いつも心にアロハを -2ページ目

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

今月も月1恒例の福島の自宅へ帰省した


今回は東京駅から乗った


理由は、夜ごはんにオーベルジーヌのカレーが食べたかったから



カレーを手にし、ホームに着くと今まで気づかなかったけど


0kmポイントなんてのがあったんだね


いつも上野駅ばかりで東京駅の新幹線ホームには


ほとんど来てないから知らなかっただけかな?



そして、何の0kmポイントなのかはわからない




さて、やまびこに乗るとすぐさま居酒屋新幹線



店の名前はわからないけど、オーベルジーヌの近くの焼き鳥屋で買った


アスパラベーコン巻とネギマとアサヒスーパードライ


そして1ヶ月ぶりの我が家にはクマの痕跡はなく無事だった


冗談じゃなく、結構ビビってたのよ〜


留守中に入り込んでるニュースがあるし、福島市にもクマの目撃情報が出てるからね


先日のニュースでは、


大学近くを歩いていた女性がクマに追い抜かれたそうだけど


「追い抜かされた」って、人間を認識してないクマだったのかな〜?


でも、襲われなくて良かったよ


さあ本題に戻って、待望のオーベルジーヌのカレー



今回は東京駅限定のミートミックスにした



楽しくテレビを観ながら


美味しく食べる



じゃがいもにカレーを付けて食べると美味しい



さて、次の日


野暮用で駅ビルへ



駅前再開発の為にかなり寂しい状態なのに


あいにくの雨で悲壮感漂う





音楽イベントをやってたけど観客は少なくて寂しい





申し訳ないけど寒いし特に興味がないのでスルー


本当は、あづま運動公園のイチョウ並木で恒例の


Teshi-got市場に行こうと思ってたけど


雨とクマが怖いので今年は諦めた


そして、昼ごはんへ向かう



サンマの塩焼きが食べたくて他のメニューを見ることなく即注文



お惣菜バイキング付きなのでサンマが焼けるまで色々チョイス



毎回内容は変わらないけど、今回はミネストローネがあり初めて食べたけど美味しかった



そして、待望のサンマ



しかし、めっちゃ細い


そしてパサついた見た目


塩焼きなのに化粧塩がないせいか全く美味しそうに見えない


さらに、焼き立てとは思えないほど皮がしなっていた


そして見た目通り美味しくなかった・・・


残念だ



代わりに惣菜バイキングをおかわりしてやったわ


その夜は、母が持ってきた栗ごはんと大根とサトイモの煮物ときんぴらごぼうとナスのピリ辛漬けと


はま寿司



夜ごはんに、はま寿司を買うって言ってるのに


「生きてるうちしかお母さんのごはん食べられないんだから」と言って


何かしら持ってくる


ありがたいけど、つい食べ過ぎてしまうし


毎回「気負いすぎて失敗した」と言う・・・


だったら止めれば良いのに・・・


まあ、母が満足するなら何も言わずに受け取ろう


そして日曜日の夜ごはんは前日のはま寿司のサーモンに満足出来なかったので


イオンでごちそうサーモンの寿司




ハロウィンのシールが貼ってあった



せめてヘルシーに豆乳そうめんを汁物代わりにした



前日の栗ごはんの余りも食べる



ワカコ酒を観ながらいただく


その後、ハチワレのチョコ菓子をつまみに氷結グレープフルーツ




ひとり時間の贅沢を感じる過ごし方

 

 家で好きなテレビを観ながら


好きなものを食べることだね

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

ブログ内容が前後してしまうけど、


約2週間前に久しぶりにソラマチに買い物に行った






お目当てのものを買い、喉の乾きを栃木のアンテナショップで買ったレモン牛乳で潤す



そして川口に帰ろうと京浜東北線に乗ったら


また主人が「どこかで飯食うか」と。


そこで、王子駅で降りて向かったのは


1月以来の回転寿司飛鳥



去年まで住んでいた懐かしの王子


まあ、美容院と病院で王子に通ってるから月1〜2度は来てるけど


飛鳥は改装以来初めて来た


内装は綺麗になったけど真ん中に回転レーンがあり、


中に3人の職人さんがいて寿司を握っているところと


席のレイアウトはほとんど変わらず


そして、注文方法も昔ながらの職人さんに声をかけるアナログ式


最近はタブレット端末やスマホオーダーばかりだし


他のお客さんと声がかぶらないように気をつけないとだから緊張する



とりあえず、ビールを注文



寿司のメニューは紙のものとホワイトボードなのも変わらない



まずはいつものように、


瓶ビールとノドグロ


そして、とろサーモンとオニオンサーモン



主人はハイボールとマグロとイカはいつも通りだけど


急にエビを注文してたからビックリ



次男ひーの好物としか認識してないエビだからさ〜



kakkoはマグロ3種



イカ3種


食べ比べがお得だし好きだわ



ホタテとハマチも美味しい


やはり、飛鳥は美味しい



ここでまた、次男ひーが好きなお子様メニューの


玉子を注文した主人


急になぜ?息子にリスペクト?それとも乗り移った?



