買えたイカとつれづれなく語りたいつぶやき | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

今日の仕事は、クタクタに疲れた。魂もやもや




いつもは買い物して帰るのに、その元気が出ない。

でも、寄って来ましたよ。業務スーパーに。




冷凍のイカを求めてね。

冷凍イカのつぼ抜きというやつで、胴体のみの5〜6尾入っているやつ。



上矢印こんな感じのやつ。イメージ。




西友のボイルイカは茹でてあって刻んであるのが、398円もするから、このつぼ抜きのイカの方が安価なんだ。量少ないしさ。




茹でるのはそんなに手間じゃないし、買えてよかった。

それを2袋。




晩ごはん。



白ナスの生姜醤油炒め
ボイルイカ(これもぴこれイカと呼ばせて欲しい)
ミニトマト🍅
牡蠣の入ったクリームシチュー


白ナスさんの炒めたやつ


輪切りにしたナスの表面に、飾り包丁を入れたのに、崩れてしまった。
あまり見た目は良くないな。真顔



ボイルイカ


イカは、問題なくうんまいね。ラブラブ



ミニトマト🍅



シチューと白飯


久々に、本搾りを飲んで、午後の紅茶割りも一杯飲んだ時にまた頭痛が始まって、もう酒は合わないのかな?と思った。



ノンアルしか受け付けないのかと思う。




ご飯を食べながら、頭の中では、竹内まりやの『カモフラージュ』が流れていて、


なんかしっとりとした私だよ。ニコニコ






ブログパトロールしていた時に、あやのんちゃんとぴこれちゃんが、ご自分の事を「誰よりも面白い」(大意)と言っていて、そう思う女の子ってなんて魅力的なんだろうと思った。ラブ



私は知っているのさ…
若い人のとんでもない面白さを。



男性だけど、この人も
まぁ、涙が出るほど笑わせてくれた男の子だった。



SMバーの店長代理?の男の子。
たしか26だったと思う。





だから、あやのんちゃんもぴこれちゃんも、まぁ場を沸かすというか、場を取り持つというか、そんな女の子だろうと推察する。



「わしもそこそこやるよ!ウシシ」と言いたいけれど、なんせ昭和人だから、笑いが古いんじゃないかと恐れるよ。おいで



ガチョーンとまでは言わないけどさ。







今日、仕事をやっている時(私の仕事は清掃)頭の中は、まだ忘れられない悔しさが充満していて、
ずっとこの女性に、心の中で罵声を浴びせていた。



けれど、汗をびっしょりかいてテーブルを拭いたり、掃除機をかけたりしていると、もうそんな感情なんて吹き飛ぶよね。



って、事は、何か良くない感情に駆られた時は、動くに限るって事かもな…ふむふむ







汗が吹き出るのに、水筒の冷水ばかり飲んでいて、今日の仕事は案外、辛かったですよ。




帰って来て、やっぱり仮眠も取りたくなるし、おねーさん、クタクタでありんす。ネガティブ




洗濯物を干そうとしたら、



こういうやつの、上のところがポキっと折れてしまって、泣きそうになった。




なんとかして洗濯物は乾いたんだけど、早々に新しいのを買って来なくちゃ。




アマゾンプライムの会員なんだから、ポチッとして翌日に届けてもらうのも手だな。





よし!決まったところで、グッナイです。