オンラインでの集客となると中心となるのがブログとSNSです。

 

 

アメブロで書いた記事をFacebookでシェアしている方も多いのではないかと思います。

 

 

ところで、ブログとFacebookの特徴の違いはご存知ですか?

 

 

今回はブログとFacebookの特徴の違い、そして、どのように使い分けをするのかについて述べていきたいと思います。

 

 

ブログとFacebookの特徴の違いとは?

 

ストックメディアとフローメディア

ストックメディアフローメディアという言葉を聞いたことがありますか?

 

実は、この言葉がブログとFacebook、それぞれを特徴づけた言葉なのです。

 

 

ブログはストックメディアと呼ばれております。

 

なぜなら、過去に書いたブログの記事が、どんどん溜まる仕組みになっているからです。

 

ブログのトップページを見ると、最新の記事から、順次、見ることができますよね?

 

 

また、Googleで検索した場合、ブログであれば過去記事であってもキーワードにマッチングすれば見てもらえるチャンスが生まれます。

 

 

その一方でFacebookをはじめとしたSNSはフローメディアと呼ばれています。

 

発信した瞬間、友だちやフォロワーのタイムラインに表示される仕組みになっています。また、友だちやフォロワーがいいねやリツイートを行うと、その友だちやフォロワーに情報が拡散される仕組みになっております。

 

ただ、情報の賞味期限はわずかの期間であり、過去の投稿はあまり見てもらえません。

 

それに、Googleで検索しても、個人のSNSの投稿は検索されることもないですし!

 

なので、実質、本当に今投稿したものでしか情報は存在しないことになります。

 

 

受動的メディアか?能動的メディアか?

 

とはいえ、ブログを書いたからといって、必ず見てもらえるとは限りません。

 

アメブロや他のブログサービスなどで用いられているRSS等の更新通知に登録し、更新情報を受け取るようになっていれば別ですが、大抵は読者がそのブログを見てもらわない限り、あなたの記事を読んでもらえることはありません。

 

つまり、ブログは読者が能動的に見てもらわないと読んでもらえないメディアなのです。

 

 

その一方で、FacebookをはじめとしたSNSは自分のタイムラインにどんどん情報が流れてきます。

 

なので、ブログの記事をFacebookにシェアすれば、友だちに記事を見てもらいやすくなります。

 

 

Facebookとブログの特徴を生かしてファンを増やす

 

一口にSNSといっても、それぞれ特徴が違います。

 

例えば、Twitterは拡散力が大きいこと!リツイートやハッシュタグによって、まだあなたが知らないユーザーに情報を知らせることができます。

 

また、Instagramは写真を通じて感性でユーザー同士がつながることができます。

 

 

そして、Facebookはつながった友だち同士が近況を伝えることにより、「いいね!」やコメントを通じて結びつきを深めることができます。

 

それゆえに、あなたと友だちの関係性を深めることができ、友だちをあなたのファンとすることができるメディアなのです。

 

 

しかし、その一方で、SNSは長い文章の発信には向いていません。

 

Twitterは140文字という制限がありますし、Facebookは長い文章だと読みづらくなってしまうのでスルーされやすくなってしまいます。

 

その点、ブログだと、2,000~2,500文字といった長文であっても、あなたの伝えたいことをしっかりと伝えることができます。

 

 

なので、

  • 「問題を解決してくれる専門家」として、しっかりと伝えたい情報をブログで発信の基盤をつくる
  • SNSを通じて交流を深めながらフォロワーを増やし、影響範囲を広める
  • ブログの記事をSNSを通じて発信することで、あなたがしっかりと伝えたい情報を拡散させる

という使い方が理想です。

 

 

ブログとFacebookの特徴をしっかりととらえ、それぞれの特徴をうまく活用しながら情報発信を行うことで、あなたの影響力が高まります。

 

そして、影響力が高まれば、集客は非常に楽になります。

 

最初は地道な作業を頑張る必要はありますが、しっかりとやれば結果はついてきます。

 

 

頑張っていきましょう!

 

 

■こちらの記事もよく読まれています
ライバルとの違いを生み出す「あなただけの独自の価値」をつくる方法!

読者が増えないのは〇〇〇〇〇が曖昧だから!

読者がファンになってくれるブログをつくるコツ!

体験コンサルの申し込みが来ないワケ!

LINE@でできることとメリット・デメリット

アクセス数が少なくても成果があがるブログの秘密

読者が前のめりになる「引き寄せワード」を集めよう

集客の前には「3つの壁」が存在する!

ブログの見た目で損をしていませんか?フォントを変えると印象が大きく変わりますよ!
 

 

LINE@、メルマガでは、ブログでは書いていない「集客お役立ち情報」「ブログライティングのテクニック」などを情報を配信中!

 

先日はこんな情報を配信しておりました。

 

  • 「この人、このままなんだろうなあ」と思う一言
 
あなたのブログに役立つ特別な情報をゲットしたい方は、こちらから登録を↓

 

■LINE@友だち追加

LINE@では、こんなお悩みを持っている方にとって役に立つ「引き寄せブログをつくるためポイント」を発信しております。

チェック 集客を成功させるやり方が分からない
チェック ブログを一生懸命書いてもアクセスが集まらない
チェック 自分のターゲットするべきお客様の具体像がわからない
チェック 見込み客を自分のファンにするブログの書き方が分からない

チェック 見込み客をメルマガ、LINE@、申し込みにつなげることができない

そんなお悩みをもつあなた!この機会に是非ご登録を!

なお、LINE@にご登録いただいた方には、ご相談を無料で対応しております。
登録後にはメッセージかスタンプを送信ください。


こちらのIDで検索してください→@fyb7896c
https://line.me/R/ti/p/%40fyb7896c

友だち追加

 

■メルマガ登録

ブログでは得られない情報も発信中!

こちらのボタンをクリック↓

メルマガボタン

 

 

 

「多くの読者に登録してもらうためにはどうすればいい?」

「読者を引き込む文章が書けない!」


そんなお悩みのあなた!

まずは無料個別相談でご相談ください!

あなたのお悩みの解決につながる回答を差し上げます!

 

■個別無料相談

こんな悩みを抱えておりませんか?

チェック 集客を成功させるための方法がわからない
チェック ブログを一生懸命書いてもアクセスや「いいね!」が集まらない
チェック 集客する方法がわからない
チェック 自分独自の強みが見つからない
チェック 自分がターゲットするべきお客様の具体像がわからない
チェック やることが多すぎて、どこから手をつければいいのか分からない
チェック 見込み客を申し込みに導くブログの書き方が分からない


まずは無料相談でご相談ください。

あなたの悩みを踏まえ、「引き寄せブログをつくるための設計図」を手に入れませんか?


申し込みはこちらをクリックしてください↓

無料相談

 

↓応援のクリックをお願いいたします
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ
にほんブログ村