前回、「サザンクロス機」であかつきを引っ張ってきましたが、今度は「なは」を引っ張ってきたED76-92号機へバトンタッチ、門司を目指します。

 

関連記事

 

※実質「06 あかつき出場編」になります。

 

 

 

 

 

 

こちらも整備して半年ぐらい置いちゃいましたが、やっと活躍になります。

 

意外と九州の民営化後の車両、持ってなかったりします。

 

415系100番台「普通列車」(TOMIX製)九州仕様と言うことでだいぶ前に製作しましたが、説明書通りに「常磐アンテナ跡」を設置したのは、失敗だったかもしれませんorz

出張行ったときの「415系大国」のイメージは強いですね。

 

もちろん「あかつき+なは」のフル編成ですが、TOMIX製のED76は傾斜でも引っ張り上げてくれる力持ちだったりします。

 

門司へ到着。

機関車チェンジです。

 

今日の主役のEF81・・・・

あ、コレじゃダメだな。

 

せっかくだから「碍子塗装」しました。

 

●EF81-410号機(門司機関区)

JR九州持ちの機関車は、400番台が継承されました。

実はこの機関車、旧製品の「M5モーター」に、さよならセットのみ「別手すり」「電球色LED」装備の豪華仕様でした。

旧製品も現行品も、ボディーは一緒なので、「さよならセットユーザーが、金型負担」してボディーをリニューアルしていたんだと思います。

 

【278】JR 14系・24系寝台特急「さよなら なは・あかつき」内「EF81-410号機」

メーカー:TOMIX製<92958>

発売:2009年3月(中古品)

導入時期:2013年4月29日

形式:JR九州 EF81形400番台 旅客仕様

両数:1両

室内灯:無いぞう

改造:碍子塗装

 

インチキ関門トンネル通過中・・・。

プラレールの地下鉄トンネルパーツですが、それなりに見えるんですよ。

え、「これじゃ、ロックシェイドかスノーシェッド」だって?

そんな突っ込みする人は、緑の多い地域の方認定です。

 

話が脱線しました。

 

当時(2013年10月)の在籍数。

急行型 6両/特急形 182両

通勤形 362両/近郊型 106両/気動車 27両

蒸気機関車 2両/電気機関車 104両(EF81 20両)/ディーゼル機関車 15両

貨車 360両/緩急車 22両/特殊貨車両 2両/事業用車 17両

客車 404両(14系 80両)

私鉄通勤車 18両/私鉄特急 32両/私鉄機関車2両/私鉄貨車9両

外国形 17両

合計 1687両(後日追加した車両分含む)

うちM9モーター135個目(M5なのでセーフ)

※整備中の「さよならなはつき」(EF66)は含んでません。

 

ってか、2013年10月で、「EF81 20機目」かい!

 

無事「下関へ到着」。

 

機関車切り離して、EF66にバトンタッチですね。

と言うことで今日は、模型で省略しがちな「EF81-400」がメインでした。

困ったことに付属のナンバーが「409」「410」「411」「413」しか存在しなくて、「なは・あかつきセット機」「富士・はやぶさセット機」と通常品の「JR九州レッド」「JR九州ローズ」でナンバー共通なので使い切ってしまっているという。

これにKATO製が加わるのですが、そちらは・・・持ってなかったorz

と言うことで、次回が最後になりますが、すれ違い車両を豊富にしてボリュームあげていますので、お楽しみに。

 

以上、「EF81-410号機出場」でした。