何故か、またムカムカがよみがえって来て、今日の昼間行くところで、彼女に、最低限な対応をしてしまった。
でも、何か問われたら、丁寧に返事はしたし、挨拶も゙したけれど、私のオーラで「今までの〇〇(私の事)とは違う」と思われたらしくて、少し経つと、一切、話し掛けて来なくなった。
ニコニコ笑いながら、アーモンドチョコの箱を「あげる!」と言って来たのを「遠慮するわ!」と答えたのがトドメになったかも知れない。
昨日の彼女の暴言を、後で、謝って来るとか、「私の事を怒っている?」とか、きちんと向き合って来るならまだ違った。
次の日に、私の歓心を得たいのか、物で釣るような事をして、舐めないでくれ!と言いたかっただけだ。
愚痴った、仲の良い人は「よりによってなんでチョコなのよ!この暑さでドロッドロになるじゃない!」と憤慨してくれて、私の溜飲は下がったよ。
あっ今晩の晩ごはん。
残り物の即席漬けを食べなくちゃならないから、手抜きの晩ごはん。
ほぼカニのカニカマと茶碗蒸し。
納豆は、この頃、とみに食べているなぁ…
残り物のスープと共に
今晩も禁酒。
いや、夕べは、少し飲んだな。
しっかし、金の掛かってない晩ごはんだな。ドスドス
今日、寿司🍣の話になった女の子に「どんなネタが好きなのよ?」と聞いたら「鯛!」と答えられた。
白身の王道じゃないの!
ちょっとした敗北感…
若い娘らしく「サーモン」とか言えよ!
身を立て直しながら「鯛って、どう食べるのよ?」と聞くと「塩が振ってあって、柚子皮が乗ってるの」とのたまう。
えっ?
回らない寿司かぁ?と思ったら「はま寿司よ」との事。
驚かすなよ。
ジェラシーがメラメラするところだったじゃないか。
やっと貼り付けられた。
ほんと、いくつもトライしたよ〜💦
ジェラシーを聞き逃さないでね🙏
大好きな女の子から、ラインが入った。
彼女の推しの『考察系ユーチューバーキリン』さんのファンイベントの下見に行って来たと。
9月17日に、私を連れて行くから、様子を見に行ってくれたんだな。
はしゃいで伝えてくれる模様を聞きながら、とげとげしくなってた私の気持ちが、す~と楽になって、なんていうんだろう…
疲れて帰って来た時に、子供のあどけない寝顔を見た時のような、相手は、私を癒やしているとは露ほども考えてないのだけれど、私がそう思うというか。
彼女の癒やし加減を見ると、天性のものなんだろうな…と思う。
ついぞ、味わえなかった子育ての妙味というのは、こんな感情なのかとも考える。
育て上げた子供と対等に話をして、優しさとか思いやりを受け取った時の「良い子に育ったな…」なんて感じるというか。
あ~あ、いっそのこと、私の子供になってくんないかな。
ずんの飯尾さんのネタみたいだ。

明日は仕事。
粛々とやって来ますよ!
また、室温20℃にしてさ。

冷え冷えにして、お掃除して来ます!