kakkoは最後にとろサーモンおかわりと、漬けマグロ


それに合わせて日本酒


石川の加賀鳶




この後、めちゃめちゃ恥ずかしい事が判明!


わたくし、この日本酒を注文する時に


「かがつたお願いします」と言っていたのだ〜〜!


それに気づいたのが


前記事の花火大会終わりの腹八分目で、ニンニクのきいた伝説の唐揚げを食べた日、


マンションに戻って布団に入りながら写真を見返していた時だった


ラベルの漢字の下にローマ字で書かれていたのは


「KAGATOBI」・・・


「かがとび」・・・?


え〜!?


つたじゃなくて、とび〜!?


蔦(つた)


鳶(とび)


似すぎ〜〜〜!


以前もどこかのお店で飲んだけど「かがつた」って言って通じてたんだけど〜!


老眼には見分けがつかないよ〜!


え?老眼は関係ないって?


漢字を知らないお前が悪いんだろうって?


恥っず〜〜〜〜〜!!!


恥ずかしすぎる!


思わず隣の部屋のベッドで寝そうになってる主人に向かって


(どうでもいいけど、kakkoはリビングのテーブルをずらして布団を敷いて寝てる)


大きめの声で「ちょっと〜!ビックリなんだけど〜」とその内容を話す


すると主人は「うわ〜!恥ずかしい〜!」と言い、再び眠りについていた


その後、前記事に書いたように


お腹が痛くなり上からと下からと30分ほどトイレで格闘したのだった〜!


腹痛の原因は、腹八分目のカクテルでも伝からでもなく


鳶(とび)を蔦(つた)と読み間違えてずっと注文をしていたことに


気付いて恥ずかしかったからなのかも〜?


回転ずしの一皿目

 

 

 回転寿司飛鳥では、ノドグロ

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

川口の花火大会を堪能した後、マンションに向かい歩く


駅へ向かうたくさんの人達と同じ方向なので


ゾロゾロ引き連れてるみたいでなんだか面白い


そして、マンションに着いたので中に入ろうとしたら、主人が


「これから飯作るのも時間かかるんだから食いに行くぞ」と言うではないか


更に歩くのは面倒だと思ったけど店を探す


そして行き着いたのは、腹八分目



何度目かの来店だけど、最近はご無沙汰だった




まずは飲み放題をつけて生ビールで乾杯



お通しはポップコーンだけど、お腹いっぱいになっちゃうのでほぼ食べない


もったいないから席料払ってでもポップコーンは断りたい


まあ主人は好きみたいなので任せる(しかし完食は出来なかった)


注文したもの


チョレギサラダ



フライドポテト青のり味



餃子



千切り生姜の入ったタレで食べるんだけど


これが美味しいし、体に良さそう


さて、たまにはカクテルでも飲もうかな〜



まずはモスコミュール



ジンジャエールで割ってて生姜が入ってるから体に良さそう



ナスと豆腐の揚げ出し


1番最初に注文したけど最後に来たのが


伝からこと、伝説の唐揚げ



手の平くらいの大きさの唐揚げはめちゃめちゃニンニクの香りがする



伝からは美味しい


だけどニンニクは香り付け程度しか必要としないkakkoにとってちょっとキツイ


そこでジントニックを注文



これでニンニクをスッキリ流し込もうと思ったら


薬臭い味と匂い・・・


このジントニックは苦手かも・・・


主人に飲んでもらおうと思ったけどカクテルは飲みたくない。と言われ


それならば、とシャンディガフ




すると、ビールのジンジャエール割でどちらも好きな味のはずが、


これもまた口に合わない・・・



普通にビールとレモンサワーやグレープフルーツサワーにすれば良かった


それでもカクテルを飲みきり、食事は美味しくいただき、家路に着く


最近の痛かったこと

 

