今日は

谷保天満宮⑧

やぼてんまんぐう。

 

アクセスは

JR南武線「谷保」駅徒歩3分。

JR中央線「国立」駅からバスで10分。

中央高速道「国立府中IC」から3分。

※写真は6月中旬撮影

 

 

谷保天満宮(やぼてんまんぐう)

東京都国立市谷保5209 

谷保天満宮鳥居と狛犬の写真

 

 

903年創建。

 

御祭神は

菅原道真公(父)

菅原道武公(子)。

 

 

 

手水舎①

谷保天満宮手水舎の写真

 

 

亀戸天神社

湯島天満宮

とともに

 

関東三大天神

と称せられています。

→【国立】谷保天満宮⑥(開運)

 

 

 

手水舎②

谷保天満宮手水舎の写真

 

 

手水舎の

龍さんが

これはこれは

お久しぶりで

ございますね。

どうぞごゆっくり

とにっこり。

 

ありがとう♡

 

 

 

社殿①

谷保天満宮社殿の写真

 

 

谷保天満宮は

交通安全祈願発祥の地

ともいわれているので

→【国立】谷保天満宮③(交通安全祈願発祥地)

 

今日は

近況報告がてら

旅の安全を

お願いしに来ました。

 

 

 

社殿②

谷保天満宮社殿の写真

 

 

社殿の前で

近況報告をすると

 

道真さまは

元気で何より。

 

何事も

体が資本。

安全が第一。

 

時として

多少の無理は

仕方ないが

 

長期的な

影響が出ないよう

十分気をつけられよ。

 

よく

運は実力のうち

というが

安全管理や

健康管理も

能力のうち。

 

 

 

社殿③

谷保天満宮社殿の写真

 

 

安定した実力を

発揮させるためにも

 

できる限り

雑音は遮断して

 

自ら信じる道へ

進んでいくのがよい。

 

そうすれば

秋分の頃(9/22)に

見通しが立ち

 

冬至(12/21)頃には

新たな希望の光が

さすだろう。

 

 

 

社殿とあじさい

谷保天満宮社殿とアジサイの写真

 

 

続けて

何だか

お説教のように

なってしまったが

よき旅を!

と微笑み

 

境内では

あじさいが見頃。

楽しんでいかれよ

とにっこり。

 

ぜひ♡

 

 

 

あじさい①

アジサイの写真

 

 

境内には

あじさい園があり

 

数は

多くはないけれど

 

 

 

あじさい②

アジサイの写真

 

 

あじさいが

見れて

うれしい♡

 

→【国立】谷保天満宮⑨(山羊座満月2024)

→【国立】谷保天満宮⑩(稲荷社)

へ続きます。

 

 

 

あじさい③

アジサイの写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

今日は夏至。

新しい扉を開けるとき♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12853166506.html