成功… | かおりん

かおりん

70代の親の扱いに困り果てた43歳の日記(4歳1歳の育児奮闘中)


◎【プロフィール】右矢印こちら
◎【38歳】出産日記①右矢印こちら
◎【40歳】妊活日記②右矢印こちら
◎【41歳】妊活日記③右矢印こちら
◎【42歳】出産日記④右矢印こちら

 

アメトピ掲載記事
右差し【41歳】流産⑤…
右差し【41歳】流産⑦…
右差し転職…39歳夫の転職話



2024/01/下旬
長女4歳・次女10ヶ月


昨夜はなんと全員が21時就寝に


成功した夜でありましたが!!!?


深夜0時に次女が元気になりまして


今はリビングで活動中ですびっくり


細切れだけどワシも3時間ほど


一緒に寝ていたのでまぁ元気だし


午前9時〜お昼1時頃の方が爆睡で


掃除機をかけても起きないので


早くこの深い睡眠が夜に来るように


頑張っているところでありますムキー


まぁ最近は7時に起きて活動して


数時間遊んでいるだけでも成長爆笑


夜寝た時も次女は寝返りと共に


直ぐに起きると思ったが


真っ暗で4人とも寝ていたので


目は覚めてもまたパタッと寝ていましたニコニコ


先日は午前中にやりたいことが多くて


①スーパーでお弁当の材料購入

②帰宅後にお洗濯

③今年初の子育てサロン

④コンビニでプリントアウト

⑤次女の予防接種と診察


これを全部やりに行きましたムキー!!



お天気も良くてあまり寒くなくて

7時に起きた次女が9時にはウトウト

し出すのでその隙にお買い物をして

アウターを着たままうたた寝をして

家事を済ませたあと子育てサロンへお願い


10時に家を出たら小児科が混んでいて

子育てサロンを先にしたら

車も停まっていないし中は無人だし

まさか学級閉鎖と共にこちらも

急にお休みになったのかと

恐る恐る近付きましたら

開いていて1人目の利用者でしたグラサン


まずは今年もよろしくのご挨拶をし

貸切状態でしたのでのびのびと

使わせていただきまして

途中で体育館に放ってみたところ

床が冷たいせいか全然遊ばずガーン

ふたたびおもちゃエリアで遊びましたキョロキョロ


1時間くらい遊べたら

病院の受付に間に合うので

それまでのつもりで

機嫌悪くなりませんように

眠たくなりませんように

と思いながら見守ると新しい絵本がラブ


歌と手遊びの本らしいお願い

あれびっくり!?

このページ下矢印よく見たら


長女が幼稚園で習ってきた歌だキョロキョロ!!

自分の幼少期に聞いたことがなくて

先生オリジナルなのかと思ってた爆笑

シリーズで3冊ありましたよ照れ


これね上の絵本の部分がかなり厚くて

破れないようになっていたので

1歳直前のなんでもかじりたい

次女にちょうどいいのかもウインク

こちらにもあたらしい絵本を発見キョロキョロ

見たことがある絵だなぁと思ったら


はらぺこあおむしのエリック・カールラブ

うちは絵本は持っていないけれど

ひらがなブロックを持っているので

このカラフルな色使いや特徴的な色彩

ひとつのパーツに反対色を用いたりして

毎回見る度に感動しちゃうのよねお願い


この本はオス牛(BULL)とメス牛(COW)

ひつじ/こひつじとかおんどり/めんどりも

別々のボタンで凄いなぁと思いましたニコニコ


ボタンを押すと英語で動物の名前を


言ってくれるのだけど中の絵も素敵ラブ


そしてこの時は娘はまだ知らない


このあとの地獄のような予防接種


4連発が待っていることを予防接種予防接種予防接種予防接種



 ★pick★







嗅覚反応分析とは
AHIS公式サイト

お申し込みはLINEから
友だち追加



 


それにしても今どきの絵本は


進化していて凄いなぁキョロキョロ


viva 親の方が夢中お願い


ばーいパー