かんころ2作目の著書「恋トレ」

Amazon予約を開始しました💕

    


本日本目の記事を更新スマホキラキラ

右矢印悩める心をゆるめるコトダマ

 

 

◆相談コーナー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

彼はLINEを開くとき、

隠すような動作をします。

 

 

そのくせ、仕事場とかのLINEは

平気で見せてきます。

 

 

私からしたら、やましいことがあると、

彼自身が言っているようにしか見えません。

 

 

私が問い詰めすぎなのか、

通知オフにする始末。

 

 

私がその動作がたまらなく嫌で、

不安になります。

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 


お悩み上位にランクインする

彼を疑ってしまう問題。

 

 


この負のスパイラルを

断ち切りたいのなら・・・

 

 


この際、相手を変えるか、

 


 

今一度、ピュアに、

きもちよーーーーーーく

信じ切ってみるか。

 


人間、疑いの圧力で

ねじ伏せるよりも

 

 


思いきりピュアーーーーな目で

生きてる方が、抑止力があります。

 



人は疑われてしまうと、

無意識にその期待に応えようと

するので気を付けて!

 


 

あなたもこんな経験ありませんか?

 

 


「宿題やりなさいよ!どうせ

あなたは遊んでばかりなんでしょ」

 

 


と、親に疑われば疑われるほど、

反抗心が芽生え、こそっとゲームしたり

よそ見したくなる・・・みたいなガーン

 


でね、彼のことが信じられないから

困ってるんだとは思うけど、

 


 

自分が信じたいことを、信じるの。

 

 


仮に、彼に騙されていたとして、

「彼」とお別れすることはできますが

 

 


「自分」とはお別れする

ことはできません。

 

結果どうのこうのうのよりも、

騙されても気持ちいいくらいのレベル

で「自分」を信じてあげた方が、

 

 

 

「自分」とはこれからも

仲良くやっていけるよ。

 


そうなると、彼(もしくは別の男性)とも

おのずと上手く付き合っていける。



 

恋愛や人生をトータルで考えても

嬉しいことがたくさん待っています!

 


 

さぁ、あなたの「信じたい道」を

真っ直ぐに信じてみようキラキラ

 


ご縁のあるあなたに

大きなエールを贈ります。

 

 


Special Thanks♡【写真素材提供】