この話はきっと
超絶にウケが悪いでしょう。笑




でも、大事なので。



 
 




 
 
 
このくらい、焦らなくていい。
 
 
 

という話キョロキョロ気づき
↓↓↓

 
 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
とにかく、焦らない。(・∀・)
 
 
 
 
 
 
 
ってタトゥーがかみじの左腕に
 
入ってまいません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(・∀・)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも実際に
「とにかく焦らない。」は、かみじの口癖。
 
 
 
 
 
 
かみじのセッションを受けたことある人は、みんなどこかで1回は言われてるんじゃないかってくらい。笑
 
 
 
 
 
 
それぐらい、よく言ってる。w
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とにかく、焦らない。(・∀・)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
落ち着くのに1〜2年くらいかけて全然いいと思うよ。
 
 
 
 
 
 
 
母親と向き合うのをさっさと終わらせるためにも、ショック状態終わってるかどうかってドチャクソ大事だからね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、
 
 
 
 
 
 
 
 
ショック状態って、
すっごく自分で認識しづらいのよね。真顔
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なぜか。
 
 
 
 
 
 
 

 

ショック状態でも、フツーに生活できるから。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

フツーに生活できているから

 

 

 

わたしは、ショック状態って程でもない。

 

 

こんなにやってるのになんで、わたしの母親問題は終わらないんでしょうか。、、?_:(´ཀ`」 ∠):

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こーいうショック状態のひとは
ホントに多い。(・∀・)
 
 
 
 
 
 
 
マジで、多い。昇天
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
学ぶ落ち着く 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まず落ち着いてから。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
落ち着いてから、学んで、応用していこう。(・∀・)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ショック状態のまま
物事を考えたり、理解することはできない。
 
 
 
 
 
 
 
ショック状態だと
答えはわかっているけど、その答えを受け止められないから。
 
 
 
 
 
 
 
 
わかってるのに、できない。(わかってない)
に、なる。
 
 
 
 
 
 
 
 
王道パターン。よだれよだれよだれ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回のラインくれた人は
医療としてのカウンセリングが絶対いいなって思う人だったから。
 
 
 
 
病院でカウンセリング受けてるって聞いて、最高だと思った。
 
 
 
 
素晴らしい。ニコニコ気づき
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに。
ちょっと先の未来を書くならば。
 
 
 
 
 
 
 
ダイヤモンド数値が上がっても
 
 
・アプデちゃん
・A視点強い
 
 
ここは、変わりません。
 
自分のトリセツを作っていけるといいところ。電球
 
 
 
 
 
 
 
 
・ネガティブ
 
 
人間関係の中で他人と比較したり自分を責めてしまうことでの凹みやすいって意味のネガティブなら、ダイヤ値上がると変わります。
 
が、物事の捉え方、思考や理解や性格でのネガティブは、変わりません。泣き笑い
 
 
 
ネガティブな自分を認めるので
最終的に気にならなくなります。w(かみじがネガティブ。)
 
 
 
 
 
 
 
・人見知り
 
 
これはダイヤ値上がると気にならなくなる。
 
非ダイヤさんが自己紹介で人見知りを書くのは、「わたしは普段から人見知りを活用して自分を守ってます。(自己防衛)」って話なので。ニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
・ナマケモノ
 
 
これはダイヤ値上がると変わる可能性が大きい。グラサンキラキラ
 
親から「お前はダメだ。」ってメッセージ浴び続けて自分でもそれを信じて「どうせダメだから、何もしないどこ。」って姿勢でいるので。母親問題が解決すると変わると思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日のまとめ。
 
 
 
 
 



 
 
 
 
とにかく、焦らない。(・∀・)
 
 
 
 
 
 



学ぶ落ち着く

 
 
 
 
 
 
 
落ち着いてから、学んで、応用していこう。(・∀・)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ナリ心理学のセッションも
 
 
落ち着くために
受けてみるってのも、全然アリよね。(・∀・)
 
 
 
 
 
 
 
(おわり)