夕べは、昼間行くところのイベントで、久しぶりにこの友人とも会ったし、しばらく前に飲んだ事もある3人で、ガストに寄って来た。
この人達
サクッと飲んで帰って来たんだけど

蒸し鶏とケールのサラダ


ドリア(海老と明太)これも写真無し
モツ鍋。ちゃんぽん麺添え


一緒に行った人達への不満なのか、一晩経ったら気にならなくなる事なのかわからないから、アップしなかった訳だ。
今は、気にならないから、私の考え過ぎだったんだろう。細かい私やのぅ…
今日になり、晩ごはんは〜と考えた時に、麺類が食べたくなった。
スパゲッティミートソースだね!
冷凍庫から、前に仕込んだミートソースを解凍して晩ごはん






今日は今日のボヤきがある。
よくもまぁ…毎日あるものだけどさ…
これも一つのモラハラ男の特徴というものなのか?という話。
昼間行くところで、話す事は話すけれど、ちょくちょくなんだ?コイツ!と思っていた男性で、
例えば、今回のイベントの事でもミーティングが開かれて、企画立案するみたいな集まりがあったんだよ。
ミーティングと言うくらいだから、いろんな人が発言するわけ。
私も発言をしていた訳だけど、休憩時間の時にこの男性が
「〇〇さん(私の事)、もうちょっと発言を控えて!他の人の発言を待ってあげなよ!」と言うんだな。
そこまで私の発言が多い訳でもないと思ったけれど、刃向かっても仕方ないと思ったから
私「そうお?わかったわ」と答えたんだな。
そう…最初は、こんな事。
今日になって、何かの説明を聞く、講義みたいなのが開かれたんだ。
例えるとしたなら『納豆について』みたいなね。
席は自由で、男性が後から来たから「私達のテーブルに来る?」と誘ったんだよ、私…
すると、男性は私の隣に座り
男性「そう言われたら、座らない訳にはいかないしね」
ん?と思ったから
私「えっ?無理に誘っちゃった?違う所に行ってもいいんだよ?ごめんよ」
すると、男性
「謝るところじゃないよ!謝るなよ!」
私「そういうものなの?ふ~ん」で、終わったんだ。
そこでこの納豆の講義が始まる。
その間、男性はずっとぶつぶつ言ってる訳で、どういうぶつぶつかと言うと、
講師「納豆は、優れた栄養食品ですから、皆さんにお勧めしたいのですが、くれぐれも加熱しないで食べていただきたいです〜etc…」と説明してくれる間に
男性「そりゃ納豆は、体に良いだろうよ…言われなくても食べてるし、ネギを入れてもキムチと合わせても美味いもんだし…うんぬん」なんだ。
そう…
男性の言葉が、講師の言葉に被せる訳なんだ。
大きな声じゃない。
隣の私や、同じテーブルの人だけに聞こえるようにぶつぶつ。
終いには、スタッフに注意される始末で
スタッフ「☓☓さん(男性)、発言を控えてくれますか?質問があるなら挙手して下さい!耳障りなんです」
私も、
「コイツ!うるせーな!」と思いつつ、後半の、質問タイムになった時、
私も質問するじゃない。
するとこの男性
「質問は待って!他の人も質問したいだろうから」
違うんだよ。
彼が質問したい訳で、私や周りが次々と質問を展開させられる事が嫌なんだと見えた。
でも、彼は、質問する内容が見つからない訳でさ。
私は、上げた手を下ろすよね。
男性「△△さんも質問したい訳だろうからさ…」と、第三者を入れて来る。
「そうなんですか」と
この△△さんがいつ質問するんだろうと待ってると、この△△さんは、さっきまで居眠りをしていたから質問どころじゃないんだよ。
待ち切れないから、私が、挙手をして質問したら、男性のぶつぶつがまた始まる訳で、
もう、思わず
「今、私が喋ってるの!黙っててよ!💥」
周りは少し笑っていたから、最悪の空気になる事はなかったけど、ほんと、なんだ?コイツ!と思って、
たいして話す訳でもないのに、どうして私を自分の支配下に置きたがるのかと思う。
いっぱしの事を言ってるつもりなんだろうが、このぶつぶつにしたって、堂々と
「僕は、こう思うのですがどうでしょうか?」と皆の前で言ってみろ!だよ。
皆の前じゃ言えないのよ。
自分でも、たいした話じゃない事はわかっているから、だから小声でぶつぶつ。
私…
コイツから、私は自分の意のままに動かせると思われたんだろうか。
何を言っても平気だと。
冗談じゃねぇよ!😤
なんかモラ臭を感じて、不快な気持ちになった話でした~
ほんと、腹立つ…
大体に置いて、こういうヤツは小物です。