクは共鳴しがちだし)*そう!わたしは超一点突破型なので目黒蓮と同様に「一度にひとつのことしかできない」んです。なので、1日に何個も予定が入ることは実は超絶苦手ですそれがですね、【こうすれば、一日中何個用事があっても、あっさりクリアできる】という方法がありまして、それがとにかく、箇条書きにすることなんです。いわゆる、TO DOリスト✨箇条書きというのは、「ひとつ完結型」なので、ゲームのステージをクリアするがごとく、「ひとつ完結」してまた新しい「ひとつを完結」すればいいだけなので、↑↑このシステムでいけば1日に5個くらいの予定はあっさりできてしまう、ということに先月気付いたんです←遅い⁉️当たり前だけど、このペースでいくと5ヶ月分のあれこれが約ひと月くらいで完了していくのでめちゃ進化するんですよねー。ここで気をつけることは「並列ではない」ってこと。なので、同時進行ではないんです。あくまでも、「ひとつ完結」してから次に行くので、ひとつひとつは『一点突破(集中)』で、それが日に何個もある、というだけ**昨日はこんな本を買ってみました^^「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル【電子書籍】[ Marie ]楽天市場1,540円13歳から分かる! プロフェッショナルの条件 [ 藤屋伸二 ]楽天市場1,430円ドラッカーの書籍ってなんか読み難いけどこれ、すごく見やすいです♡あとは、アメトーークで紹介されていた↓これをポチッとしました。怒らないこと (だいわ文庫)Amazon(アマゾン)770〜2,725円『ブッダのアンガーマネジメント』って斬新じゃないですか⁉️(ブッダもマネジメントしてるんだ、っていう驚き)わたし自身、怒るとかイライラとかすることはほぼありません。何故ならば、「怒るって、幸薄くなりそう」と思っているから笑。俯瞰してロジックにチャンクダウンしてみたら、大概のことって大したことなかったりしますし、怒りってある意味お互いさまというのか、自己責任というのか、(自分の低い波長が引き寄せてるという意味でもある)にこにこ穏やかな人の周りって、大概穏やかですからーーーーーーーーーーーーーーーーーーそう!昨日思ったことがありまして、ジャニーズをみていて興味深いなーーと思うのは、▪️ジャニーズらしくないSnowManが 爆売上をあげていて(皆その路線に傾き始めたら)↓▪️ジャニーズの王道✨「きらきらで可愛い♡」なにわ男子が爆売上をあげている、という基本的に『可愛いーー♡』という感情は人間の本能に訴求する=DNAに組み込まれているので、これ、最強なんですよね!だから、赤ちゃんって(わざわざ)可愛く生まれてくるじゃないですか可愛いいだけで生きていける、んですからひとは「可愛いものを見たら放っておけはいけない」ように仕組まれているわけで✨なので、(女子として)かっこいい♡に気持ちが傾いているとしても、生物(ニンゲン)の本能として目の前にきた『可愛いい』には抗えない、っていう。推しではないはずなのにみっちーには、抗えない(笑)我が家では、こう解釈していて↓同じピンク担当でも▪️道枝くんは犬的に可愛いくて▪️(佐藤)新くんは猫的に可愛いということになっています♡いや、これ、どちらにも抗えない(笑)確かに!汚れ(メイク)が控えめになっていた滝沢歌舞伎2021の時はWildfireだったので、虎者2021でTOTWが観れてサイコーー^^♡でした‼️それにしても、道枝くんといい、新くんといいめちゃめちゃ推されますよね!そういえば、わたしの歴代の推しって末っ子ズばかりですねー。(なんでだろう⁉️)阿部ちゃんも元祖末っ子さんで可愛いいよねー自分が末っ子だから、とか関係あるんかしらね^^♡皆さまの推しは兄組さんですか、弟組さんですか*ベアは赤と緑があるみたいです!(阿部坦さんは緑、舘さま坦は赤が当たるといいですね!←指定はできないらしいので)時間とともに水没してましたがとても美味しいチョコでした♡^^