【KATO】781系<10-1327>

この製品は2016年に発売して、「ふるさと納税」で手に入れたれっきとした新品でした。

整備自体は2021年1月なので、ちょうど検査が過ぎては居ました。

昨日の動作確認で、「車輪×」「室内灯×」「動力×」という、走行テスト以前の問題となり急遽「交検」(定期試運転検査)となりました。

 

関連記事

 

整備の内容ですが、最近多い「黒染め車輪の自然剥離」というもので、最悪車輪を交換すれば良いという物ですが、そもそも入線整備の時しか動かしておらず、車輪交換するにはもったいなさ過ぎます。

そこで「TORMレールクリーナー(TamTam製)」→「レールクリーナー(TOMIX製)」→「半日おく」→「ヘッドクリーナー(オーディオテクニカ製)」と言う順序で清掃。

※TORMの中身はKATO製と同じ物っぽいです。

 

とりあえず動力ら行い、無事復活。

内回り線を3分ほど走行。もう大丈夫ですね。

 

続いて先頭車。

やっと「ライラックらしいヘッドマーク」が見えるようになりました。

 

残りの4両も清掃。

何気に車輪横の「ピポッド部分」も清掃しないと復活しないため、やたら時間が掛かります。

その上、ポイント脱線とか、辞めて欲しいですorz

 

一応、室内灯付いていませんが、直線に入ると点灯するので、こちらも復活といたします。

 

カー部分が多いレイアウトなんで、室内灯不点灯はしかたない。

早いところ「メインレイアウト」を復活させたいところです。

でもスタイロフォーム買ってくる問題もあるのか・・・。(免停の可能性有る)

 

ちゃんと直線は、室内灯付いています。

 

とりあえず、781系「ライラック」は復帰出来たと言うことで、安心しました。

正直な話しちゃうと、前の住まいが「海辺に近い」「壁がカビにやられていた」と言うことから、「劣化しやすい環境だった」のは確かです。

住んでる途中で、横の空き地に「コンテナボックス」設置したら、風通しが悪くなったというのが本音ですけどね。

今度の家は、湿気には気をつけたいと思います。

 

以上、「781系ライラック、臨時交検」でした。