司法書士の山口です。

 

30年前から、サラ金やクレジットカードを使っていた。

この場合、過払い金はかなりの確率で発生します。

 

30年前というと、平成初期。

今2023年なので1993年。

 

 

この頃は、利息制限法の金利を超えて(グレーソーン金利)お金を貸しているところはバリバリありました…。
言い方悪いですが、過払い金としては豊作の時代なわけです。

 

 

・ショッピング(買物)の利用

・利息制限法内の金利(20%以下の金利)

30年前からカードを使っていても、こんな場合は過払い金は発生しません。

 

・お金を借りていた(キャッシング)

・20%を超える金利だった
逆に、こんな場合は過払い金は発生します。

 

30年前から使っていて、もう完済している人もいれば、まだ返済している人もいます。

 

 

 

完済の場合は「完済日から10年以内」。

これなら、過払い金は戻ってきます。

 

反対に、「完済日から10年以上経過」。

これだと、時効(期限切れ)なのでお金は戻ってきません。

 

返済中の場合は、途中完済に気をつけましょう。

途中完済日から10年経つと、それまでの過払い金が消えてしまうことがあるので…

 

 

ちなみに、30年前ぐらいなら、過払い金を調べることは全然できます。

 

・20年前…100%調べられる
・30年前…ほぼ100%調べられる
・40年前…一部のクレジットカードは調べられない
簡単に言えば、こんなイメージです。

 

 
 

 過払い金のHP

 

(画像をクリックするとHPへ移動します)

 

当事務所の過払い金専用のホームページです。

・過払い金のあり?なし?を判定する無料診断

・過払い金の無料調査(取引履歴取り寄せ)

は、こちらからどうぞ。

 

(にほんブログ村ランキング)

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

(人気ブログランキング)

 クレジットカードランキング ローン・住宅ローンランキング

 

記事が参考になったらバナーのクリックをお願いします(^.^)