ガーゴイルガーデン -6ページ目

ガーゴイルガーデン

2010年に茶庭を受け継いで、好きな植物とオブジェとDIYで庭を作り変えています。

玄関の

ソレイユヴァルティカル

 

やっと

咲いてきました。

 

ヴァネッサベルは

寂しく

咲き出しました無気力

 

 

ピンクインテューション

 

今年は

ヒョロヒョロネガティブ

 

 

 

ピエールドゥロンサール

 

それなりに笑

 

 

 

強靭なテラコッタ

全ての花カット後

またたくさんの蕾がラブラブ

 

 

魔法使いのバラ

真っ赤ハート

 

 

窓越しの

バラ

 

メンテフリーっぽい

お世話でしたが

それなりにはてなマーク

咲いてくれましたニコニコ

 

そんな中

一番早く咲き出して

花ガラ摘みを

繰り返しつつ

まだまだ咲いてくる

奇跡の

レオナルドダヴィンチです

ニコニコラブラブ

修景バラ

ピーチプリンセス

 

 

 

 

短くピンチしてハサミ

枝数も減らしましたが

 

地植えだからはてなマーク

かなり

大きくなりましたびっくりマーク

 

 

陽当たりが良過ぎて

あまり存在感が無い笑

 

夕暮れ時は

とてもキレイに

観えるんですけど音譜

 

 

こちらは鉢植えの

ピーチプリンセス

 

 

剪定し過ぎて

去年の半分以下に

なってしまいました爆笑

 

 

昼間の花

 

 

 

夕暮れの花よだれ

 

 

 

 

こちらはミニバラ

薄ピンクの

レンゲローズの

可愛い蕾音譜

 

 

 

やっと

咲いてきましたラブラブ

 

濃いピンクの

レンゲローズは

もうすぐ咲きそうですニコニコ

遅咲きのクライミングバラ

モンダルジャンエマメゾン

咲いてきました

 

白で 中心が

淡いアプリコットピンク

らしいのですが

遠くから見ると

ミルク色に見えますにっこりソフトクリーム

 

 

バラも放置育成すると

野育ちの

ワイルド感満載

爆笑

 

 

 

まだ七分咲き

 

夕暮れどきは

白く浮かび上がって

それなりに

キレイなんですけどラブラブ

 

 

早咲きの

スパニッシュビューティ

 

 

花数が多いので

下の道路の

お掃除が大変で

満開と同時に

剪定しました泣

 

蕾 一輪残して笑

 

メインの庭のバラの開花が

始まりましたピンク薔薇

 

 

レオナルドダヴィンチ

 

 

 

今年は

薔薇専用肥料も

薬剤も使わず

ときどき傷んだ葉などを

テデトールだけ

(手で取る)笑

 

 

召し使いを辞めてもはてなマーク

花も葉も

キレイに

咲き出しましたニコニコ

 

 

夕方が特に美しいラブラブ

 

 

 

去年

早めにカットしたのが

株を丈夫にしてくれた

みたいなので音譜

 

ちょっと

モッタイナイけど

 

今年も

満開を待って

バッサリですね昇天

四季成りイチゴ

【ガザーナ】

 

ピンクの花の苺ですいちご

 

最初の収穫は

自分で育てたからか

感動的な美味しさでしたよだれ

 

レタス

【アリスト】

 

間違えてw

玉レタスでしたが

毎朝

外側の葉を収穫グリーンハート

朝食にむしゃむしゃコーヒー

味が濃いっていうか

なんていうか

もうスーパーのレタスに

戻れない泣

(戻るケド)爆笑

 

 

キュウリとトマトは

やっと

やっと笑

実が付き始めました

 

 

まだ赤ちゃんの

キュウリハイハイ

【夏涼み】

 

 

ミニトマト立ち上がる

【アイコ】

 

その他の野菜も

みんな順調ですうさぎのぬいぐるみ

 

花より

カワイイんですケド音譜

 

花より団子 

じゃなくて野菜

爆笑

 

 

 

フレンチラベンダー

 

やっぱり

花もカワイイニコニコ

 

 

チェリーセージも

咲き始めましたさくらんぼ