603 唐招提寺鑑真和上像 ご開帳 4 ~ 鑑真和上とご対面! ~ | かなまろん。神社仏閣参拝、日々のつぶやき。

かなまろん。神社仏閣参拝、日々のつぶやき。

現役教員のブログです。日本の古典文学を学び、教えています。神社仏閣、古典のこと、日常のもろもろを綴っていきます。

  
かなまろんですニコニコ

 

ブログにお越しくださって

ありがとうございますハート

 

 

唐招提寺&空海展

行ってきました ニコニコ

 

もう1ヶ月くらい

経ってしまいましたが アセアセ

 

前回の続きです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


鑑真和上(わじょう)像の

 

拝観時間が来るまで

 

境内を散策中

 
鑑真和上像の
お身代わり像
を拝観
 
御廟にも
お参りして
 
たくさんの仏さまが
展示されている
 
新宝蔵へ
 
 
仏像などを
じっくり見学したあと

宝蔵(ほうぞう)
経蔵(きょうぞう)
 
 
 
 
どちらも
奈良時代の建物で
 
正倉院などと同じ
立派な
校倉造(あぜくらづくり)です
 
校倉って
こないだ
組み合わせて
遊んだやつやん 笑い泣き
 
この記事です ↓
 
 
その前にある
礼堂
 
 
 
 
 
建物は
2つに分かれていて
 
 
間に
通路があります ニコニコ
 
お天気がよくて
暑かったので
 
座って
休んでいる人が
たくさんいました ニコニコ
 
その建物を抜けて
右へ行くと
 
芭蕉の句碑
 
 
若葉して
御目(おんめ)の雫(しずく)
拭(ぬぐ)わばや
 
芭蕉が
鑑真和上像に
祈りを捧げた時に
詠んだ句だそうです ニコニコ
 
このみずみずしい若葉でもって
上人の盲目でいらっしゃるお目の
雫をぬぐって差し上げたい
 
ぐらいの意味でしょうか ニコニコ
 
そろそろ
拝観時間の
10分前 キョロキョロ
 
少し早いかも
 
思いつつ
 
和上像の安置されている
御影堂(みえいどう)へ
向かうと
 
もう
そこそこ
人がいました ニコニコ
 
テントの下で
案内されるのを
待ちます
 
 
 
奥に見えているのが
御影堂
 
そこから先は
撮影禁止です にっこり
 
拝観の5分前には
列が進み出し
 
整理券と引き換えに
記念品をもらって
中へ
 
建物に入ってから
 
和上像のある
広間へ入るまでに
 
15分くらい
かかりました 笑い泣き
 
広間では
和上像の前に
お坊さんがいて
 
数人ずつ
和上像へ
真言を唱えてくださいました ニコニコ
 
目の前で
和上像を拝見できて
感激 キラキラキラキラ
 
御影堂には
東山魁夷が
描いた
襖絵があるので
 
そのまま
建物を見学しても
よいですし
 
広間は広いので
しばらく
その場に座っている
ことも
できました ニコニコ
 
私は
少し離れてはいるけれど
 
和上像の正面に
座って
 
穏やかながらも
強い意志を感じさせる
 
和上のお顔を
眺めながら
 
しばらく
座っていました 照れ
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

続きます

 

続きはコチラ ↓

 

604 唐招提寺でご開帳 5 ~ 売店でお買い物 ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

* かなまろんに

何か聞きたいな~

 

ということがある方は

コチラへ ↓

 

 友だち追加

 

* コメント欄へのコメント

DMも大歓迎ですよ~音符

 

・ブログへのご感想

 

・こんな記事書いて!

 など

教えていただけると

 

とっても

うれしいです ラブラブ

 

 

 

 

* かなまろんに

何か聞きたいな~

 

ということがある方は

コチラへ ↓

 

 友だち追加

 

 

* コメント欄へのコメント

DMも大歓迎ですよ~音符