今日は
牛嶋神社①
うしじまじんじゃ。
最寄駅は
都営浅草線「本所吾妻橋」駅
東武線「とうきょうスカイツリー」駅。
牛嶋神社
東京都墨田区向島1-4-5
御祭神は
須佐之男命
天之穂日命
貞辰親王命。
境内
860年
慈覚大師(円仁)が
須佐之男命を
郷土の守護神として
勧請し創建。
その後
天之穂日命を祀り
次いで
この地で亡くなった
清和天皇第七皇子
貞辰親王命を
合祀。
三輪鳥居
拝殿の前には
全国でも珍しい
三輪鳥居
があります。
三輪鳥居(三ツ鳥居)
とは
明神鳥居の両脇に
小さな鳥居を2つ
組み合わせたもの。
その神々しさに
うっとり♡
三輪鳥居と拝殿
拝殿の前で
すてきな鳥居ですね
と言うと
須佐之男さまは
もちろんだ
と笑っていました。
狛犬
境内は
とても落ち着くところで
癒されていると
狛犬さんが
どう?気に入った?
と尋ねてきました。
続けて
気に入ったなら
またおいで。
これから桜の季節。
この辺りは
桜がきれいだよ!
と教えてくれました。
楽しみ♪
鳥居
河津桜が満開。
やっぱり春はいいなあ。
河津桜
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
心ときめく
春になりますよ!
東京都墨田区
☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12792768301.html