ヤマハ3ヶ月通ってみて | かおりん

かおりん

70代の親の扱いに困り果てた43歳の日記(4歳1歳の育児奮闘中)

 

◎【プロフィール】右矢印こちら
◎【38歳】出産日記①右矢印こちら
◎【40歳】妊活日記②右矢印こちら
◎【41歳】妊活日記③右矢印こちら
◎【42歳】出産日記④右矢印こちら

 

アメトピ掲載記事
右差し【41歳】流産⑤…
右差し【41歳】流産⑦…
右差し転職…39歳夫の転職話

 

 

2024/07/下旬
長女4歳・次女1歳


5月に入会して6月7月と経ち


無事に3ヶ月が過ぎたヤマハ音楽教室爆笑



5月は1週目がゴールデンウィークで


休みがあり3回通いましたし


6月は5週あるので一回休みで


4回通いました照れ


7月も一週目が休みで3回レッスンがあり


8月も夏休みで2回お休みがありますチュー


今でちょうど10回受けましたグラサン


確か年間で40回だったかな


4歳の年中さんクラスは


幼児科という名前で


エレクトーンでもピアノでもなく


歌や演奏の総合音楽学習です照れ


1年間でのレッスンの回数が


決まっていますが


お友達の3歳クラスは少し


システムが違うようでしたウインク


ただ残念ながら振替制度はなく


欠席したらそのまま1つ受けずに


次々進むので我が家は皆勤ですが


周りは運動会や旅行で休んだり


風邪をひいて欠席の人も居て


6人全員が揃ったのは7月に


1度だけとなりましたびっくり


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


レッスンは歌うことや


簡単なリズム体操から始まり



ドの鍵盤を押すことから徐々に


レベルを上げて次の時にはレを

 

さらに翌週は次のレベルへと移行して


ミを習得しファからソへ続きますお願い

 

「音」「鍵盤」「楽譜」「指の使い方」

 

を同時進行でやっていきますびっくり

 

なので一度のレッスンは

 

マックス6名で一時間

 

いろんな曲をやるなぁと思い

 

前回のレッスンは曲と内容を

 

少しばかりメモしてみましたムキーびっくりマーク

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだビーグルあたま

 

入会した時のメインの教材は4つ

 

・テキスト

・ホームワーク

・プライマリーノート

・マグネット

 

この他にCDもしくは音源データ

 

DVDもしくは映像データを購入しますニコニコ



予習復習に必要なので我が家はデータで購入

 

IDやパスワードをもらい自宅のデスクトップで

 

普段は映像を見て勉強しておりますラブ

宿題のチェック

まずは先生がそれぞれの席に回り

 

ホームワークのやったところを確認して

 

丸をつけて回ります合格

 



さらに預けてあるシール帳が渡され

 

ご褒美のシールをできたページに貼りますOK

 

これで4歳はまず大喜び拍手

 

今回の宿題は

 

楽譜の五線のファに印をつけたり

 

鍵盤の絵からファを見つけて

 

スタンプを押してファを知る回音符

 

出席をとって元気にお返事

みんな名前を呼ばれたら

 

お返事をしてレッスンが始まります!

 

ちなみに積極的な子は前の席に

 

行きたがり毎回同じになるので

 

一週ごとにローテーションで

 

席替えをすることになりましたタラー

 

うちの子は引っ込み思案なところもあり

 

「前へ行きたい!!

 

と言う元気な子がたくさんいたら

 

あまり自分からは行けなかったり

 

調子がいい時はたまに便乗して

 

「はいはい!あーちゃんも!!

 

ってなったりするのだけど

 

ローテーションの方が公平で

 

いいかもしれないダッシュ

 

これは3週目くらいに突然先生から

 

提案された感じだったので

 

他のお教室では違うかもしれませんアセアセ

 

いよいよレッスン開始

①タンタタたいそうのうた

 

これはみんなで歌って踊って

ウォーミングアップ的な感じです

リズムに合わせて歌と掛け声と

楽しく笑いながら2回ほど歌いました

 

次に移動して先生のピアノの前で

みんなで整列して歌います

 

2小節だけとか短く区切って

強弱や元気に歌うところ

優しく歌うところの意識をして

部分練習をいくつかしてから

最後にまた通して歌います

 

この時みんなふらふらしたり

先生にもたれかかったり

水を飲みに脱走したり

バラバラだったりもしますが

 

集中して話を聞くこと

かっこいい姿勢で歌うこと

先生の話を理解すること

 

など歌以外の部分を

躾けられている気がします上差し

 

②まりなげ

 

引き続きピアノ前でもう一曲

この歌の前に先生が前奏を弾いて

なんの歌か覚えているかな〜?

とクイズをして子供たちも

思い思いに発言をします照れ

 

しかし母は気付きましたびっくり

 

この曲はテキストにも

 

配信音源にもどこにもないことをガーン

 

つまりこれは聞いて覚える

 

真似して覚えるという課題…キョロキョロはてなマーク

 

③すてきなくつやさん

 

次はテキストを開いて歌詞と階名で

何度か歌います

音程の指導と

音の長さの意識

 

④大好きなパン

 

さあようやく演奏ですラブ

蓋を開けて1番の

レジストレーションメモリーの

ボタンを押すとあらかじめ

インプットされたピアノの音色が出ます

 

8小節の短い曲でドレミの三つだけ

鍵盤を使うので先生と手を掲げて

空中で指の使い方をシュミレーションパー

 

そしていよいよこの日は

みんなの前で演奏するという

新たなフェーズに来たのですキラキラ!!

