介護職員初任者研修、合格しました! | 双極性障害と乳ガンの記録 私の未来は明るい(^ー^)

双極性障害と乳ガンの記録 私の未来は明るい(^ー^)

2006年双極性障害になりました。
2016年7月に乳ガンの手術で、右乳房全摘手術を受けました。
次女は自閉症スペクトラム障害と学習障害とADHD。ついでに不登校。

昨年の12/5から始まった初任者研修、本日無事に合格し、修了いたしました😄

あっという間でした。

試験勉強は特にしてません😅 毎回真面目に聞いてたから、大丈夫だろうって感じで(笑) 15問中、1問間違えちゃいました😱

悩みに悩んだとこでした。くそー!


てゆうか、「脱健着患」とか「杖→患→健」とか、「ADL」とか、「ICF」とか、生活不活発病とか、1つも出らんやんかー❗

どういうこっちゃー!


ほんと、楽しかったです😄 大満足の研修でした。

昨日やっと、全ての仲間の名前を覚えました(笑) 遅すぎる😅 ちなみに13名。


反省しました。これからは、もうちょっと人に興味を持とうと思いました。

進んで、名前を覚えていこうと思った次第です😁

同じ名字の、10歳年下の女性がいて仲良くなりました。その人はとにかく誰とでもよくしゃべる(笑) すご❗その能力❗

私は他3名ぐらいとは、よく話すようになりました😄

仲良くなった同じ名字の方とは、LINE交換してやり取りしてるので、また会おうねーとお別れしました☺️


1年後の1月の、「介護福祉士」の試験に向けて、実務者研修もやりまーす😃


てゆうか、相変わらず1/2の休みから、仕事と初任者研修で休んでません😱

明日仕事に行けば、珍しく土日に休みなので、娘と楽しい時間を過ごそうと思います🎵 仕事に行ったら利用者様に癒され、家にいれば娘がいる。なんと幸せな環境😄

あとは、スタッフが同じ方向を向いていければいいなぁと思います☺️

なかなかの、高いハードルですが😅


あ、動かない男性スタッフ。

進んで動いてくれるようになりました。

入浴日ではない利用者様も、今日は人手があるから、お風呂入れてあげたいので、私入れますね。って言ったら、

「自分が入れますよ!」とも言ってくれました😄 私の思いが通じたのか、いちいち言われるのが面倒くさいからかは分かりませんが(笑) 嬉しかったです☺️


とりあえず、明日までがんばって休もうと思います🎵