【Nゲージ】動作確認04「M26-2」~Wクロスポイントの変更~ | 日常と、鉄道模型の部屋・待避所

日常と、鉄道模型の部屋・待避所

30代後半に鉄道模型スタートした後発組。国鉄型中心の車両収集と昭和認定を主体とする(おい)ブログ。そんな昭和のオヤジ趣味のページ。(Yahoo!ブログ転属組)

2箱目(M26)の2回目は、残り5箱。一箱写ってないしorz

やはり単品が入っていない方が、早いですね。

 

関連記事

 

 

 

【KATO】E257系0番台「あずさ」<10-433>

元祖「E257系」ですね。実車は183/189系の置き替えで導入されたんですが、なんかパッとしなかったですね。

すでに「E353系」に置き換えられていますので、このカラーは見ることが出来ません。

 

外回り・中線・内回り線ともに走行は問題なし。

ただし、スカートが低いのか、ポイントの「脱線防止レールに擦る」という問題は出ていました。

「ローフランジ化の弊害」ですね。

 

そうそう、増結の2両。結局廃車になってしまいましたね。確か7編製なので14両ですか、もったいない。

是非ともこの顔で「踊り子」として活躍して欲しかったところです。

あ、逆の先頭車の方が、もったいないか。

 

【マイクロエース】103系1200番台「東西線直通車・青帯・冷房改造車」<A-0794>

オールアルミ車の301系がコストが高いと言うことで、途中から103系をグレーに塗った1200番台が登場。千代田線用のATCも無いので、乗務員扉後の窓も復活しています。

こちらは問題が・・・先頭車の室内灯、付いてませんね。

 

「オイッチニ、サンシ・・・」

illumiの室内灯(F-moders製)の持病で、バネが通電不良になりますが、レール上で「腕立て背伏せ」すれば、復活する場合も多いです。

 

三鷹駅で「快速津田沼行き」とか書いてあると、乗ってしまいそうですが、東西線経由なんで時間が掛かります。

こちらの車両は、まだ新しいこともあり、全く問題なしでした。

 

【KATO】651系「スーパーひたち(初回版)」<10-164>

こっちの面、LED化失敗したの忘れてましたorz

「タキシードボディのすごいヤツ」と言われてましたね。何度か乗りましたが、ひたちなのに川重製だったんですよね。

 

案の定、内回り線へは入れず。

たぶん、651系の車間を詰めて設計した関係かもしれません。

そもそも「他社レールは想定して作られていない」ので、しかたないですね。

と言うことで、内回り線のみ×です。

 

ここで「Wクロスポイント」は辞めて、当初付けていた、「クロスポイント(転線無し)」にしてみました。

Nゲージ始めた頃は、とにかくレールが欲しかった時期で、中古でも人気の無い「レールパターンXLセット(だったかな?)」を購入し、内回り線の線路も確保していたんですよ。(入門セットが外回り)

今もそうですが、レールセットは「直線レール」「カーブレール内外」が入っていて、単品で買うよりお得なんですよ。

ワイドレールセットも「1個買うと内回り線・外回り線片側がカント付きになる+直線レール付き」とか、「駅ホームセットポイントレールのワイド化カバー付き」など、他へ流用できる場合もあります。

 

話が脱線しました。

 

もう一つのさよならセットですが、「北斗星」でした。

こちらも2015年8月に消えたので、もう9年前ですね。

 

【TOMIX】JR 24系「さよなら北斗星」<98953>

さよならセットなので、てっきり3月改正の車両出すかと思ったら、JR東日本の車両による「臨時・北斗星」がモデル化されたんですよね。

数ヶ月とは言え、「単体ロビーカーの復活」は泣けてきました。

 

やはりレールの方うまくいかず、C280から片側にC541(R541)に変更。

 

今度は通過できました。

 

ただし、「EF510-515号機」は、中間台車がうまく動かず、脱線したのでバトンタッチしました。

 

「EF79 20号機」滅多に登場しませんが、一応「JR北海道所属」になります。

なぜだか知りませんが、TOMIX製のEF75/79は、力持ちなんですよ。

 

全線・問題なしですね。

 

続いて「DD51」・・・と行きたかったんですが、なんと未整備のまま。

テスト以前の問題になりましたorz

 

【KATO】E257系2000番台「オフール踊り子」<10-1613>

「仮にも東海道線は幹線ですよ!そこにお古の車両回すとは、酷い話だ!」(東海道沿線民)

ある程度通勤していれば、「あずさのお古」と気がつきますよね。私も思っていましたが、別の方からもこういう話が出ました。

模型には罪はありません。

 

こっちを先頭にすれば良かったかも。

 

内回り・外回り・中周り共に問題なし。

こってはスカート擦りませんでしたね。ベースが同じでも改良していたのかな?

今回はここまで、まぁ似たり寄ったりの車両が登場したのは「同じ棚から取って箱詰めしたから」と言うことなので、多少は大目に見てください。

今日は一日早く記事が書けたんで、朝公開できました。

 

以上、「模型2箱目(M26)2回目、無事終了(珍しい)」でした。