夜中寝ていたらお腹がシクシク痛くなったので


胃薬を飲んでゆたぽんをレンジで1分40秒温めている間にトイレに行ったら・・・


脂汗をかきながら上からと下からと出るわ出るわで


レンジがチンといってもトイレから出られず


サッサとレンジから取り出さないと追加のチンが鳴ってしまうので


とりあえず頑張ってキッチンに戻ってゆたぽんを取り出す


そしてまた急いでトイレへ・・・


結局30分ほど格闘してすべて出尽くした


次の朝起きたら二日酔いはなかったけど


胃もたれで昼は絶食したほど・・・


こんな痛い目に遭うなら


これからはニンニクとカクテルには要注意だわ

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

飛鳥山ハワイフェスティバルから川口に戻ると


駅の改札前が混雑していた


駅員さんが何やら誘導していると思ったら、


今夜の花火大会の影響で混雑しているから立ち止まらずに進んでください。


とのこと


え?10月に花火大会あるの?


チラホラと浴衣姿の女の子がいる


家路に向かうと同じ方向にたくさんの人が歩いていく


マンションに戻り、主人にその話をして一緒にベランダから下を覗くと


一方向に向かう人が絶えず、


なぜか団体旅行の添乗員さんみたいな人が


小さな旗を持って先頭を歩く姿も見えた


しかし、我が家のマンションからは角度的に見えないはず。と主人が言う


そして夜ごはんの用意をしようとしていたのに


「ちょっと見てみるか」と着替え始める


そして、マンションを出て一方向に歩く人についていったら


良いタイミングで花火が始まった



電柱が邪魔なのでもう少し土手の方に向かう



京浜東北線で川口から赤羽に向かう時に渡る鉄橋の手前の


自動車学校前あたりの土手にたくさんの人がいた





ちなみに、数日前に散歩に行った日中の様子






そして鉄橋の反対側を振り返ると、遠くにスカイツリーが見える



これも日中はこんな感じ






途中のコンビニは混んでいると思い、家から持っていったビールを飲みながら花火を楽しむ



最近発売されたキリン グッドエール


これがクラフトビールみたいな?美味しさでお気に入り



シートを広げて花火を見る人もいるけど


立ったまま見る人も多い


しかも、みんなそんなに食べ物を食べていない




露店のある場所が遠いからなのかな?


みんな純粋に花火を楽しんでいる






電車が鉄橋を通るのと花火を一緒に撮りたいけど


なかなかタイミングが合わない






それでも、ビールを飲みながら花火と電車を楽しめるのが嬉しい




最後にスターマインがあがり、


川口花火大会は終了








思いがけず、秋の花火大会を堪能できて良かった




今年の花火大会

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

先週の土曜日、去年まで住んでいた王子にある飛鳥山公園で


今年もまた飛鳥山ハワイフェスティバルが開催されたので行ってきた




去年は徒歩10数分で行けたから土日2日間とも行ったけど


今年は土曜日のみ、しかも1人


家で昼ごはんを食べてから行ったので着いたのは2時頃



晴れていたけど去年みたいに真夏の気候じゃなかったのが良かった


それでもフラを踊るにはちょうど良い気温



去年と同じ場所に去年とほぼ同じお店が並んでいるのを見ると


くじ引きで選べるわけじゃないんだね



とりあえず、目的はマラサダ


この店だけが3つの折り返しが出来るほどの行列


なので、フラを見たり雑貨を見て折り返しが1つになった頃を見計らって並んだ



だけど、やっぱり30分以上並んだ



そして選んだのはココナッツ


他にはスパム串と、コナビールのロングボード



見た目は硬いスポンジみたいだけど、美味しいスパム



これらを食べて雑貨を買い、フラを鑑賞



この高校生くらいの若い子達のフラが可愛くて楽しそうで息が合っていて好きだった



そして、小学生や幼稚園児くらいのグループは


一生懸命で可愛くて全く知らないのに発表会で我が子を見てる気になって


うるうるしてしまった


酔ってたのか?



1人で踊っているのはきっと先生なんだろうと思ったら


1曲終わって、はけてすぐに生徒を引き連れて2曲目を踊っていた



流石だね〜やはり貫禄があるね


ハワイフェスティバルに行って思ったけど、


フラをやってる人達はお金にも心にも余裕があって品があるわ


川口では見ないタイプばかり


フラは見るのは好きでも踊ろうとは思わないけど


久しぶりに癒やされた良い時間でした


ちなみに、買ったもの




マグネットコースター



エコバッグ



ミニポーチ



メイドインチャイナばかりで購買欲が失せるけど


お安くハワイらしさのある雑貨が買えるから納得しよう



・・・・・・・


余談ですが、たった今ブログを書いていたら急に画面がこんな感じになったんだけど〜




アスクルとか無印良品のランサムウェア感染の影響?



休日のおでかけブログ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する