かめおかゆみこです。
この「お悩みごと・お困りごと回答動画」は、2020
年、メルマガ「今日のフォーカスチェンジ」6000号を
記念して、 読者さんのために企画したものです。
その後、読者のY・Sさんのご協力で、文字起こしを
つけることができました。これから、順次、一般公開
に切り替えていきますので、 どうぞお楽しみに♪
(2023.1.1)
お悩みごと・お困りごと回答動画
61★体調不良が心の感度を落とす(「ちぃ♪」さん・女性)
♪BGM(00:00~00:40)
それでは2つ目のお悩みごとです。
「ちぃ♪」さん・女性です。
「表面的な体の不調が、心の定点観測をする感度を落としています。
骨折による痛み。
その痛みと離れると、ほかの場所のしびれ。
そのしびれと離れると、手の動きづらさ。
そしてしびれや動きづらさはいつまで続くのだろう、という不安。
など、など。
00:25
今自分が感じていることをないがしろにしてしまっているのではないだろうか。
相対する方のことをまるで感じられていないのではないだろうか。
つもりになっているだけではないのだろうか。
そんな気持ちでいます」
00:40
ほんとに、自分の体のこと、たぶん体だけではなく心のこと、
そして、ほかの人に対してもすごく意識を広げて、
感じているんじゃないかなあっていうのが、
このメッセージから読み取れるんですね。
なので、私としては、このご本人自体はいろいろ迷っていたり、
悩んでいたりするかもしれませんけれども、
あまり、悩んだり心配したりする必要ないんじゃないかなって思うんです。
01:03
これだけちゃんと自分のことに意識を向けている。
意識を向けているっていうのは単純にぐるぐる悩んでるだけじゃなくて
ちゃんと把握してるんですよ。
1個1個、「これはこうじゃないか」とか「あれはああじゃないか」
っていうことを把握しつつ、不安感を感じているわけなので、
もっとその感じている自分の感覚を、信頼したらいいんじゃないかなって
いうふうに、思います。
01:23
だからあんまり、お返事にならないかもしれないんですけれども、
あえて、付け加えるのであれば、
その不調、痛みだったりしびれだったり不安感だったり、
そこを、より深く感じてみる。
感じるっていうことはそこでぐるぐる、翻弄されるのではなくって、
しっかりとその中に入って痛みと同調してみる。
言葉を変えるとですね、周波数を合わせてみる、っていうことです。
01:48
これは説明がすーごく難しくって、すごく感覚的なことなんですけれども、
自分が穏やかになって、余計な雑念とかをできるだけ取り払って
深ーい呼吸をして、意識を散らさない状態ですね、
だから自分の中にすごく深ーく集中した状態になると、いろんなことが、
自分の中で見えてきたり分かってきたり感じられたりします。
02:11
それを信頼することです。
それって妄想なんじゃないかとか、勘違いなんじゃないかって、
疑いがあるともうその感覚は消えちゃうので、直感と一緒ですね、
上がってくる直感に従うのと同じように、その痛みであったり、
しびれであったり不安感であったりするものに、周波数を合わせていくと、
これがオッケーなのか、あるいは何か違う選択が必要なのか、
そういうことが、自然に感じられてくると思います。
02:37
「ちぃ♪」さんは感じられる人だと思うので、安心、安心?、
不安なのに安心してっての変なんですけれども、自分を信頼して、
この感覚の中に入っていったらいいんじゃないかなっていうふうに、思います。
02:49
痛みと対話するっていう言い方をしてもいいかもしれません。
痛みについては、この前の動画で話したので
♪BGM(02:55~03:10)
ちょっと省略しますけれども、痛みときちんと対話をすることによって、
ずいぶんいろんな痛みが緩和されていったっていう体験持ってますので、
そういうところに、踏み入ってみたらいかがかなっていうふうに、思います。
(文字起こし担当/Y・Sさん)
それでは2つ目のお悩みごとです。
「ちぃ♪」さん・女性です。
「表面的な体の不調が、心の定点観測をする感度を落としています。
骨折による痛み。
その痛みと離れると、ほかの場所のしびれ。
そのしびれと離れると、手の動きづらさ。
そしてしびれや動きづらさはいつまで続くのだろう、という不安。
など、など。
00:25
今自分が感じていることをないがしろにしてしまっているのではないだろうか。
相対する方のことをまるで感じられていないのではないだろうか。
つもりになっているだけではないのだろうか。
そんな気持ちでいます」
00:40
ほんとに、自分の体のこと、たぶん体だけではなく心のこと、
そして、ほかの人に対してもすごく意識を広げて、
感じているんじゃないかなあっていうのが、
このメッセージから読み取れるんですね。
なので、私としては、このご本人自体はいろいろ迷っていたり、
悩んでいたりするかもしれませんけれども、
あまり、悩んだり心配したりする必要ないんじゃないかなって思うんです。
01:03
これだけちゃんと自分のことに意識を向けている。
意識を向けているっていうのは単純にぐるぐる悩んでるだけじゃなくて
ちゃんと把握してるんですよ。
1個1個、「これはこうじゃないか」とか「あれはああじゃないか」
っていうことを把握しつつ、不安感を感じているわけなので、
もっとその感じている自分の感覚を、信頼したらいいんじゃないかなって
いうふうに、思います。
01:23
だからあんまり、お返事にならないかもしれないんですけれども、
あえて、付け加えるのであれば、
その不調、痛みだったりしびれだったり不安感だったり、
そこを、より深く感じてみる。
感じるっていうことはそこでぐるぐる、翻弄されるのではなくって、
しっかりとその中に入って痛みと同調してみる。
言葉を変えるとですね、周波数を合わせてみる、っていうことです。
01:48
これは説明がすーごく難しくって、すごく感覚的なことなんですけれども、
自分が穏やかになって、余計な雑念とかをできるだけ取り払って
深ーい呼吸をして、意識を散らさない状態ですね、
だから自分の中にすごく深ーく集中した状態になると、いろんなことが、
自分の中で見えてきたり分かってきたり感じられたりします。
02:11
それを信頼することです。
それって妄想なんじゃないかとか、勘違いなんじゃないかって、
疑いがあるともうその感覚は消えちゃうので、直感と一緒ですね、
上がってくる直感に従うのと同じように、その痛みであったり、
しびれであったり不安感であったりするものに、周波数を合わせていくと、
これがオッケーなのか、あるいは何か違う選択が必要なのか、
そういうことが、自然に感じられてくると思います。
02:37
「ちぃ♪」さんは感じられる人だと思うので、安心、安心?、
不安なのに安心してっての変なんですけれども、自分を信頼して、
この感覚の中に入っていったらいいんじゃないかなっていうふうに、思います。
02:49
痛みと対話するっていう言い方をしてもいいかもしれません。
痛みについては、この前の動画で話したので
♪BGM(02:55~03:10)
ちょっと省略しますけれども、痛みときちんと対話をすることによって、
ずいぶんいろんな痛みが緩和されていったっていう体験持ってますので、
そういうところに、踏み入ってみたらいかがかなっていうふうに、思います。
(文字起こし担当/Y・Sさん)