朝っぱらから雄叫びをあげる私! | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

おっはようございます!😊




夕べから、ほとんど眠れてないのよ…




2時過ぎまでパッカリ目は冴えていたし、今朝、目覚めたのは55:30だ。




昼間行くところで、久しぶりの親睦会みたいなものが開かれる事も楽しみだし、夕べ寝る前にブロ友さん(友と呼ばせて欲しい)から頂いたコメントが非常に嬉しかったから、興奮したのだ。




そうだ…

嬉しかった…🥰

睡眠が足りなくたって、なんて事ないわさ。







昼間行くところでは、人を半分に分けて、半分は親睦会、もう半分は日常勤務となる訳で、そりゃ平日に全面的にお遊び…には出来ないよな…

リクレーションだぁ~飛び出すハート







そうこうして、思い出したボヤきを聞いて欲しい。




私は、この昼間行くところに、微かにオーデコロンをつけて行くのだけれど、その事についてなんだ。




ある日、同じくらいの女性3人で、テーブルについていた時に、1人の女性(A)が

「〇〇さん(私の事)いい匂いがする!爆笑」と言ったんだ。するともう1人の女性(B)が

「うん。〇〇さんはいい匂いだよね」




私、つい嬉しくなってこうかましたんだ。

「いや〜体臭を消そうとシュッシュッとコロンを振りかけて来るのよ」するとBの女性が

B「えっ!〇〇さん、体臭があるの?」

Aの女性は、ただ、笑っている。




私…一瞬、なんてリアクションしようか、考えちゃって、絶対に言いたくないのが「体臭なんて無いわよ」だ




そんな直(ちょく)返しなんて、センスないし、0コンマで「どう返そうかな」と考えた時に仕事が再開されたから、ただ、ニタリと微笑むだけにしたんだな。




その後も思考は続く…




発する言葉で、その人がどういう人なのか判断つくと思う。




シャレオツな事を言う人なのかも、野暮な事を抜かしやがって!の人も、チョイスする言葉いかんによってジャッジされると思うんだ。




だからこの場合も、クダラナイ事を質問して〜と思ったし、まともに返したらそれこそつまらないじゃん?




それに、私に対して無礼だよね~




このBの女性とは、横並びで肩を寄せ合って内緒話もした事があるくらい近付いた事もあるのに、何が「体臭あるの?」だ。ムカムカ




それによ、

コロンをつけるというくらい、匂いにこだわる人なら、もし体臭があったのなら、デオドラントの消臭もしないで、新たな臭いをまとわせるなんてする訳ないじゃないか!




そんな悪臭なんてさ!

スメハラはしないわよ!




そう…

だからこその無神経な言い回しってやつに思う。




そして、陳腐に「体臭なんて無いよ」と答える訳ないじゃんよ。




そんな笑えない言い方をすると思ったのかよ!

あ~?😤





思考の最後には、言い方ってセンス問われるんだよなぁ…って感想と、ゆめゆめこういうぶしつけな聞き方はするまい!と思った私なのだった。




えっ?


実際、体臭があるのか無いのかだって?




確かめに私のところまでいらっしゃい!🤭