前記事の続きです
次男ひーが泊まりに来た理由が
「会社の飲み会で焼肉屋に行ったけど、上司や先輩の食べる分を焼いてたら
ほとんど食べられなかったから焼肉食べたい」だった
結局たかりじゃないか〜!
さらに、大宮に行ってみたいと言うのでネットで調べて選んだお店が
焼肉万里
食べ放題飲み放題のコースにして
まずはビールとレモンサワーとハイボールで乾杯
自動的についてくる豚タン
壺漬けカルビと壺漬けハラミ
バラカルビとウインナー
美味しく焼けたところでチョキチョキしてもらう
モヤシナムルやキムチ盛り合わせと共に食べる
長ネギのキムチが珍しい
ハラミと中落ちカルビとウインナー
瓶ビールはスーパードライ
この後サイバー攻撃を受けて飲食店やスーパーで品薄状態になるとはね・・・
早く解決してほしい
さて、野菜焼きにエリンギがあるのが嬉しい
最初に注文したピーマンがようやくきた
オイキムチや韓国のりなど肉以外も注文
かき玉スープや
ソルロンタン
レモンサワーに切り替えて
バラカルビを何度も追加
ラストオーダーはゆず蜜サワーにしたら甘すぎた
デザートはマンゴープリン、杏仁豆腐、シューアイス
するとまさかのだいぶ前に注文していたビビンバや
シーザーサラダが届く・・・
シメのデザートの後の前菜とご飯ものってどういうオペレーションよ
値段はほぼ同じくらいだしこの味なら焼肉きんぐの方が美味しかったよな〜という結論に至る・・・
そして川口に戻り、お口直しのマックのソフトクリーム
さて、マンションに戻り次男ひーが風呂から上がると
「風呂の温度低すぎじゃない?寒かったんだけど〜」
と言う
確かに38度設定だけど、寒いってのは大げさじゃないか?
と思ったらひーの体温も38度まで上がってた
なので、風邪薬を飲み、熱冷まシートを貼って寝たら
次の日は36.8度に下がって無事に自分のアパートに帰った
8月に福島帰省する前に川口のマンションに来た時も
ひーは熱が出てコロナのような症状になり我々も移ったんだけど
川口に来る度に具合が悪くなるなんて可哀想〜と同情してしまった
そして、先月11日に東京と神奈川を中心に雷を伴った大雨が降って
羽田空港に着陸したのに飛行機から降りられないというニュースがあったけど
実はこの飛行機に主人が乗っていた
福岡出張帰りで2時間遅れの到着と連絡があり
先に夜ごはんを食べていたけど今度は10時すぎに
「羽田に着いたけど飛行機の中で待機中」とLINEがきた
結局夜中1時過ぎに飛行機を降りられたけど
終電がないので他の乗客らと空港でひと晩過ごして
早朝帰ってきたのだった
その時に配られたという寝袋
これは寝袋の中に入ってるけどその時は中に入らず
広げて敷いてその上で寝たらしい
しかも、ベンチではなくモノレール乗り場に繋がるレストランが並ぶゾーンの床で寝てたらしい
まあ、寝れてなかったみたいだけど・・・
次の日も仕事だったけどさすがに午前中は休んで寝ていたらしい
って事で気の毒な2人に今後何か良いことがありますように・・・


























































































































