いよいよ北欧への旅
品川まで新幹線で。そこから羽田空港へ。
羽田空港の展望デッキに出てみる。予約したWiFiを受け取り、チェックインをして待つ。
エミレーツ航空の機体へ。しばらく乗らないと進化のスピードが速い。結構豪華に見える。
途中ドバイで乗り換え。時間に余裕がなく心配だったが空港担当者に案内してもらい助かった。空港を楽しむなら乗り継ぎには最低3時間は欲しい。
ペルシア湾→バグダッド→黒海上空→バルト海となかなか空から見られない貴重な光景を窓側の席で味わう。
オスロに到着。WiFiを確認。無事通じる。すごいなあ。
電車で市内まで20分ほど。アナウンスが一切ないので静かでよいが、乗り過ごさないよう注意が必要。雨だがそれほど寒くない。
バーガーキングでセットを買ってみる。180NOK、約2700円。物価はざっと日本の2〜3倍。キャッシュレス化が進んでおり、クレジットカードで全ての会計ができる。その意味で別世界である。
ホテルへ。ここも自動チェックインだがまごついて担当者に聞いて解決。部屋で少し休んだあと少し周辺を歩く。緯度が高いせいで21時30分くらいまで明るい。
羽田の夜景
エミレーツ機内
ドバイ着陸前
ドバイ空港
ペルシア湾からイラク上空へ
ポーランド南部あたり たぶん
スカンディナヴィア半島へ
オスロ空港
オスロ空港内
オスロ中央駅
ホテル前 これで21時過ぎ
路面電車と大聖堂とセブンイレブン
メインストリートのカールヨハン通り 冷たい雨が降る
このご時世に休みが取れ、無事にここまで来られたことに大いに感謝である。安全に楽しみます。