 

一人一人がエレクトーンか

ピアノを選んで前に出て演奏しますラブラブ

この時だけはスマホの撮影が

許可されたので撮りましたラブ

 


4名出席したこの日は二人がピアノ

娘ともう一人がエレクトーンで

ちょうど半分に分かれましたお願い

 

自分の名前を言ってから

「大好きなパンを弾きます」

と宣言してお辞儀

演奏し終わったらまたお辞儀

 

この一連の作法を体を使って

教えてもらった回でしたウインク



娘もそうですが初めてなので

お辞儀の向きがあっちだったり

モジモジして名前が言えなかったり

終わってすぐにダッシュで

お母さんに抱きついたり


できていないこともたくさんあって

まだまだこれからでしょうが

「こうやってするんだよ」

と教える時間だったようですお願い


子供たちはみんな笑顔で

時々恥ずかしそうにしながら

でも楽しんでいるのが分かります

 

⑤マグネットを使って座学

 

ひとしきり興奮さめやらぬ教室ですが

サクサク次の課題に移ります

 

次はマグネット教材を出して

習ったばかりのト音記号とヘ音記号の

違いをお勉強しましたニコ

 


ト音記号でのドレミファソまでは

演奏し始めているので楽譜でも

少々見た感じですが

 

ここにきてヘ音記号の

ドレミファソをマグネットで

五線の上に並べていきます

 

曲はテキストにある

まほうのじゅうたん

を使って見ながら真似して

並べる感じでした

 

そしてこの曲を流しながら

親子で手を繋いで

まほうのじゅうたんの手遊びをして

ヘ音記号だと少し音が

低いよねという確認をしましたウインク

 

⑥ぶんぶんぶん

 

次もまたピアノのまで集合して

ぶんぶんぶんハチが飛ぶ〜を

歌いますハチ

 

これも歌詞と階名で歌いますが

解明は部分練習もなく

いきなりドレミで歌うので

みんなできていてすごいなと

母は感心してしまいますびっくり

 

⑦ランランピクニック

 

お次はドレミまでの8小節の曲を

階名で歌い演奏もしました

 



初めの2小節は生徒が

次は親が交互に弾きましょう

という指示でしたがなかなかできず

みんな自分で8小節最後まで

弾いちゃいます泣

 

何度か通してやりますが苦戦

また最後に4拍の全音符で

終わるのでしっかり最後まで

伸ばして一緒のタイミングで

鍵盤を離す練習もしました

 

⑧ぼくはおうさまができなかった

 
発表やら部分練習も多く
この日は予定していたもう一つの
曲ができなかったと言っていました
 
また蓋を開けて音が出せると
もちろんみんな触りたいので
触らないで先生の話を聞いてね
今は静かにしようね
という場面もありますので
4歳クラス時間が
押しがちかもしれないガーン
 

レッスンが終わると

シールのシートを渡されて
出席シールを表紙の裏に貼ります
 
他にも曲が上手にできた時や
完成して一曲が終わった時も
シールを貼る場面がありますお願い
 
今月からシール回収係を作って
同級生との会話が増えました
 
この間に先生が黒板に宿題を
書いています

最後に宿題メモ

親はそれもプライマリーノートに
書き写して最後はみんなで礼をして
一時間のレッスンが終わりましたグラサン
 
ちなみにこのプライマリーノートは
メモするためのノートだけではなく
曲別にアドバイスだったり
練習の仕方のガイドがあり
読み物として親は役に立つので
ぜひ持っていたら読んだ方がいいムキーびっくりマーク
 
熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま
 
 
一時間盛りだくさんでしょうずまき
 


このくらいのスピード感じゃないと
 
子供たちは飽きてくると思いますアセアセ
 
演奏しているときは先生が
 
各生徒のところを回って見てくれて
 
個人で指導もしてくれるのですが
 
娘は難なくこなして一回でOKをもらい
 
よく褒めてもらいます爆笑
 
そして恥ずかしそうに
 
えへへと笑って私に抱きついて
 
また弾き始めますお願い
 
その繰り返しで
 
できて褒められて嬉しくなって
 
またやってみて喜びになっていき
 
レッスンが終わると楽しかったから
 
また行きたいと言って3ヶ月です照れ
 
最近では同級生から
 
一緒に帰ろうと誘われたり
 
今日は○○ちゃん来ているかな
 
△△ちゃんお休みだったねぇ
 
と他の生徒さんの名前を
 
よく出すようにもなりましたびっくり
 
お友達ともまだちょっと違うけれど
 
一緒にワイワイ歌って踊って
 
少しずつ距離が縮まって
 
幼稚園とは違う楽しさを
 
見出しているようでした飛び出すハート
 
 ★pick★

 

 

 




嗅覚反応分析とは
AHIS公式サイト

お申し込みはLINEから
友だち追加



 

 

viva 長いブログになったガーン

 

ばーいパー