【お悩み】初ライブ(挨拶) | かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

あなたが輝く≪表現≫をサポートします!・心身の解放(ゆるめること)・感情の解放
と切り換え・表情トレーニング・身体表現・声の表現・話しかた・聴きかた等々、28年
にわたるワークショップ体験をもとに、あなたオリジナルのセッションを提供します!

かめおかゆみこです。

この「お悩みごと・お困りごと回答動画」は、2020
年、メルマガ「今日のフォーカスチェンジ」6000号を
記念して、 読者さんのために企画したものです。
その後、読者のY・Sさんのご協力で、文字起こしを
つけることができました。これから、順次、一般公開
に切り替えていきますので、 どうぞお楽しみに♪
                  (2023.1.1) 
 

 

 

お悩みごと・お困りごと回答動画

初ライブ(挨拶)

 

♪クリスマスのベルのような鈴とギター系の明るい音楽(00:00~00:22)

はい。それでは、始めさせていただきます。
お悩みごと・お困りごと回答動画の、今回は初ライブ版でございます。

00:11
ちょっと先に言い訳をさせていただきますと、
このお悩みごと・お困りごと回答動画の最初っていうのは、
今年の、4月の5日に6000号を達成した記念に、
みなさんにアンケートをとらせていただいて、
何かお悩みごととかお困りごとありますか?
あったら、動画で回答していきますと。

00:30
まあなんかちょっとやってみたかったんで、やり始めたんですが、
143名のかたが結局回答してくださって、
けっこうやっぱりたくさんの量のお悩みごとを寄せていただき、
それに対して一応週2日ぐらいのペースでお返事してきたんですが、
やっぱりこれやってみると、一人でしゃべるのってめちゃくちゃ大変なんですね。

00:48
まあ分かって始めたんですけども、
目の前に誰もいないところで、カメラに向かってしゃべるのって
ものすごく、モチベーションが必要で、
今こうやって、静止画であってもね、
目の前に人がいてくださっているっていうふうに、
思うだけで気持ちがめちゃくちゃ楽で、話しやすいんですよ。

01:04
やっぱりせっかくいただいている、お悩みごとに対して、
今まだ41本しかお返事できてないので、なるべく早く回答していきたいので、
今回初にやってみて、これでうまくいくようでしたら、
今日ここでお話ししたことを、分割して1本ずつに分けて、
動画としてアップしていくっていうサイクルで、
やっていこうかなっていうふうに、今考えています。

01:25
私聴いていただいてると分かると思うんですが、カミカミなんですよね。
(笑い)割合にね、しゃべり直したりすることも多くって、
だから、ラジオのパーソナリティーの人とかね、ユーチューバーの人とか
すごいなあって思いながら、でも、こりずにね、練習しながら、
うまくしゃべれるようになっていきたいなとも思っております。

01:43
今日はですね、なんで止まっちゃったかって、ちょっとこの1、2か月
止まっちゃったかって話も少し、言い訳でしておきたいんですけれども、
私、最初にいただいたアンケートの、お悩みの部分を全部
データでアップしたんですね。
で、その中から今日はこれを回答しようかなあと思って、
選びながらずっと回答してたんですが、
ところがあるときうっっっかりですね、データ消しちゃったんですよ。

02:06
で結局、最初っから全部、データの作り直しになって、
さらに、どれを話したかっていうのが、40本あると、タイトルだけ見ても
明確にわからないところがあって、それでちょっと悩みながら、
よけい手間取ってしまって遅くなっちゃって、間が空いちゃったって
ところもあったんです。

02:24
今回もう1回こういう形で語り直ししていきますので、
もしかしたら1回回答した悩みごとについてもう1回語ってしまうことも
あるかもしれませんけれども、もう細かいこと気にしないことにしましたので、
それでやっていきたいなって思います。

02:38
今日は一応30分ぐらいの予定でですね、
3つほどのお悩みを今日ピックアップしてみました。

♪BGM(02:44~02:57)

終わったところで感想の時間を作りたいなと思いますけれども、
感想言いたくないかたはパスしていただいてもかまいません。
そういうフィードバックをいただきながら、みなさんに伝わるようなもの、
作っていきたいなっていうふうに、思っています。

(文字起こし担当/Y・Sさん)

 

 

目次

 

 

星 19年以上つづく日刊メルマガ「今日の

  フォーカスチェンジ」の詳細は、こちら 流れ星

花火かめおかゆみこの講座情報は、こちら!

義理チョコかめおかゆみこの講座ご依頼は、こちら!