仕事をしていて思うこと。

 


薬局を利用してくださるのは

総合病院の前ということもあって

やはりご年配の方が多いんですね。

 


ありがとうと言われたいわけではないし

体調が悪くてあまり話したくない・話せない状況の方もいるので

相手によって態度を変えることはありませんが

 


やはりささいなことでもありがとう

と言ってくださる方に会えると

私もよかったなぁと思うのです。

 


そういう方は不思議と醸し出す雰囲気も穏やかです。

 


私もそんなおばあちゃんになっていたいなといつも思います。

 

 

10年前だったら気にしていたことも気にならなくなったり

言えなかったことを言えるようになっていたり

だんだん図太くなっている気がしますが…アセアセ

 


感謝の気持ちを忘れず、穏やかに過ごしていきたいですね。

 


 

 

 


ピンク音符むくみが気になるとき。無印良品で買えるお茶で薬膳!②【小豆茶】
ピンク音符壊れても簡単に修理・メンテナンスができるものって良いよね【十得鍋】
ピンク音符疲れている、ツヤが欲しいときにおすすめの薬膳茶。【DAYLILY(デイリリー)の食べるお茶】
ピンク音符薬膳のおすすめ食材。おすすめでも毎日食べるのは難しいよね。

 

この記事を書いた人


岡本花奈
風水薬膳®茶アドバイザー・薬剤師
中医学(漢方・薬膳)をベースにしたセッション・講座開催。

ご提供中のメニュー
プロフィール