2022/10/21 上り移動編その3 城東線・201系 | 金屋代かずおのお部屋

金屋代かずおのお部屋

周防大島町を拠点に鉄道旅行・鉄道もけいの活動を行っています.

(323系は初乗車)

 

本日,225系の新造Aシート車「クモハ224-700」が報道公開されました.リクライニングシートが並ぶ車内にも関わらず優先席(追加料金なしエリアに)が設置され,前面が近郊型であるにも関わらず片開きドアで,簡易的ながらデッキ仕切りがあるなど,「JR型で急行型車両があるとすればこのような形になるであろう」という想像を形にした車両であり,趣味的にも人気が出そうな車両です.この旅でも「Aシート」は利用していますので,そこに至るまでにルポを駆け足に進めさせていただきます.

 

これまでの旅路

 

 

 

大阪駅に到着しました.筆者としては「大阪環状線 大阪〜京橋〜天王寺」(以下「城東線」)と「関西本線 新今宮〜JR難波」が未乗であるためここで乗っておきます.

 

の前に,大阪駅の1番乗り場で見ものであるのは,方面別に乗車位置が案内される床面の表示です.「鹿」「みかん」「飛行機」がそれぞれ「大和路快速」「紀州路快速」「関空快速」の待機列として案内されており,目的地の象徴のイラストの場所に並べば目的地に行けるという内容になっています.不定期的に話題になります.

 

  城東線に乗る

城東線に乗るにあたり,323系の電車を選びました.模型は持っていましたが購入後なかなか大阪環状線を利用する機会はなく,ぜひ一度乗車したい車両でした,

 

 

内装はご覧の通り,227系をロングシートにした感じですので真新しさはないです.

途中の森ノ宮運転所では201系が留置されていました.先日吹田に回送されたとの情報が入っています.

 

  201系

天王寺からは201系に乗ります.天王寺では乗り換え時間がわずかであり,まずは車内を撮っておきます.国鉄型ですが内装は現行車と遜色ないです.

独特の走行音を上げながら乗ること数分,JR難波に到着しました.地下駅であり,将来は「なにわ筋線」で大阪駅うめきた地下ホームと接続することが決まっています.

※公開すべきでない画像を公開していましたので修正しました.当該画像はサムネイルでもありましたが,そちらも修正しました.大変申し訳ございません.

 

大阪難波からはさらに移動しますが,阪神・近鉄,どちらを利用するのでしょうか?次回は結果を明かします.

 

続く